« 猛暑連続&W杯&自転車、寝不足でフラフラ・・ | トップページ | DellのノートPCで初の重大トラブル、慌ててバックアップ&8km走 »

ロシアW杯・ロストフの悲劇 or 感激~日本代表、ベルギーに2-0から逆転負け

フーッ・・、記事を打ち始めた途端に、PCの深刻なトラブル発生。。

使用歴1年2ヶ月のDellノートPCで初めての故障。しばらく電源さえ

入らず。

 

よりによってこの瞬間にこれか。「災害は 忘れた頃に やって来る」。

あるいはマーフィーの法則。「本気で使おうとした時に限って、PCは

故障する」♪ テンメイの悲劇。

 

もうダメかと諦めかけたけど、1時間半後の今、何とか復旧(?)。

ちょっとまだ不安定で怪しいから、サッサと終わりにしよう。試合後

にちょっと寝ようと思ってたのに、それどころじゃなくなった。。

 

 

     ☆       ☆       ☆

さて、ロストフ・ナ・ドヌーの悲劇じゃ長過ぎるから、ロストフの悲劇

かな。Tragedy of Rostov。あるいは、ロストフの感激、

または「歓劇」か。惜敗という表現だと平凡すぎて弱い。劇的な勝利、

ジャイアント・キリングの予感から、劇的な逆転負けになったんだから。

 

本当にいいゲームというか、刺激的な試合内容だった♪ 大迫は

2-0の後、ディフェンシブにするべきだったと悔やんでたみたい

だけど、私はオフェンシブのままで良かったと思う。超消極的で

受動的なポーランド戦の直後でもあるし。

 

火曜の早朝3時の試合で視聴率は何%取ったのか。私も途中で

寝なくて良かった。。 って言うか、ブラジル戦の途中から仮眠した

けど (^^ゞ 起きてる間に活躍してくれよ、ネイマール!♪

 

 

     ☆       ☆       ☆

もう寝不足が溜まりまくってたから、日本が後半、まさかの2-0で

リードしたところで寝そうになったけど、流石は優勝候補のベルギー。

世界ランキング3位の底力を見せつけてくれた。試合後の西野監督

も言葉に詰まりながら、「本気のベルギー」という言葉を使ってた。

光速=高速の攻撃力。

 

正直、ベルギーは次のブラジル戦のことを考えてたんじゃないかな。

ドイツがまさかの予選落ちに終わったから、日本戦の直前に勝った

ブラジルとの準々決勝が頂上決戦になる。テニスの四大トーナメント

でも、本気で優勝を狙う選手が力を温存することは普通。

 

日本だって、予選の3試合目は選手交代して主力を少し休ませたし、

終盤はパス回しで時間稼ぎ。今回の試合は、回復して全力になった

日本が、気を緩めてたベルギーを目覚めさせた展開だろう。

 

後半、まさかの0-2になったベルギーは、少しずつエンジン全開に

して、後半24分にベルトンゲン、29分にフェライニのゴールで同点、

ロスタイムの終了間際のカウンターアタックでフルパワー発揮!

自陣ゴール前から僅か15秒ほどで決勝ゴールを綺麗に決めた。

あのゴール前のパス、スルー、シュートのコンビネーションは凄い。。

 

 

      ☆       ☆       ☆

ただ、日本も「半端ない」出来で、何点取られるかと思ってた私も、

次はブラジル戦か・・どっち応援しようか・・(笑)とか悩んだほど。

非国民か!

 

いや、私は昔からブラジルのファンだけど、日本を愛するフツーの

日本人でもある。実際、前夜に始まったブラジルの試合は途中で

寝て、日本戦直前の未明に起きたほど。ライブで見て大正解。

 

後半3分の原口、7分の乾のファイン・ゴールに限らず、後半戦の

序盤までは日本の出来に感心した♪ コーナーキックの数やボール

支配率とかの統計データはともかく、惜しいチャンスや球際の競り

合いに関してはむしろ押してたと思う。逆に言うと、やっぱりベルギー

が「本気」になってなかった感はある。

 

試合後の様子を見ても、私が日本人だということを差し引いても、

日本選手の方が全力を出し切って、精魂尽き果てた状態だった。

暑い中、最後までそれほどバテバテになることもなしに動き回る

持久力には、ランナー&サイクリストの端くれとしても感心。。

 

 

      ☆       ☆       ☆

とか書いてる内にもう8時前になってしまったから、早くも止めなきゃ

いけない。まさかのPCトラブルで5時半から7時まで棒に振ったから

仕方ないね。

 

敗戦直後の選手の涙、茫然とする姿、言葉に詰まるインタビュー、

ずっと記憶と歴史に残り続けるだろう。

 

決勝点の直前、本田の無回転フリーキックが決まってたら「神」に

なれたのに、あと一歩で惜しかったね。ゴール左じゃなくて右なら、

キーパーがはじけなかったかも。川島も1点目(ヘディングシュート

もどき)はともかく、スーパーセーブ連発で十分に汚名返上できた。

 

そして何より感激したのは、放送直後の早朝ニュースに出た林田

理沙アナの美しさ♪ そこか! いや、『ブラタモリ』の天然可愛い

系の姿しか知らなかったもんで。フツーにおすましした美人アナ

として原稿を読んでた。

 

あぁ、何とかパソコンが動いてくれてるけど、これが見納めだったり

して (^^ゞ マジでビビリつつ、それ以上に天皇陛下のご様子も心配

しつつ、今朝はアッサリこの辺で。。☆彡

 

 

 

P.S. FIFA(国際サッカー連盟)のゼネラル・コーディ

   ネーター、プリシラ・ヤンセンズ(Priscilla Janssens)

   さんから素敵なツイート。

 

180703a

 

   日本代表は更衣室を綺麗にした後、ロシア語で「ありがとう」

   とメモを書き残してくれたそうだ。キリル文字を普通のアルファ

   ベットに直すと「spasibo」、発音はスパシーバ。

 

   いいね♪ なぜか、元のツイートが行方不明だけど (^^ゞ

   上から怒られたのかな。ともあれ、スパシーバ♪

 

            (計 2145字)

| |

« 猛暑連続&W杯&自転車、寝不足でフラフラ・・ | トップページ | DellのノートPCで初の重大トラブル、慌ててバックアップ&8km走 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 猛暑連続&W杯&自転車、寝不足でフラフラ・・ | トップページ | DellのノートPCで初の重大トラブル、慌ててバックアップ&8km走 »