気管支炎から風邪に逆戻り開始か・・・超スロー氷雨ジョグ
(19日) JOG 7km,42分48秒,平均心拍 134
消費エネルギー 381kcal (脂肪 101kcal)
しかしまあ、体調も天気も最悪。。 昨日・・じゃなくて一昨日はほぼ
1日中、冷たい雨が降り続いて、気温はずっと11度前後。12月なみ
の寒さのせいで、体調不良の私はまたあらためて風邪を引いた気が
する。ノドが腫れて、鼻がチクチク、シュンシュン。。
1日平均で4~5錠程度に抑えてるとはいえ、パブロンを飲み始めて
もう1ヶ月になってしまった。しかもまだまだ治る気配なし。これはもう、
湘南マラソンは最低記録更新間違いなしか。あわよくば好タイムを
狙ってたのに、ガックシ。。_| ̄|○
☆ ☆ ☆
もちろん、病気やケガも含めたのが実力なのだ。故障が無いだけでも
マシな方かも・・
・・とか油断してると、膝やアキレス腱をミシッとやってしまいそう (^^ゞ
右脚のアキレス腱はここ半年ずっと、軽く痛む状況が続いてる。膝は
最近、注意して走ってることもあってほとんど痛まないけど、距離が
少な過ぎるだけかも♪
とにかく、体調も天候もひどい中、無理して7kmだけジョギングして
みた。咳をぎりぎり我慢できる程度の遅さで、咳込みそうになったら
すぐスローダウン。やっぱり、走り始めの序盤の方が息苦しい。
結局、トータルでは1km6分07秒ペース。遅っ! まあ、雨まじり
の風邪も強かったし、水溜まりもあったし、こんなもんか。気温12度、
湿度100%、風速2m。ちなみに気管支炎の薬は1回飲んだだけで、
後は何とか我慢してるけど、咳のせいで睡眠不足が蓄積中。今でも
座椅子を使って上体を起こしてないと寝れないもんで。
おまけに今週末は大事な用事が詰まってるから、今日こそ手抜き
日誌で終了しとこう。食欲はあんまし無いけど、ちょっと無理して
食べるように心がけてる。ダイエットし過ぎで筋肉が落ちると意味
ないから。
せめて秋雨をどうにかして欲しいなとか思いつつ、ではまた明日 ☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.2km) 8分08秒 120 135
LAP1(2.2km) 13分57秒 130 141
2 12分42秒 142 149
復路(1.4km) 8分00秒 145 150
計 7km 42分48秒 心拍平均134(74%) 最大150(83%)
(計 949字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
コメント