« キムタク&さんま『Flow』第2回、『Smile』・・&多摩川 | トップページ | バファリンと気管支拡張薬を使ってジム、意外と平気♪ »

歯茎痛の悪化に加えて、呼吸困難のぶり返し、最悪のお盆休み・・

「体調が最悪の時に限って、医者はお休み」♪ また、マーフィー

の法則か。。 おまけに今日はまだ8月14日だから、しばらく

我慢しなきゃいけない。ガックシ。。_| ̄|○ 

 

どっか、お盆でもやってる所へ浮気して、駆け込もうかな。救急車

呼んで、ヒンシュク買うのもいいかも♪ コラコラ! いや、マジで

痛くて寝るのも困難なほど。頼みの綱のバファリンが効かない。。

 

 

     ☆       ☆       ☆

かなり回復してた歯茎の痛みがぶり返して来たのは一昨日、

2年ぶりのジムのエアロバイクでハーハー頑張ってた時。その

直前にかけて生活が乱れまくってたのに加えて、身体に珍しい

負荷をかけたからかね?

 

昨日、普通の自転車で多摩川を走ってる時も痛いと思ったけど、

その後ちょっと回復。ところが油断して、夜にムシャムシャ食べ

まくった後、激痛が襲って来た。

 

バファリンは1回2錠、1日2回が限度とされてるけど、2錠は多い

気がするし、間隔が12時間も空いてしまう。というわけで、勝手に

1錠ずつ6時間おきに3回飲んだ所だけど、3回目(さっき)はもう

ほとんど効き目なし。

 

薬剤師がいるドラッグストアでロキソニン買おうかな。バファリン

は第二類医薬品だけど、ロキソニンは第一類医薬品。おまけに

安いし、使用経験もあるから安心。

 

胃にやさしいロキソニンSプラスか、痛み止め成分が多いプレミアム。

あっ、アマゾンで買えるのか! ネットの回答で薬剤師が判断? 

建前でしょ♪ コラコラ! 使用経験はありますか?と問われたら

「いいえ」を選択するように、サンプル画像が示されてる (^^ゞ 

「はい」を選択したら、追加の質問が来るってことかな?

 

 

      ☆       ☆       ☆

あぁ、もう色々調べて書いてる余裕はない。早めに記事をアップ

しとかないと、急に寝込んで連続更新が途絶えてしまいそう。

 

真昼間の今、やたら眠いのは、昨夜ロクに寝れなかったから。

痛みに加えて、途中から呼吸困難までぶり返して来た。たまに

ちょっと変な感じはあったけど、ハッキリおかしいと感じるのは

1月以来かな? 半年くらい経ってるはず。

 

呼吸困難も、特に原因は思いつかないけど、昨夜、寝る直前に

クローゼットの奥をゴソゴソやってて、埃を吸い込んだからかも。

去年の秋以降、ちょっと呼吸器系に負荷がかかると、すぐ変な感じ

になってしまう。

 

悪化したら大ごとだから、早めに昔の薬を引っ張り出して来たけど、

使い方を忘れてしまった (^^ゞ ちょっと特殊な使用法なもんで。

ネットで検索すると、すぐに発見できた♪

 

喘息や気管支炎の世界だと、かなり有名な吸入薬なわけね。確かに

去年の暮れから正月にかけて、上手く効いた気がする。特に副作用

を感じるわけでもなく、苦いわけでもなく。病院の処方薬だから、高い

わけでもないし。。

 

 

     ☆       ☆       ☆

ひょっとしたら、根本的な原因は軽い夏風邪かも。最近、寝る時

もエアコン使ってることが多いから、寝てる間に身体が冷え切った

ことが何度もあった。今朝も寒気で目が覚めて、慌てて服を着た

ほど♪ その前は?!

 

あぁ、もうダメ。イク!・・・お昼寝の世界に♪ 最低のお盆だな・・

とかボヤキつつ、今日はあっさりこの辺で。。☆彡

 

              (計 1284字)

| |

« キムタク&さんま『Flow』第2回、『Smile』・・&多摩川 | トップページ | バファリンと気管支拡張薬を使ってジム、意外と平気♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« キムタク&さんま『Flow』第2回、『Smile』・・&多摩川 | トップページ | バファリンと気管支拡張薬を使ってジム、意外と平気♪ »