最後は気持ちよく14km走♪&ライバル(rival)の語源はラテン語の小さい川(rivus)
RUN 14km,1時間12分18秒,平均心拍 151
消費エネルギー 761kcal (脂肪 122kcal)
あぁ~、超~気持ちいい♪ 古っ! この程度の走りでも、3週間
ぶりのこと。レース直前にかなり回復してくれて助かった。。
・・って話の前に、今日のコネタ。「ライバル」という英単語の語源
について。昨日(18年2月20日)の朝日新聞・朝刊コラム、天声
人語は、ウチでも先日記事にしたスケートのライバル2人について
書いてた。HPでのサブタイトルは「小平奈緒と李相花(イ・サンファ)」。
・・・ライバルの語源はラテン語の「川」にあり「対岸に住み同じ
川を利用する2人」を指した。水をめぐる争いがあるためという。
しかし2人の選手を見ていると、同じ川の流れのなかで生きる
人、と読み替えたくなる・・・
☆ ☆ ☆
ほほぅ・・、ライバル(rival)は川(river)と関連する言葉なのか・・
と思った素直なマニアは早速、自分で語源をチェック♪ ズブズブ
と川の源流まで辿ってしまった。英語版ウィクショナリーを利用。
まず、英語「rival」の語源の説明。
直接的には、ラテン語「rivalis」に由来すると書かれてる。ラテン語
の意味は、ここでは「他人と同じ水の流れを使ってる人」とされてる
けど、実際はもうちょっと意味が広いようで、競争相手という意味
も書かれてた。
さらに遡ると、ラテン語「rivus」にたどり着く。
川という意味は書かれてない。あくまで、小さい流れ、日本語だと
小川だろう。小さいからこそ、相手と取り合いにもなるし、人間的
なふれ合いも生まれる。
ここからさらに、理論的に再構成された原インド・ヨーロッパ語
(Proto-Indo-European: インド・ヨーロッパ
祖語)の語根(root)まで遡ると、面白い意味が出て来た。
「沸騰する」、「かき回す」。
☆ ☆ ☆
ということで、ラブラブの女友達2人でも、1つの流れを取り合う
うちに沸騰してしまうことになる♪ もちろん代表的な1つの流れ
とは、1人の男性なのであった。流れ・・・なるほど。。
そういえば、去年ノーベル文学賞輝いたカズオ・イシグロの代表作
「わたしを離さないで」も、クローン女同士でクローン男を取り合う
三角関係が描かれてたね。男の臓器まで取り出す過激な展開。
今放映中のドラマ『FINAL CUT』でも、女同士が男を取り合ってた
・・・というのは一部読者へのご挨拶なのであった♪ まあ、こんな
記事はスルーだろうけど(笑)
☆ ☆ ☆
川の深みにハマった後は、レース前最後の走りについて。良かった。
「チャレッソ」♪ 500m直後の李と違って、小平に言ってもらえない
から、自分で言うのだ(笑)。淋しい一人芝居か!
一昨日の朝ジョグで、最初の30~40分くらい、ゆっくり低心拍で
我慢すればいいことを発見。もともと私は朝が苦手だから、身体が
対応するまでに時間がかかるらしい。道理で、朝4時起きでダッシュ
した湘南フルマラソンで倒れかけたわけだわ (^^ゞ 大発見かも♪
とにかく、今日も序盤の35分くらいは心拍144~146くらいに
抑えて、そこからは自然にビルドアップ(加速走)。最後は1km
4分40秒ペースまで持って行けたし、別にしんどくなかった。
☆ ☆ ☆
終盤、1km4分半くらいで走ってるグループに抜かれた時、抜き
返そうかと思ったほど。ただ、脚も呼吸も余裕なのに、心拍数は
166まで上がってしまったから自重。まだ本調子じゃないね。高い
負荷がかかると、心臓が異常な反応を示してしまう。
それでもラストは綺麗にスパートして、トータルでは1km5分10秒
ペース。もともと単なる休養ジョグのつもりだったから、この程度でも
上出来だ♪ ゴール後のクールダウンでも、心拍が100まで低下。
いいね! ダメな時は120以上のままだから。
気温5度、湿度50%、風速1m、薄曇りで、天候にも恵まれた。
心拍計はまた最初の6分ほど動かなかったから補正。
ではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(約2.4km) 13分13秒 140 154
LAP1(約2.1km) 11分37秒 144 153
2 11分36秒 146 152
3 11分07秒 152 158
4 10分22秒 160 166
復路(約3km) 14分23秒 162 169
計14km 1時間12分18秒 心拍平均151(84%) 最大169(94%)
(計 1829字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 出張終了、ノートPCの代わりに新旧2つのiPad Proを持って行ったら、色々と不便・・(2023.09.22)
- ステイオンタブ無しの缶詰用にセリアで「三徳缶切り」購入、昭和の「ジュース抜き」は令和だとお飾り?♪&11km(2023.09.21)
- 枠なしで2枚以上の写真をピッタリ連結するアプリ、PhotoFrame Simple(ほぼ無料)&27.5度ジョグ(2023.09.20)
- 虫除けスプレーを忘れて墓参りしたら、ヤブ蚊が大量に発生!、夕陽の写真にはゴースト(丸くて小さい謎の点)も出現♪(2023.09.18)
- Windows10 アップデート KB5030211 、PC空き領域不足もあって4時間も浪費&小雨15km、湿度100%で撃沈(2023.09.16)
「ランニング」カテゴリの記事
- ステイオンタブ無しの缶詰用にセリアで「三徳缶切り」購入、昭和の「ジュース抜き」は令和だとお飾り?♪&11km(2023.09.21)
- 枠なしで2枚以上の写真をピッタリ連結するアプリ、PhotoFrame Simple(ほぼ無料)&27.5度ジョグ(2023.09.20)
- Windows10 アップデート KB5030211 、PC空き領域不足もあって4時間も浪費&小雨15km、湿度100%で撃沈(2023.09.16)
- iPhone 15のパステルカラーが可愛い♪、高価格(高機能)のProだとあの色は売れないのか?&11kmジョグ(2023.09.14)
- また11kmジョグ&短くて緩いつぶやき(2023.09.13)
コメント