マジンガーZとの合体、「パイルダー・オン!」の意味と語源~『コンフィデンスマンJP』第5話
感動した。鉄人28号の前に鉄人1号もあったとは・・(笑)。そこか!
ドクター・ナオミ(=ダー子: 長澤まさみ)が無免許手術を開始する
時の掛け声、「パイルダー・オン!」の意味を調べてる内に、色んな
事実が判明したのだ。
例えば、マジンガーZのヒロイン、弓さやかが今現在、あんまし人気
ないこととか♪ 気の毒だね。美人でスタイルもいいのに、同時期の
キューティー・ハニーとか、『科学忍者隊ガッチャマン』白鳥のジュン
に人気が集中してるってことか。コスチュームや映像&画像がやや
地味だったからかも。
今週は既に昨日、『コンフィデンスマンJP』の1時間後の番組『石橋
貴明のたいむとんねる』で長めの記事を書いたから、今日はもう
軽く終わらせよう。
ポイントは、病院理事長・ナンシー(かたせ梨乃、61歳)のミニスカ・
ゴルフウェアから伸びるハイソックス美脚・・じゃなくて(笑)、
ダー子の掛け声の意味だ。ツイッターでもあんまし話題にされて
ないけど♪
☆ ☆ ☆
一応、この記事はドラマのレビューとか感想の類だから、まずは
物語の流れを振り返ってみよう。全体のあらすじの中で、ポイントの
箇所のみに注目する。
病院を金とウソで支配して、外見が冴えない地味な医師・
田淵(正名僕蔵)や金持ちでない患者たちを冷たく扱う
女理事長、ナンシー。下は裏金授受シーンで、中央の壁
からダー子画伯のヘタウマの絵(第3話)がにらんでる♪
その悪徳理事長の重病(胸部・大動脈瘤)をでっち上げて、
手術代300万ドル(3億3000万円)をだまし取ることに
したダー子とボクちゃん(東出昌大)。
ところが、ナンシーの息子のイケメン医師・新琉(永井大)
にモニターで見せてた偽の手術映像がトラブって、本物の
手術室の映像が流されることに。慌てて撤収を呼びかける
ボクちゃん。
けれどもダー子は、医師免許よりスキルが重要と言いつつ、
マンガやドラマで勉強しただけのスキルで手術開始。周囲
のスタッフも偽物なのに、胸部にメスを入れつつ気合で叫ぶ。
「パイルダー・オン!」。
☆ ☆ ☆
私自身は、確か『マジンガーZ』の主題歌の歌詞にあったよな・・
と思い出す程度で、最初は意味が分からなかった。「パイルダー」
(pilder)とか「パイルド」(pild)といった英単語も知らない。
脚本家・古沢良太のものらしき(?)ブログには、こう説明されてた。
本人のものかどうかは未確認なので、念のため。もちろん、作者の
証言や意図と、視聴者による作品の解釈とは、別次元のものだ。
勢いで書いてしまった「パイルダーオン」ですが、長澤さんは
医療用語だと思っていたそうです。現場の若いスタッフも
ほぼ知らなかった。
☆ ☆ ☆
色々調べてみると、巨大ロボット「マジンガーZ」の頭部に合体
して、コントローラーとして機能するのが、「ホバーパイルダー」。
当時(1972~74年)流行ってた本物の水陸両用艇・ホバー
クラフトが現実的なモデルの一つになってる。
下はアマゾンで販売中のバンダイのおもちゃ。ドローン並みの
高価な物だけど、空は飛べないみたいだ。
ロボットの上に合体(パイルダーオン)する時は、両側に伸びた
翼が垂直に折り畳まれて、上空からガチッと収まる。下はバンダイ
HPの画像で、ここではプロペラ使用のホバーパイルダーを改良
(?)した、ジェットパイルダーになってるようだ。
☆ ☆ ☆
いずれにせよ、ロボットの上に合体するパイルダーのさらに上で、
まるで武士のカブトをかぶるようにして、ヒーロー・兜甲児(かぶと
こうじ)が操縦することになる。
2段、3段構えで層を積み重ねる(パイルする)、グライダーに似た
飛行物体だから、「パイルダー」ということだろう。英単語の
パイル(pile)には、積み重ね、積む、押し入るといった意味
がある(名詞、他動詞、自動詞)。
「パイラー」だと語感が良くないから、強引に「ダー」で終わる語形
にしたと。同時期には「キカイダー」(機械ダー)という人造人間も
登場してたし、先行する「仮面ライダー」のイメージもあったらしい
(ウィキペディア)。
なお、英語版ウィキで確認すると、ホバーパイルダーの綴りは
「Hover Pilder」。ただし、「pild」という英単語は
ないし、「pilder」という英単語は全く別物を指す生命科学
用語だ。
☆ ☆ ☆
そして最後に、ドラマのストーリーにおける意味について。
要するに、病院全体(スタッフ、患者、財産など)を頂上で支配
してたのが、理事長ナンシー。そのまた上に乗って、正しく操縦
したのが、ダー子たち。
そして切り札は、腕がいいのに仕事を選ばない役者(笑)・・じゃ
なくて技師・ジョージ松原(山田孝之)が作った人工臓器。シリコン
とグラスファイバーが素材の動く造形で、偽の手術シーンを演出
したのだった。
したがって、物語全体の構図は上のように描ける。あの理事長の
偽手術こそ、二段・三段構えの積み重ねの頂点での操縦開始。
パイルダー・オン!
☆ ☆ ☆
そのおかげで、虚像のスーパードクター・新琉は引退して、望み通り
別の道(ユーチューバー)を目指すことができたし、理事長も心を
改めて穏やかな人生を歩み直すことができた。
ということは、冒頭の『ブラックジャック』の名言は修正すべきだろう。
医者は、人のからだはなおせても、
ゆがんだ心の底まではなおせん。
実際には、こう言うべきだ。
優秀な「偽」医者なら、ゆがんだ心の底までも直せる。
詐欺ドラマの中でなら♪
ちなみに視聴率は9.3%で微増しただけ。医療ものにすると数字
を取れるという話は、詐欺に近いことが判明したのかも(笑)。
個人的には、マジンガーZからジャイアントロボ、鉄人28号、鉄腕
アトム・・と遡れること、大魔神(ダイマジン)とも関連してることが
判明して満足だ♪
オスプレイからホバークラフトへも遡れるのかも・・とか思いつつ、
それでは今日はこの辺で。。☆彡
cf. confidence man の本当の意味、
「失敗した」信用詐欺師♪~『コンフィデンスマンJP』第1話
セドラチェク「欲望は満たされることを望まない」~第2話
ゴーギャン「芸術は、盗作か革命」、英語&仏語~第3話
ビリー・ワイルダー「映画の8割は脚本」、英語~第4話
シュリーマン名言のドイツ語原文を発掘♪~第6話
マザー・テレサ名言「家族を愛しなさい」、英語~第7話
ヘプバーン名言、レヴェンソンの詩でなく言葉(英語)~第8話
ブルーン「スポーツは人格を作り上げるのではない」英語~第9話
ジッド「真実を探しているものを信じよ」仏語と意味~最終回
(計 2581字)
(追記 136字 ; 合計 2717字)
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 鬼の目に涙、人の手に刃、美少女の口に枷~アニメ『鬼滅の刃』(2020.10.29)
- 甘く切なく苦い恋愛マンガ『やれたかも委員会』(吉田貴司)、軽~い感想♪(2020.02.25)
- 映画の原作マンガ『アルキメデスの大戦』、天才数学者・櫂直の計算をチェック(2019.07.19)
- 『中学聖日記』、原作マンガ1巻とドラマ第2話までの比較(2018.10.20)
- さくらももこ追悼、『ちびまる子ちゃん』初体験の感想(アニメ、原作漫画)(2018.09.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日テレ『頭脳王2021』ストレンジ・オセロ、先手必勝ゲームの証明と戦略(7通りの場合分け)(2021.02.23)
- 『頭脳王2021』、光速の半分で未来に移動(相対性理論)&ストレンジ・オセロ第1局の棋譜全体(京大・上木vsコンピューター)(2021.02.21)
- 『頭脳王2021』、純金のピラミッドの金額&シロナガスクジラを持ち上げる金剛力士像の身長、計算式と解説(2021.02.20)
- 『レッドアイズ』第2話の暗号解読方法と英文~アルファベットを13文字ズラした換字式暗号「rot13」(2021.02.09)
- テレビ未放映、『カネ恋』幻の第5話~第8話における『方丈記』の引用と意味(大島里美『シナリオブック』)(2021.01.08)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 唐田えりか写真エッセイ「mirror」第3回・東京行き~『日本カメラ』21年3月号(2021.02.26)
- 唐田えりか写真エッセイ「mirror」第2回・猫~『日本カメラ』21年2月号(2021.01.22)
- 『紅白歌合戦 2020』、コロナに揺れる青い地球にエールを・・♪(2021.01.02)
- 仮眠の前に『レコード大賞2020』を流し見してたら、寝るヒマなくなった・・♪(2020.12.30)
- 『明石家サンタ2020』(30周年☆)~八木、去年休んでんやろ!&サンタガール1人だけ&マツコ劇場完結♪(2020.12.25)
コメント