西武・そごう「母の日テスト」が超難しい理由♪&多摩川上流1本目
BIKE 60km,2時間26分,平均心拍 121
消費エネルギー 1081kcal (脂肪 389kcal)
いやぁ、驚いた。『プリキュア』って初めてチラ見したけど、完全に
子ども向けアニメなんだね♪ オタクか!
声優の声がキャーキャーうるさくて(失礼♪)、ボリューム下げても
辛かった (^^ゞ あのノリだと、幼稚園から小学校低学年くらいが
ターゲットかも。何か3人で楽器の演奏してたけど、内容は理解して
ない。サービス・シーンも無かった気がする(笑)。不純な動機か!
これと比べると、『キューティー・ハニー』はやっぱ大人向けの作品
だね。あぁ、今から明日が楽しみ♪ 炎上とか放送中止レベルの
凄い内容に期待!(笑)
☆ ☆ ☆
さて、今日は全然違うネタを書こうとしてたんだけど、PCブラウザ
を立ち上げた途端、Googleのホリデーロゴが母の日
ヴァージョン(中性的)になってたから、ついクリック。「母の日テスト」
なんてものがヒットしたから、早速挑戦してみた。
西武・そごうの母の日キャンペーン。トップ画像で、東大生のフリ
をしてる女性タレントがわりと、いいね♪ コラコラ! 本物なの?
SNSを探すネット民が出て来るかも(笑)。他人事か! アブナイわ。
厚底サンダルとはいえ美脚だし(細かっ・・)、さり気なくオシャレだし、
トップ画像に選ばれるのは当然。私がよく知ってるお嬢様にも似て
たりする。実話だろ! まあ、実際にはその前にいる女の子の方が
親しみやすくて人気あるかも。どこの事務所の女優だろ?(笑)
ギャラは百貨店の商品券で支払うとか♪
☆ ☆ ☆
で、現役東大生38人の平均点が33点(正答率33%)だった
問題。100問(!)で30分だから、1問あたり30秒。不正解!♪
ハイハイ、そうじゃなくて、1問あたり18秒ね。短っ。。
「あなたの母の年齢を書きなさい」。生年月日もいいとして、干支
の計算に動揺 (^^ゞ ネ・ウシ・トラ・ウ・・・。さらに星座、学生時代
のあだ名と続いて、早くも戦意喪失♪ 2分ほどで白旗となった。
ガックシ。。_| ̄|○
☆ ☆ ☆
こんな超難問でよく33点も取れるよなと思ったら、自己採点か。
おまけに、スマホで電話してる様子を動画で見ると、「・・・と書いた
んだけど?」とか、母親の返答を左右するような聞き方もしてた。
まあ、自己採点に不正行為があっても、別にいいのだ。要するに
このテストは、母親について30分じっくり考えさせた後、母と子で
楽しくおしゃべりさせる企画だから♪
問題が難しくて多いからこそ、長電話できるし、母親のボケ防止にも
役立つ(笑)。そして、最後の質問で、西武・そごうの売り上げ増加を
狙って、実際には他の店に奪われるのだ♪
「問100) あなたの母が母の日を楽しみにしているか
どうか書きなさい」
こんな質問について母親と話したら、何かしなきゃいけない気に
なるはず。ちなみに私は数年前からお花を贈ってるから、花好きの
母は楽しみにしてると思う。ってことで、ずっと贈り続けるのであった。
親孝行で、いいね♪
☆ ☆ ☆
一方、4月初めにチョイ乗り2回した後、ずっと放置プレイにしてた
自転車。さすがにそろそろ乗らなきゃヤバイってことで、無理して
多摩川上流コースを走って来た。半年ぶりで、今シーズン1本目
だから、完走が目標(笑)。
久々に行くと、あちこちで改修工事をやってて、ごく一部だけ走り
やすくなってた。2020年の東京五輪までに立派なサイクリング
ロードになるのかな。
まあ、最近は歩行者とランナー中心だけど、道幅が広くて舗装が
滑らかなら、自転車にとっても嬉しい。二子橋の改修までやってて、
頭を打ちそうになった♪ 届かないだろ! いや、そうゆう注意の
看板が出てたもんで。
走りの方は、予想通り太腿の前側が疲れてヘロヘロ (^^ゞ ラン
とは、使う筋肉が違うのだ。トータルでは平均時速24.6km。
遅っ! 気温18度前後、湿度80%はいいとして、風速3m
がキツかった。
☆ ☆ ☆
初夏の自転車にしては珍しく、心拍計が最後まで作動。途中で
3回くらい止まったけど、胸の皮膚にセンサーをグイグイ押し付け
たら復活してくれた。当然(?)おそろしく低い数字で、上り坂での
最大心拍でさえ142。
なお、今週は計14903字で終了。ではまた来週。。☆彡
(計 1778字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- Windows PC から新型iMacへのデータ・コピー、移行アシスタントを使うと転送速度が遅いし、途中で中止すると移動ファイルは消える(2023.11.29)
- 宝石店襲撃を店員1人が刺股(さすまた)で撃退する動画、専門家のお勧めは、数人での対応と安全に逃げること優先(2023.11.28)
- 着るこたつ、動けるこたつ、スキー・スノボウェアのファッション性やエアコンの電気代と比較してどうか?♪&またハーフ走、足踏み(2023.11.26)
- 休日でもまたまた11km走(+300m)が精一杯・・&つぶやき(2023.11.24)
「自転車」カテゴリの記事
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
コメント