渋谷109ロゴ変更&川内ボストンマラソン優勝ラップタイム&14km走
(18日) RUN 14km,1時間06分14秒,平均心拍 156
消費エネルギー 761kcal (脂肪 99kcal)
シブヤ経済新聞HPによると、渋谷の象徴のファッションビル「109」
が2019年にロゴマークを刷新するらしい。開業40周年記念って
ことだけど、どうせなら、2「109」年まで頑張れば良かったのに♪
よく見ると、かなり汚れてるんだね♪ コラコラ! あの辺りは人
だけじゃなくて、車も結構走ってるから仕方ないか。新ロゴは一般
公募で、最優秀賞は賞金109万円。おまけに、メディアに出れる
はず。発表日だけ、5秒のニュース映像で(笑)。
私も狙ってみようかな。ネットで素材画像を集めて、色・角度・配置
とかチョコッと変えるだけ(笑)。パクリか! 五輪エンブレム騒動が
懐かしい。
っていうか、初めて109に入った時が懐かしい。メンズがほとんど
無いのに驚いた (^^ゞ 田舎者か! ま、店員に質問しなかっただけ
でも良しとしよう♪ 「メンズは無いんですか?」とかカリスマ店員に
聞いたら、にらまれて快感だったりして(笑)。オイオイ!
☆ ☆ ☆
一方、公務員ランナー川内優輝は4月16日にボストンマラソン優勝。
おめでとう! 極端な悪条件だったから、彼の経験と粘りが活きた。
下は公式サイトのトップページ。胸の「埼玉県庁」ロゴが輝いてる♪
大雨、強風、スタート時の気温3.3度。よくランニングシャツ1枚と
短いパンツで走るね。私ならロング2枚重ねて、さらにレインウェア
かも (^^ゞ 優勝は1987年の瀬古利彦以来、31年ぶり! 優勝
賞金15万ドル(約1600万円)はちょっと安いな。
大きく全体を見ると下りになってるコースだけど、2時間15分58秒
というタイムは悪天候のわりにいいと思う。2位のキルイ(ケニア)は
さらに2分半も遅いし、リタイアも続出。まあ、スタートするだけでも
エライね♪
で、川内の5kmラップタイムを、公式リザルトのスプリットタイム
(通過時間)から計算してみよう。
5km 10km 15km 20km 25km 30km 35km 40km ゴール
15:01 15:20 17:59 14:09 16:35 16:22 16:54 16:22 7:16
中間点の前で激しくペースが変化してるのは、コースのアップ
ダウンも一応あるけど、天候が急変したのかも。後半はずっと
安定してるし、終盤の心臓破りの丘もフツーにクリア。最後の
2.195kmも、5km換算すると16分31秒。お見事!
☆ ☆ ☆
最後は、平凡な市民ランナーの走り。また2日休んで、今度こそ
長めに走ろうと思ってたのに、14kmしか走れず (^^ゞ
心拍計のトランスミッター(胸のベルト)を忘れて、取りに帰ったのも
影響♪ 素人か! 水で濡らして胸にはめるのが面倒だから、つい
忘れがちになるのだ。まあでも距離が短いおかげで、珍しく往路から
スピードアップ。中盤以降はバテたけど、感触は気持ち良かった♪
筋力が上がって、ストライド(歩幅)が伸びてる。
トータルでは1km4分44秒ペース。いいね! 短すぎたけど (^^ゞ
気温11度、湿度96%、風速1mはちょうど走りやすかった。足腰
の痛みも、今のところは特になし。それでは今日はこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(約 2.4 km) 11分53秒 144 156
LAP1(約 2.1km) 10分19秒 153 162
2 10分02秒 157 162
3 9分56秒 161 166
4 9分58秒 163 166
復路(約 3km) 14分07秒 160 169
計 14km 1時間06分14秒 心拍平均156(87%) 最大169(94%)
(計 1505字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
コメント