美人アンドロイド研修生&東京から3週間、ちょっとスピード回復
RUN 16km,1時間20分52秒,平均心拍 152
消費エネルギー 885kcal (脂肪 142kcal)
あぁ~・・、イラついた。温厚で寛容な私でさえ、ついエキサイトして
しまうような事が起きたのだ。ここに書いてやりたいけど、グッと我慢
するのが小市民ブロガー♪ 先週もあったよな。
今回の過失割合は相手が98%、前回は相手が95%くらいか。まあ、
100%とか120%とかいう極論を口にしない辺りが、半ば理数系
の冷静さなのだ♪ 自分で言うか!
☆ ☆ ☆
まあ、こんな時は美しい女性店員でも眺めて、気晴らしするに限る。
レディースの華やかなアパレル・ブランド、サマンサタバサの研修生。
Samantha Uさん、22歳。出身地は製造工場(笑)。
アンドロイドだ。画像は日経XTECH(クロステック)より。
ちょっと表情が硬いし、ミニスカの美脚が見えないな・・と思って他を
探すと、動画は見当たらないけど、全身画像が見つかった。シブヤ
経済新聞。なるほど、研修する職場が表参道だからか。もうちょっと
のアングルで、惜しいかも♪ 何が!
外見的にはかなりの出来栄えで、スタイルもまずまず。身長166cm、
スリーサイズはバスト81cm、ウエスト66cm、ヒップ94cm。
読者モデルくらいかな(笑)。ウエスト59cmまで絞れば、専業モデル
に応募できるレベル♪ 休憩は不要、給料も不要(?)。
☆ ☆ ☆
性能の方はまだイマイチかイマニで、研修初日の3月20日は座った
まま少し口を動かしたり表情を変えたりする程度。おしゃべりや首の
動きは後ろの指導係が担当。手や胴体も動かせるらしいけど、まだ
実験段階なのかな。動画のアップロードを待つことにしよう。
制作は派手に活躍してる会社、エーラボ。技術顧問は第一人者の
石黒浩。アパレルの従業員ならトラブルの心配も少なくて、いいね。
自動車の自動運転だと3月18日に米国で死亡事故発生。歩いてる
時に無人の自動車が突っ込んで来たら、ホラー映画並みの恐怖だ。
下はニューヨーク・タイムズHPで、ロボットとは自動運転車のこと。
次はドローンの死亡事故かな。。
☆ ☆ ☆
一方、走りの方は2日休んで、今日はまたハーフ・・・と書こうと
したのに、時間が無くなって16km走になってしまった (^^ゞ 昨日
書いたブルーレイ再生問題でまた時間を取られたし、宅配便の受け
取りもあったもんで♪ 言い訳か!
でも、結果オーライ(死語?)で、16kmで良かったかも。この距離
だと、ギリギリで短いと感じれるから、序盤からスタスタ走れたのだ。
たまたま寒かったこともあって、心拍もそれほど高くはなかった。
脚はちょっと疲れてたけど、ちょっと力強さも復活。
トータルでは1km5分03秒。惜しいね。5分切ろうと思ったのに、
往路の遅れを取り戻せなかった。ラストは心拍170まで上げたのに
ダメ。まあ、東京マラソンから3週間、そろそろフルのダメージも消えて
来た感じはある。右膝の痛みも僅かだし、後はスピードへの慣れか。
気温7度、湿度70%、風速2m。真冬の寒さに逆戻り。春は天気の
変化が激しいのに、秋はそれほどでもないのは何でだろう・・とか
思いつつ、今日はそろそろこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(約2.4km) 13分16秒 132 145
LAP1(約2.1km) 11分07秒 145 154
2 10分51秒 152 163
3 10分36秒 157 163
4 10分33秒 161 164
5 10分31秒 160 164
復路(約2.9km) 14分00秒 160 170
計16km 1時間20分52秒 心拍平均152(84%) 最大170(94%)
(計 1516字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 出張終了!、疲れと寝不足の中、ジムでエアロバイク1時間(2022.08.04)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 純文学の芥川賞作家・高瀬隼子、PCは純「かな入力」派♪&猛暑ジョグ6km(2022.07.30)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント