チコちゃん&森永チョコフレーク&自転車本気バトル
(29日) BIKE 60km,2時間19分,平均心拍 126
消費エネルギー 1155kcal (脂肪 370kcal)
あぁ、疲れた。。 木村祐一・・じゃなくてチコちゃんの変な声を
聞き続けて♪ そこか! あのCG(?)の顔を見続けるのも
疲れるけど、マツコの巨体で鍛えられてるから何とかなる(笑)。
画像は公式サイトより。
日曜の朝8時台なんてテレビ見る時間帯じゃないけど、やたら
人気みたいだからボーッと再放送を流し見してみたら、確かに
笑えた。情報バラエティ『チコちゃんに叱られる』、いいね。
朝の再放送で視聴率16.5%!取ったらしい。高っ。。 みんな、
テレビ見て「ボーッと生きてんじゃねーよ!」とか叱られそう(笑)。
最近、国営放送NHKは色々と頑張ってるね。お堅いイメージを
崩して、みんなに広く楽しんでもらえるように。見てもらわないと
受信料の請求をしにくいからか♪ いくら裁判とか法律上は有利
といっても。
色々笑えたけど、一番のツボは、ゲストの夏菜の名前が「かな」
じゃなくて「なつな」だったこと♪ そこか! いや、そうじゃなくて、
ビール飲み過ぎた彼女が夜中にネットでエゴサーチして、自分の
悪口読みながら叫んでるってエピソード(笑)。
有名人は大量の攻撃も受けるから大変だね。ま、有名税ってやつ。
吉澤ひとみの事件だって、彼女が有名人じゃなかったら全く普通の
交通事故に過ぎない。軽傷者2人のひき逃げなんて、ニュースにも
話題にもならなかったはず。去年の交通事故の死者数は3700人、
人が死んでも、多くの場合はほとんど報道もない。。
まだ15歳のKoki,も、いきなりこれだけVIP扱いで持ち上げられ
ちゃうと、逆に大変だね。デビューは数年後でも良かったかも。。
☆ ☆ ☆
一方、軽い脱力系のネタで目に留まったのは、森永チョコフレーク
がスマホのせいで生産終了って話♪
早速コンビニで「箱」を探してみたら売ってなかった(笑)。昭和か!
今は袋入りなのだ。で、スマホとの関係。朝日新聞によると、手が
汚れるからスマホと相性が悪くて、この5年で売り上げ半減との
こと。それは極端だな。ガラケーなら汚れてもよかったわけか♪
恐るべき端末差別。
しかしアレ、みんな指で食べてたの?(笑)。手が汚れるし服とか
にチョコがついちゃうから、私は袋ごと口に運んで食べてたけど。
そう考えると、グリコのポッキーは実に素晴らしい。手を汚さずに
チョコをパリポリ食べれる。ポッキーが1966年、森永チョコ
フレークが1967年。森永も何か工夫すれば良かったかも。
チコちゃんによると、大阪のおばちゃんは親しみを込めて、アメの
ことを「アメちゃん」(笑)と呼ぶけど、消費量は少ないらしい。江崎
グリコは大阪の会社だけど、「ポッキーちゃん」とは言わないのか。
豊臣秀吉の時代までさかのぼる商品じゃないとダメってことね。
森永は東京だから、「チョコフレークちゃん」とも言わない♪ 東京
の奥様も言わないし、つまむ時には小指を立てそうな感じ(笑)。
チコちゃんによると、小指を立てると握る力が弱まるから、軽く
つまむのに好都合とか。そういえば、アレをそっと握る時も小指
立てる女の子がいるね♪ もちろん、カラオケのマイクだ(笑)
☆ ☆ ☆
最後に一言、今日の走りについて。木曜の夜、久々にハーフ走
をやって後だから、疲れが残ってるし眠かったけど、台風接近
で天気が崩れてしまう。その前にってことで、渋々と早起きして
多摩川に出かけた。
9月としては2回目、12日ぶりの自転車で、やっぱり太腿の筋肉
が落ちて来てる。通勤の階段ダッシュじゃ補えないのか♪ まあ
でも、気温は下がってるから、汗が目に入る心配はなし。出発時
は寒いくらいで、上3枚でちょうど良かった。といっても、多摩川の
様子を見ると、そんな厚着のサイクリストはいなかったけど (^^ゞ
往路は風に苦戦。小雨も早めにパラついて来て、やる気を失くし
かけた時、私を抜いてくれたロードバイクがいたから追走。珍しく
後ろを何度も振り返りながら本気で逃げてくれたから、私も本気で
プレッシャーをかけてあげた♪
いや、マジメな話、危ないからダメだね。反省しよう。走り慣れてる
多摩川とはいえ、心拍163まで上げたのは失敗 (^^ゞ エッ、この
スピードでまだ付いて来るの?・・って感じで驚きながら振り返る
相手の様子が面白かったもんで♪ 下の心拍グラフの形も極端
すぎて面白い。
気温19度、湿度90%、風速2.5m。今が一番、自転車には
いい季節かも。それでは、また明日。。☆彡
(計 1849字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カフェイン減量の眠気による食欲増加が主たる原因?、体重とウエストが妙に増加・・&お疲れ残暑9km(2023.09.29)
- 世界記録を達成、日本記録は失敗、アディダスのシューズ「adizero adios pro evo 1」、8万円超!&残暑9km(2023.09.27)
- 新しい端末で不正ログイン扱い、Yahoo!メールが完全にロックされて解除(申請)手続きが大変!(確認書類、3日程度)(2023.09.26)
- 4回目のコロナワクチン接種をどうすべきか?、冬の第10波の前(12月初め)まで保留か・・&18kmジョグ、いい感じ♪(2023.09.24)
- ツイッター・・じゃなくて「X」の有料化の前に、久々にツイートごっこ・・じゃなくて「ポスト」ごっこ♪(2023.09.23)
「自転車」カテゴリの記事
- テレビ番組『雲上を駆ける! 第38回・乗鞍ヒルクライム2023』 (長野放送)、TVer動画で初めて視聴♪(2023.09.19)
- 歌い踊り歩き叫ぶ、昭和レトロのマニアックな宿♪、礼文島ユースホステル(NHK『72時間』)&2週間ぶりにジムでバイク(2023.09.17)
- また右カーブ?、ツール・ド・北海道2023で自転車が自動車と正面衝突、大学生選手が死亡&11ヶ月ぶりに多摩川(2023.09.10)
- 消防法で規定、消防庁も推奨、防炎製品性能試験基準をみたす燃えにくい非常持出袋を購入&再びバイク40km、好調(2023.09.04)
- 残暑10kmジョグ&10日ぶりのジム(エアロバイク)&つぶやき(2023.09.03)
コメント