フルから2週間、25kmジョグまで回復&つぶやき
(10日) JOG 25km,2時間16分30秒,平均心拍 148
消費エネルギー 1429kcal (脂肪 257kcal)
土日で2日続けて超短い記事を書いた後だから、モードの切り替え
が難しい♪ 今日も短い記事で済ませよう。ま、最近は制限オーバー
の書き過ぎが多かったから、OKでしょ。
ちなみに日曜の記事は、本文なし(笑)の画像だけの記事だったから、
日付け変更直後、週が変わった瞬間に追記した。私は筋を通す男
なのだ。基本的には♪ 基本以外は?!
☆ ☆ ☆
さて、昨日は3月11日ということで、東日本大震災7周年。私の今
の感覚だと、意外と早かった気がする。もう7年も経ってるのか。
まだ5年くらいの感じなのに。
Yahoo!JAPANでは、「3.11」と検索すると10円寄付とか
書いてたから、試しに入力。御礼が表示されたから、恐縮して再び
入力した。企業が寄付してくれるわけね。私のクレジットカードか
何かから自動で引き落とすのかも・・と思ったりしてたのだ。
☆ ☆ ☆
昨日の朝日新聞・朝刊の社会面では、元カノを失った元彼がずっと
命日に彼女の実家を訪れる話を掲載。
父親 「もう来なくていいんだよ」
元彼 「来ます、でも最後にします」
何とも切ないエピソードに胸を打たれたけど、またいつか来るんじゃ
ないかな。少なくとも、心の中では毎年思い出すはず。
首都圏に住む人間としては、そろそろ自分の方が危なくなって来た。
東海も同様。ペットボトルに保存してる水くらい、入れ替えとこう。
1ヶ月ぶりに♪
それにしても、反原発の朝日でもNHKでも放射能の話が減ってる
のは良い事だと思う。実際、物理的に減ってるし、以前の騒ぎ過ぎ
から風評被害やイジメが広まったのだから。
ちなみにウチでは当初から、測定データや標準理論を踏まえた
客観的な記事を多数アップ。やはり正しかったと、改めて思ってる。
少なくとも、相対的には。実際、かなりのアクセスが入ってるにも
関わらず、反論コメントの類は僅かしか無かった。
☆ ☆ ☆
また長くなりそうだから、走りの話に移ろう。東京マラソンから13日目
の土曜日、25kmジョグに挑戦した。
ハーフから丸2日休んだ後なのに、まだ太腿の前側にちょっと疲れ
が残ってる。終盤、崩れてしまう恐れがあったから、序盤は心拍を
グッと抑えて、中盤以降も適度にキープした。プチ花粉症もどきは
それほど辛くもなかったし、失速せずに完走できたけど、低い心拍
のわりに全身がしんどかった。
やっぱ、フルのダメージは1ヶ月か。超ゆっくり走るハメになった湘南
は例外として。トータルでは1km5分28秒ペース。これは狙い通り。
気温7度、湿度70%、風速2mは好条件なのに、ノドが乾いて給水
したかったほど。ちょっと微熱があるようだから、気をつけよう。
それでは、今日もあっさりこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(約2.4km) 14分07秒 133 146
LAP1(約2.1km) 12分17秒 142 150
2 12分06秒 144 150
3 11分46秒 144 151
4 11分31秒 150 155
5 11分24秒 151 155
6 11分24秒 151 155
7 11分18秒 153 158
8 11分22秒 154 157
9 11分29秒 155 162
復路(約3.7km) 17分46秒 156 164
計25km 2時間16分30秒 心拍平均148(82%) 最大164(91%)
(計 1405字)
| 固定リンク | 0
« アマゾン・フランスのアカウント削除&退会方法(Comment fermer compte amazon fr ?) | トップページ | 恐怖の始球式、神スイング稲村亜美&恐怖の誘惑、ネット・ショッピング »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週、残り500字♪、台風直撃の前に高めの負荷でバイク1時間(2022.08.14)
- 3ヶ月ぶりのツイートごっこ、今週はブログの書き過ぎだから少なめに・・(2022.08.13)
- エアロバイク1時間半、45kmまで到達、ご褒美はオハヨー「昔なつかしアイスクリン」♪(2022.08.12)
- パナソニック固定電話VE-GD56DL(RU・RU・RU)購入、ドア・窓・人感センサーも買えばホームセキュリティー(2022.08.09)
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント