咳の次は歯茎の激痛、バファリンが効かないほど・・&リハビリジョグ
JOG 12km,1時間04分45秒,平均心拍 145
消費エネルギー 653kcal (脂肪 137kcal)
久々にギリギリの時間で記事をアップすると、緊張感を楽しめて、
いいね♪ 私は小学校時代の鬼ごっこ以来、ギリギリのセーフに
快感を覚えてしまう性癖を持ってしまったのだ(笑)。マニアか!
ただしリスク管理上、トイレではやらない。冬にもし失敗しちゃうと、
ずっと寒いし♪ コラコラ!
本来なら今日は、23時59分どころか0時5分には、文芸記事を
アップしてるはずだった。ところが一昨日の夜突然、歯茎に激痛が
走って、ブログの準備どころじゃなくなってしまったわけ。真面目な
話、救急車を呼びそうになったくらい、凄まじい局所的痛み。ばい菌
が入り込んだのか、それとも食べ物の破片がグサッと刺さったのか。
子どもの頃の歯医者さんのドリル攻撃が、延々と続いてる感じだ。
ちなみに私のある知人は、某有名繁華街で見た風俗の看板の
「ドリル責め」というものに興味津々だった(笑)。実話だろ! 私は
一瞬、丁寧に説明しそうになったけど、周囲の人に配慮して自重♪
☆ ☆ ☆
話を戻すと、「歯茎が痛かったから救急車を呼んだ」とかブログに
書いたら「ウケ過ぎる」かな?とか考えつつ、電話するのを我慢。
代わりに、以前も歯茎に使ったバファリンを2錠飲んでみた。
前に飲んだ時はジワッとした痛みだったし、薬もかなり効いてくれた。
値段も安いし、エライぞ!と思ってたのに、今回はあんまし効かない。
ただ、時々なぜか痛みが一瞬消えるから、その時だけウトウトする
感じで、ロクに寝れない一夜となってしまった。
ただ、昨日の午前中はあんまし痛まなかったから、治ったのかなと
か、バファリンがようやく効いて来たのかなと思ってたら、昼過ぎに
また凄まじい痛みのぶり返し。
電車で移動中だったけど、「止めてください!」と連絡したくなった
ほど♪ 電車を止めてタンカで歯医者に運ばれてたら、有名人に
なれたね(笑)。鉄道会社のブラックリストに掲載してもらえたかも。
☆ ☆ ☆
とにかく、目を閉じて必死に痛みをこらえてたら、電車を乗り換えた
途端に痛みがちょっと和らいだ。おそらく、車内が暖かかったから
だと思う。
痛みというとフツー、冷やした方が治まるイメージがあるけど、この
歯茎の激痛は温めた方がいいみたいだ。ホッと一息ついた後、電車
を降りてすぐドラッグストアに駆け込んで、バファリン購入&服用。
昨日の午後から夜にかけて徐々にマシになってくれたけど、昨夜も
一錠だけ飲んだし、今でも痛いから、今夜も一錠飲むかも。あんまし
薬ばっか飲みたくないんだけど、先月から寝不足が蓄積してるから
仕方ない。背に腹は代えられず。
ちなみに本当は、腹より背中の方が大事だと聞いたことがある(笑)。
バイクの本だったかな。レーサーはまず背中の脊髄か何かを守る
ことを考えるとかいう話だった。。
☆ ☆ ☆
で、丸2日ほど歯茎の激痛に襲われてたから、仕事も一段と遅れ
が生じてヤバイんだけど、昨日の皇居ランの最中は何ともなかった
のだ。単なる気持ちの問題ではない。やっぱり、運動による体温
上昇のおかげか。
走り終えてクールダウンしてるとまた痛みがぶり返して来た。まあ、
たまたまバファリンを飲んで半日後のタイミングだったことも関係
してるのかも。
実はさっき、ジョギングしてる間も全く痛まなかったのだ。歯茎の
ことなんか忘れてたほど。試しに、使い捨てカイロで温めてみよう
かな? 逆に痛みが増しそうな気もして怖いけど。。
☆ ☆ ☆
ともあれ、今日のリハビリジョグは意外なほど、いい感じ♪ 背中
や足首に昨日のダメージが残ってたけど、心拍を150以下くらいに
コントロールしたら楽に走れた。
トータルでは1km5分24秒ペース。ま、上出来かな♪ 気温9度、
湿度50%、風速1mの条件は、今シーズンで一番寒かったから、
序盤はトイレに行きたくなったほど。身体が温まると、何とかなった。
さて、湘南フルマラソン当日の気象条件はどうかね? 冷たい雨
だけは止めて欲しいな。あぁ、やっぱりまだ歯茎が痛いな・・とか
思いつつ、今夜はこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(約2.4km) 13分17秒 136 148
LAP1(約2.1km) 11分22秒 147 153
2 11分29秒 149 157
3 11分34秒 149 155
復路(約3.2km) 17分04秒 146 159
計12km 1時間04分45秒 心拍平均145(81%) 最大159(88%)
(計 1842字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
コメント