Yahoo!検索大賞2017&リハビリ開始、ジョグから1km4分半ペースまで
(6日) JOG 10km,54分43秒,平均心拍 142
消費エネルギー 472kcal (脂肪 98kcal)
あぁ、異常に眠い。。 永遠に眠ってしまいそうなほど・・とか書くと
サイバーパトロールの皆さんにチェックされるのかね♪ 今週は
最初の3日間で1万字近く書いちゃってるし、今日は手抜きしよう。
まずはコネタのトッピングをちょっとだけ。色んなネタが溢れてる中、
軽いものといえば、Yahoo!検索大賞かな。エルサレム問題じゃ、
激重だし、将棋の羽生・永世七冠はちょっとタイミングが遅れたし。。
☆ ☆ ☆
上の画像は、元の発表ページだと色々切り替わるんだけど、個人的
にアン・シネを左上に持って来た(笑)。
いやぁ、確かに私も一時期、検索してたね。英語名「Shin-
Ae Ahn」を入力する時はどうしても、「あぁ・・あ~ん・・」とか
声を想像しながら♪ ただ、韓国女子ゴルフのセクシークイーン
の人気爆発は、今年の上半期に偏ってた。
上半期といえば、6月から7月上旬にかけては、上の写真右下の
少年を毎日検索してた気がする。将棋界の天才、藤井聡太四段。
無敗のまま29連勝の新記録を打ち立てたあどけない中学生は、
将棋をほとんど知らない人の記憶にも残ったはず。本田真凛との
極秘デートに文春砲が炸裂するのが心配で、夜も眠れないほど♪
☆ ☆ ☆
で、検索大賞の結果はどうかというと、部門が多過ぎるし、基準も
特殊で曖昧だから、分かりにくい。
つまり、すべてを対象にして検索回数だけで客観的に選ぶと、全く
退屈な結果になってしまうのだ。例えば11月の総合ランキングを
見ると、YouTube、Amazon、Googleマップ・・と
いった感じの超メジャーサイトがズラッと並んでるだけ。
そこで、「・・・検索数が、昨年と比べもっとも増加した人物、作品、
製品から選出」することになるけど、「もっとも増加」というのをどう
計算して決めるのかは分からない。
増加の数にすると、メジャーなものしか選ばれないし、増加の割合
にすると、検索0回が1回に増えただけでも無限大倍♪ 無限大
同士の比較だと、ハイレベルな数学になってしまう。
まあ、もちろんそんな理屈は、各種メディアも一般人もほとんど気に
しない。パーソン(人物)カテゴリーの大賞は、ブルゾンちえみで納得
なのだ。検索回数「35億をはるかに超える」とコメントしてるし(笑)。
年齢も、35、6だし(爆)。
俳優は高橋一生、アスリート(?)はアン・シネ、ミュージシャンは
安室奈美恵、アイドルは欅坂46。あれ?、乃木坂じゃないのか。
作家はカズオ・イシグロ。スペシャル(男性)が藤井四段。
そして、カルチャー・カテゴリーのドラマ部門は、『コード・ブルー』。
映画の来年7月公開も発表されたし、良かったね♪ ブロガー的
には、テレビのSPの方がアクセス数を稼げたけど(笑)。せこっ!
☆ ☆ ☆
あぁ、こんな軽い話ならいくらでも書いてしまうから、もう止めよう。
今日・・じゃなくて昨日の走りは、病院搬送寸前だった湘南マラソン
のリハビリ第1回。いまだに呼吸はちょっと苦しいままだから、1km
6分半ペースでもいいと思ってたら、脚が勝手に動いてしまった♪
要するに、フルマラソン42.195kmの間、心拍数とスピードを低く
抑えて我慢し続けたから、脚のパワーが余ってるのだ。しんどい
のは呼吸だけで、故障も無し。
ってことで、超スロージョグのつもりが、時々ダッシュをまじえる走り
になって、終盤は1km4分半を切るペースまで上昇。流石に呼吸は
ハーハーゼーゼーになったけど、これは健全な呼吸困難だからOK。
トータルでは1km5分28秒ペースで、一応無事に終了。
気温6度、湿度70%、風速1m、快晴で、寒いけど走りやすい気象
条件だった。心拍計は最初の16分ほど動かなかったから、補正。
それでは、また明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.2km) 7分11秒 122 137
LAP1(2.2km) 12分40秒 136 144
2 11分29秒 144 154
3 11分40秒 148 157
復路(2.2km) 11分42秒 149 166
計 10km 54分43秒 心拍平均142(79%) 最大166(92%)
(計 1742字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
コメント