早め早めに、お盆明けの仕事、遠征準備、東京マラソン・エントリーとか
台風20号が徳島県に上陸したようだけど、こっちのニュースの
方が強烈かも。阿波踊りの人出、4~5倍(!)の水増し疑惑。。
☆ ☆ ☆
阿波踊りの当事者たちが対立・分裂してるニュースの後、今年の
お盆4日間の人出は過去最低の108万人だと伝えられてたけど、
私はこれを聞いて、ずいぶん多いなと感じてた。もともと赤字が
キッカケでもめてたのに、分裂とか中止の騒動の後に100万人?
延べ人数なのは分かるけど、徳島県の人口は約75万人、徳島市
は約25万人。四国だから外国人客はあんまし期待できそうにない
し、お盆なら自分の田舎か海外に行く人が多いだろうし、そんなに
人気があるのか。。
・・と思ってたら、実際の来場者数は20万人ちょっとに過ぎないと
いう内部報告書の写真が流出してた。しかもこれ、去年の推計で、
今年は1割くらい減ってるから、20万人以下だろう。計算に入って
ない子供や80歳以上の高齢者を加えても、30万人以下のはず。
メディアは朝日新聞系列のAERA dot.。ライター・今西憲之は顔
写真付の硬派のベテラン。調査主体は大手都銀のシンクタンク。
まさかフェイク(偽物)水増しじゃないと思うけど。。
ちなみに私は徳島県だと、鳴門の渦潮と、大歩危(おおぼけ)
峡谷・祖谷渓(いやけい)に行ったことがある。
どっちもいい所だったけど、後者(特に峡谷)はかなりマイナーで、
あまりに人がいないから場所を間違えたのかと本気で心配した♪
遊覧船はかなり迫力ある水しぶきだ。発着場の付近だけ(笑)。
コラコラ、営業妨害か! 岩場の鹿を見れたのはラッキーかも。。
☆ ☆ ☆
・・・なんて話を書くつもりはなかったのに、つい阿波踊りの写真
の美女に釣られてしまった (^^ゞ そうゆう理由か! 「泡踊りも
見たい」とか言うとセクハラ騒動になるからご注意あれ♪
で、今年も東京マラソンにエントリーしたのだ。いつも8月31日
とか、締切ギリギリになって申し込んでるから、忘れちゃうことも
あるのに、今年は早めに手続き。いいね♪ フツーだろ!
やっぱ、去年・・じゃなくて今年2月の東京マラソン2018の印象
が良かったんだろうね。たまたま天候に恵まれて(笑)。冷静で
正しい分析♪ 雨が降らず、風も弱くて、気温が低かったのだ。
まあ、8年前は冷たい雨だったから、1勝1敗。次が勝負。
また10倍以上の倍率だろうから確率的に望み薄だけど、気分的
には何となくまた当選しそうな気になってる♪ 所詮、現実の確率
は多かれ少なかれ主観的、あるいは非-客観的なものなのだ。
だから逆に、人工的な公理的確率論が語られることになる。
☆ ☆ ☆
・・なんて理屈をこねてる間に日付け変更時刻となってしまった。
いやぁ、昨日、今日と色々忙しくて、ほとんど余裕なし。
お盆休み前から後回しにしてた仕事を必死に片付けて、週末の
遠征の準備開始。明日(金曜)の夜はもう時間が無いから、今夜
が実質的なタイムリミットに近い。
買い物ついでに、雑用で渋谷に寄ったら、平日の夜なのに外国人
だらけで驚いた。みんなスマホで、スクランブル交差点のTフロント
・・じゃなくてQ-Frontとか撮影。3割以上、外国人かも。
ちなみに私もキムタクも、太目のTバック(タンガ)が好物だ(笑)。
関係ないだろ!
あれだけ外国人が来て、しかもJR渋谷駅を使う観光客が多そう
なのに、みどりの窓口が小さくて分かりにくいし、延々と工事中で
建設現場みたいな駅になったまま。成田空港、羽田空港や東京駅
と比べるとあまりに冴えないから、早くどうにかして欲しいもの。
私は内心、外国人客に「sorry・・」と謝ってた。
☆ ☆ ☆
逆に、謝らせたくなったのが、スーパーのレジで大声で女性店員を
怒鳴りつけるじいさん・・じゃなくて男性高齢者。
レジ袋についてたずねられただけで、「要らないって言っただろ!
よく聞いとけ!!」と大声出してたけど、すぐ隣の私にさえ聞こえて
ないから思わず苦笑♪ あれは認知症もどきとか、病的なもの
かね? 瞬間湯沸かし器みたいな感情に歯止めが効かない訳か。
たぶん、介護の現場とかもパワハラ&セクハラで大変なんだろうな
・・とか思いつつ、今夜は早くも終わりにしなきゃいけない。まだ遠征
準備が終わってないもんで。
天気は台風通過後だから何とか助かったかな・・とか思いつつ、
ではまた明日。。☆彡
(計 1778字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 重い荷物と急坂がキツかった出張終了、まだ疲れが抜けず・・&プチジョグ(2021.03.05)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
コメント