気温26度ランが涼しく感じられる、今年の夏
(25日) RUN 10km,48分02秒,平均心拍 154
消費エネルギー 527kcal (脂肪 74kcal)
最近だとかなり控えめの暑さに感じられたから、気温25度以下
だったのかな・・と思って気象庁の情報を見ると26度! それでも
ラクに感じられたのは、27度以上で何度も走って来たからか。
適度なそよ風もあったし、湿度もちょっとだけ低めだったし。
これって、台風11号と12号のおかげで北から冷たい空気が少し
入って来たから・・って感じの説明でいいのかね? そのわりには
天気図は複雑で、等圧線も間隔が広くて変則的。
う~ん、やっぱし気象予報士の勉強でもするべきか♪ 実は前から
ちょっと気になってる資格の一つなのだ。キレイなお天気お姉さんと
仲良くなれるかも知れないし(笑)。そうゆう理由か!
☆ ☆ ☆
さて、今日もコネタには不自由しないけど、桐谷美玲&三浦翔平が
結婚発表の予定とかいうニュースは弱いね。かなり前から言われてる
事だし、ドラマの放映日でもあって、やっぱ石原さとみの方が気になる。
剛力彩芽もメロメロ状態でインスタ記事を削除するほどだし、私もIT
関連長者を目指して勉強すべきか♪ 気象予報士は?!
マジメな話、最近ちょっと勉強意欲が湧いてるのだ。時間に余裕は
ないけど、自分に対する自然な「充電」(死語♪)が必要な気がする。
ってことで、ブリヂストンの自動充電自転車の話になる(笑)。無理
やりか! いや、発表は1週間前だから流行遅れだけど、ちょっと
ウケたもんで。
☆ ☆ ☆
「走りながら自動充電」と書いてるから、足でペダルをこぎながら
充電して、同時にその電池で走るのかと思ったわけ(爆)。無駄
だろ! まあ、先日記事を書いて地味にアクセスを稼いだ、電池
なしのアシスト自転車なんて話もあるし、あり得ない事でもない。
実際はそうじゃなくて、もっとマトモな充電メカニズムだけど、驚き
も目新しさもなかった。ペダルを止めるか左ブレーキ(後ろ用)を
かけると前輪モーターが発電して、後部のバッテリーを充電する。
下り坂や赤信号で減速する時には、いいね。
ただ、電気「自動車」だと最近は、無線充電とか道路からの充電
なんて技術が話題だから、もう一工夫欲しかった所。それにしても、
昔盗まれた私のブリヂストン自転車、今ごろどうなってるのかね。
今より遥かに愛用してたのに。。
☆ ☆ ☆
最後に、昨日の走りについて一言だけ。やる気はあんまし無くて、
もう1日サボろうかと思ったけど、腹がかなり出て来たから10km
だけ頑張ってみた。春以降、特に今月は大幅に運動量が減ってる
から、ハッキリと腹のふくらみを感じてるのだ♪ 順調に育ってて、
いいね。妊婦か!
走り始めると、最初から脚に余裕があって、先日の多摩川の自転車
みたいな感じ。休み過ぎで、疲れが溜まってない。ただ、心肺機能
は弱って、体重は増えてるはずだし、あんまし頑張り過ぎないように
コントロール。トータルでは1km4分48秒ペースとなった。いいね♪
気温26度、湿度80%、風速2m。心拍系は、序盤は動かなかったし、
後半は大幅に乱れたから、かなり補正した。関東は今日もあんまし
気温が上がらない予報で、ホッと一息。ではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.2 km) 5分53秒 130 140
LAP1(2.2 km) 10分36秒 149 159
2 10分31秒 157 163
3 10分34秒 160 165
復路(2.2 km) 10分28秒 163 170
計10km 48分02秒 心拍平均154(86%) 最大170(94%)
(計 1477字)
| 固定リンク | 0
« 「伊賀市で忍者募集」、海外メディアのフェイクニュース(偽情報)に対するファクトチェック(事実確認) | トップページ | 植松聖被告『開けられたパンドラの箱』、立ち読み翌日に売り切れ&再び10km走 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- レースに続いて共通テスト「受験」も半ば終了、気が緩んでお菓子食べまくり♪&休養ジョグ5km+ラン13km(2025.01.21)
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
「ランニング」カテゴリの記事
- レースに続いて共通テスト「受験」も半ば終了、気が緩んでお菓子食べまくり♪&休養ジョグ5km+ラン13km(2025.01.21)
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
コメント