深夜まで仕事してると、『Missデビル』菜々緒のハイキックをもらえそう♪
もらいたいのか?!ってツッコミ、どうもどうも♪ いや、私がもらい
たいのはむしろ休息と報酬だけど、女王様のハイヒール美脚・・じゃ
なくてハイキックがどれほど素晴らしいのか、受けてみたい気もする。
日テレのドラマ『Missデビル』で蹴られてる男性も幸せそうだ(笑)。
上の椿眞子の画像は第3話より。窓や床、光の使い方も含めて、
いいね。見えないけど(笑)。何が?!
☆ ☆ ☆
私は格闘技好きだけど、まともに頭部にハイキックを浴びた経験は
たった一度しかない(多分)。
高校1年の時だったか、校庭の隅で同級生の師匠Rと練習してる時、
思いきり回し蹴りを入れられてしまった。前蹴り、前蹴りと、直線的な
キックのフェイントを2発見せられた後、曲線的なキックが横から
飛んで来て、まったく対応できなかった。意識はあったけど、衝撃で
キレイに倒されたと思う。
あれは練習による慣れが必要だね。あと、受けに回ると圧倒的に
不利だから、反撃も必要。蹴り返したり、相手の脚を肘で受けて
ダメージを与えたり、脚をつかまえてヒネリ倒したり。
いやぁ、そんな練習、朝からしてたよな。陸上部に入る前だと思う。
私の反抗期の終盤とか延長って感じ(笑)。懐かしい。。♪ 高校
卒業後はこっちで別の形で再開した。
・・・なんて話を何で思い出したかっていうと、そうそう、先日、職場で
同僚と話したんだったわ。やっぱり、男の子はひそかに結構やってる
のであった。われらプチ武闘派。可愛くて、いいね♪
☆ ☆ ☆
さて、ちょっと今週、来週は仕事が立て込んでるから、ブログを書く
余裕もあんまし無い。今日というか今夜も、既に日付けが変わった
けど、やるべき作業が終わらないのだ。眠いからカフェイン攻撃♪
コラコラ! ちょっと取り過ぎかも (^^ゞ
日付けが変わる前、気分転換も兼ねて、単純作業をしながら動画
でドラマ第7話を流し見。どうせミニスカ美脚とハイキックしか真面目
に見ないから(笑)、仕事のジャマにはならない。あっ、音声解析の
ノイズ除去も真面目に見たか。IT担当女子がちょっと可愛くて♪
今週の『週刊文春』によると、ハイキックの撮影シーンだけ見学者
が増えるから、ムッとした菜々緒にらまれて悦んでるらしい(笑)。
見られてもいいパンツでガードしてても、気分的に見たいわけか。
某モデルが先日、セクハラ告白したばっかだけど、菜々緒は大丈夫
かな。「Me Too」とか。まあ、最初からそうゆう企画の作品だけど♪
☆ ☆ ☆
で、今回は、憑りつかれたように仕事に打ち込む不気味な男性集団
のお話。昭和の高度成長期モーレツ社員というか、バブル期の
24時間戦うジャパニーズ・ビジネスマンというか♪ 古っ!
もちろん、そんな古い男たちの哀れな(?)姿を取り上げたのは、今
まさに「働き方改革」が進みつつあるから。関連法案は衆院を通過。
先日の夜にはNHKで、高度プロフェッショナル制度とかをめぐる
激論がかわされてた。
まあ、いくら議論してもほとんど無意味。お互いの意見は変わらない
のだ。実も蓋(ふた)もないツッコミ♪ 番組的には、定時出社、定時
退社、残りの時間はプライベートに費やして、ワーク・ライフバランス
をとるのが正しいと主張してるようになってた。だから、退社後に隠れ
アジトで必死に残業する男たちは、哀れな旧人類扱いとなる。
ただ、自分が好きな仕事に自己責任で打ち込んで、報酬ももらえる
のなら、それは選択の自由だろう。そのせいで他の人達まで残業
することになるとか批判するのはちょっとおかしい。あまりに一方的
で、バランスを欠いた議論だ。
というのも、働きたくない人のせいで、働きたい人まで働けなくなり
つつあるのだから。迷惑や影響はお互いさま。もちろん、やりたくも
ない残業を連日強制されて寝るヒマもないのは論外。そういった、
論外な状況を無くす辺りからゆっくり進めればいいのだ。
とか言いつつ、論外な状況で毎日ブログを更新してたりするけど(笑)。
ブログ改革関連法案はないのかね♪ 自分で変えろよ!
☆ ☆ ☆
なお、弁護士ドットコムによると、回し蹴り一発なら正当防衛の範囲
になるらしい♪ 細かっ!
そう言えばデビルの蹴りは相手一人に対して一発になってる。今回
は珍しく相手が大勢いたから、何発も蹴ってたけど。10cmくらいの
ハイヒールで、よく足首や膝をいためないもんだと感心。
実はウチの最寄り駅の駅前にジムが複数あって、前を通るたびに
ウズウズしてるのだ♪ またサンドバッグをズドン!と蹴りたいな・・
とか思いつつ、今夜は早くもこの辺で。。☆彡
(計 1875字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日テレ『頭脳王2021』ストレンジ・オセロ、先手必勝ゲームの証明と戦略(7通りの場合分け)(2021.02.23)
- 『頭脳王2021』、光速の半分で未来に移動(相対性理論)&ストレンジ・オセロ第1局の棋譜全体(京大・上木vsコンピューター)(2021.02.21)
- 『頭脳王2021』、純金のピラミッドの金額&シロナガスクジラを持ち上げる金剛力士像の身長、計算式と解説(2021.02.20)
- 『レッドアイズ』第2話の暗号解読方法と英文~アルファベットを13文字ズラした換字式暗号「rot13」(2021.02.09)
- テレビ未放映、『カネ恋』幻の第5話~第8話における『方丈記』の引用と意味(大島里美『シナリオブック』)(2021.01.08)
コメント