簡単な「最大カット問題」~NTT量子ニューラルネットワーク(QNN)のクラウド
明日は早朝からフルマラソンだし、もう時間切れだ。とりあえずの
ブログ記事だけまとめとこう。2週間ほど前から予告されてたNTT
の量子ニューラルネットワーク(QNN)が、ネット経由のクラウド
システムとして公開された。Quantum Neural
Networkという英語の略だ。
当初の予定通りなら、公開は11月27日だが、私が思い出したのは
今日(12月2日)。まだシステム全体をあまり理解してないが、一般
向けのゲームの遊び方は一応分かった。
5回試して、5回とも正解(コンピューターと同じ答)にたどりつけたが、
点数評価(重みづけ?)の仕方がまだ分かってない。ひょっとすると、
それぞれの問題や、1つの問題を解く段階ごとに、計算方法とか
評価関数が異なるのかも知れない。
自分で少しずつ解いてる間に、+1、-1といった数値が瞬間的に
映るので、プロセスを動画撮影して分析する必要がある。
☆ ☆ ☆
さて、「最大カット問題」(Max-Cut問題)とは何か。NTTの
説明はこうなってる。
複数のノード(点)と、ノードを結ぶエッジ(線)からなるグラフに
おいて、ノード群を2つの部分集合に分割する際、異なる
グループに属するノード間に張られたエッジの数が最大となる
分け方を求める問題。
説明の前半は分かるが、後半の「グループ」が何を指すのかは曖昧
だ。もともと点に種類があって種類別にグループ分けされてるのでは
なく、直前の「部分集合」2つのことを指してるのだろうと思う。
ネット上の他の説明も探してみたが、なかなか分かりやすい説明が
見当たらないので、今日の所はあまりこだわらず、ゲームに向かおう。
☆ ☆ ☆
QNN cloudのサイトは、Windows10パソコンで見ても
iPad Proで見てもちょっと不安定で、不自然な映り方になった。
私の個人的環境の問題かも知れないが、まだ開発途中のベータ版
に近いのかも。最初は英語表示だったから、日本語に切り替えた。
トップページの中段で「PLAYGROUND」と書かれた箇所を
クリックまたはタップすると、チャレンジ問題が出て来る。私が挑戦
した5回は、すべて違う問題だった。
☆ ☆ ☆
「子供たちの関係を見ながら、できるだけ仲が悪いもの同士が
同じバスとならないようにバスAとバスBに振り分けてみましょう。」
この問題文の意味がまた曖昧で不十分。仲が悪いものを別にする
のが最優先するという意味なのか。あるいは、仲が悪いものを別に
することと、仲が良いものを一緒にすることは、同じ評価点なのか。
「関係がない」2人の扱いがどう評価されるのかもハッキリしない。
最大カット問題の説明だと、線があるか無いかどちらかのはずだが。
細かいことは気にせず、仲が悪いものを離して、良いものを一緒に
すると、上のような正解に到達できた。左がコンピューター、右が
私の解答。
赤線の両端、つまり仲良し同士は、すべて同じバスへとグループ
分けされてる。1番と5番、5番と3番はバスA。2番と4番はバスB。
一方、グレー(灰色)の線の両端、つまり仲が悪い者同士はすべて
別のバスに乗る。1番と4番、5番と4番、5番と2番、4番と3番。
仲が悪い者も、仲が良い者も、完全に区別できるので、最も単純
なタイプの問題だろう。ただ、「車内の円満度5」の計算方法は
まだ不明。上手く分けると+1、上手く行ってないと-1かと
思ったら、そうではないようだ。それだと円満度8になってしまう。
☆ ☆ ☆
では2問目。エッジ(線)が4本しかないから、簡単だろう。正解は
下の通り。これも、仲が悪い者は別のバス、仲が良い者は同じバス、
完全な分け方。他に完全な分け方は無いから、点数とは無関係に
正解となる。ただ、「車内の円満度3」の計算は分からない。私なら
これは、上手く分けた線が5本だから、+5と計算したくなる。
☆ ☆ ☆
3問目。これは仲が良いという関係が無い問題で、おそらく元の
数学的な最大カット問題に近いパターンだろう。点と点の関係は、
線があるか無いか、どちらかになってる。
ただし、「三角形」が2つ出来てるので、仲が悪い者同士も多少は
同じバスに入れるしかない。正解は下図。仲が悪いのに同じバス
に乗るのは、1番と5番にすればいい。これは、扱いにくい三角形
の共通の辺でもある。
☆ ☆ ☆
4問目は一番簡単で、4本しか線がないから、正解図のみ紹介。
一番上だけBに替えるとどうなるのか、調べるのを忘れてしまった。
あるいは、一番上はAのまま、左2つをBに、右2つをAに替えると
どうなるのか。それもまた正解だろうと思う。
そして最後はもう、問題だけにしよう。力試しにどうぞ。
解けない場合は、何度も元のHPを再読み込み(リロード)すれば、
いつかは出るはず。問題の種類の数は、全部で59049通りある。
不眠不休で試せば、数日以内に発見できるだろう♪
5人から2人を選ぶ組合せの数は、
5C2=(5×4)÷(2×1)=10通り。
それぞれ、仲が悪いか良いか、関係がないかで、3通りの変化が
ある。よって、
(3の10乗)=59049通り。
1本も線が無い場合は問題になってないと考えるなら、1通りだけ
差し引いて、59048通りだ。それでは今日はこの辺で。。☆彡
cf. 簡単な最大カット問題2
~NTT量子ニューラルネットのクラウドの使い方
(計 2210字)
(追記 37字 ; 合計 2247字)
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- 賭け事ぬきの頭脳スポーツ・ゲームとして若者に人気、企業もサポート~麻雀人口の推移(レジャー白書 2023)(2023.12.09)
- トランプの1人遊びゲーム「ソリティア」(クロンダイク)、実際のプレイのやり方(超初心者向けの簡単な解説)(2023.02.19)
- パズル「絵むすび」25、解き方、考え方(難易度4、ニコリ作、朝日be、22年11月26日)(2022.11.26)
- 今週、残り740字、再び1km4分台で13km走&クロスワード「タテ8」を漢字2文字で♪(2022.10.30)
- パズル「ナンスケ」の解き方、考え方9~難易度3、ニコリ作、朝日新聞be、22年10月15日(2022.10.16)
「数学」カテゴリの記事
- パズル「絵むすび」31、解き方とコツ、考え方(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、2024年9月14日)(2024.09.15)
- 四角形や丸の「真ん中」に正三角形を配置するデザイン(YouTubeほか)、長さ、重心、三角形分割錯視を考慮した視覚調整(2024.09.08)
- パズル「推理」、小学生向け8、カンタンな解き方、表の書き方(難易度3、ニコリ作、朝日be、24年8月31日)(2024.09.01)
- パズル「ナンスケ」解き方13、2024年7月13日の問題は間違い「ではありませんでした」(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be)(2024.07.13)
- インドの摩訶不思議な「ヴェーダ数学」、100に近い2つの数の掛け算のやり方、明星学園の中学入試問題(算数)と一般的証明(2024.07.06)
コメント