文章の文字数カウントの方法
今週も書き過ぎだから、制限15000字まで残り322字で土日
は我慢。ブログ記事の字数カウント方法を質問されたので、経緯
も含めて説明する。
主として書き過ぎを抑えるため、2010年9月29日に導入宣言。
最初はワード(Word 2007?)。その後は軽いフリーソフト
「文字数サーチ」を利用。合計文字数はスペース含まずの設定。
Windows 10 では動かないので、現在は Word 2016 。
文章をコピペ → 校閲 → 文字カウント。
質問時点での『霧笛』記事の字数は
「文字数(スペースを含めない) 3457」
を利用。題名と画像ファイル名の半角英数字も含む。
今日はこの辺で ☆
(計 300字)
| 固定リンク | 0
« 無駄死にさせてはいけません!、人も組織も~『BG~身辺警護人~』第8話 | トップページ | アマゾン・フランスのアカウント削除&退会方法(Comment fermer compte amazon fr ?) »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
- ブログのURLのhttps化から1週間が経過、結果と感想(2020.12.23)
- ブログ(ニフティのココログ)のURL(アドレス)、安全なhttpsへの変更はほぼ成功か(2020.12.15)
- ☆重要なお知らせ☆ ブログのURL(アドレス)を安全な「https」に変更する予定(2020.12.09)
コメント