« 秋のハーフ走で給水、やはり体調がおかしい・・&湘南の案内2 | トップページ | 数学甲子園2018予選、解き方と感想3(問題12~20) »

六本木の欅坂・・じゃなくて、けやき坂のイルミネーション&東京タワーとか♪

 You see Tokyo Tower from

 Roppongi-Keyakizaka Street.

 (六本木・けやき坂から、東京タワーが見えます)

 

181112g

 

この一文で、外国人観光客の英語アクセスを稼げるはず。年に

2つくらい(笑)。少なっ!

 

 

     ☆       ☆       ☆

固有名詞に定冠詞theを付けるかどうかは不規則でビミョー

だけど、検索してみると、けやき坂も東京タワーも付けない派が

優勢みたいだね。

 

ちなみに私はネイティブ日本人だから、「英語から冠詞を無くせ」派♪

一般的なものを表す時のaとtheとか、ホント分かりにくい。とにかく、

地図も付けとこう。日本語だけど♪ iPadの「マップ」アプリ、

英語表記にしようとするとまたハマりそうだから止めとこ (^^ゞ

 

181112h

 

ちなみに昨日の、大学入学共通テスト・試行調査第2回の国語

によると、矢印で話者(=私)の意図は伝わるらしい(たぶん♪)。

読者が、指差し的に方向を示す私の視点に立つ、人間固有の

能力を発揮してくれれば。。

 

・・なんて小難しい話より、アイドルグループ「欅坂46」には、

「欅坂46(漢字欅)」と「けやき坂(ひらがなけやき)」の2グループ

あるって話の方が面白いかも♪ 遅っ! さっき初めて知った (^^ゞ  

そもそも地名はひらがなが正しいのか。たすき坂かと思ったわ(笑)

 

 

      ☆       ☆       ☆

181112i

 

というわけで、仕事で忙しい中、今日・・じゃなくて昨日は六本木

に出かけて来たのだ。そうなると当然、ブロガーは写真を撮りまくる

ことになる。お上りさんか! 「インスタ映え」は大流行なのに、

「ブログ映え」って言葉はさっぱし流行らないね♪

 

181112a

 

六本木交差点から、アマンド(古っ!)→六本木ヒルズと西に進んで、

まずはヒルズ森タワーをパシャリ! 恥ずかしっ (^^ゞ 通行人の

冷たい視線が突き刺さる・・っていうのは自意識過剰かも♪

 

181112b

 

こうゆう写真を撮ると、中の監視カメラでチェックされるんだろうね。

日本人のくせに外国人観光客を装って撮影する、怪しい不審者♪

 

エスカレーターに乗った状態で写真を撮ると、男性の場合は誤認

逮捕される恐れもあるからご注意あれ。ミッシェル・フーコーも驚く、

パノプティコン監視社会♪ しかもほとんど誰も文句を言わない

のであった。

 

私は近所の道に監視カメラが付いて以来、そこは通らなくなった・・

とか書くと、またさらに監視の網に引っかかるかも(笑)。

 

 

    ☆       ☆       ☆

181112c

 

「GRAND HYATT TOKYO」グランドハイアット東京

のプレートを入れて撮影してたら、駐車場係(?)の男性の冷たい

視線が飛んで来た (^^ゞ

 

サービス業はもうちょっと柔らかい視線じゃないとダメよ♪ 私も

ホテル時代に注意された覚えがある。「キミ、目つきが怖いよ♪」

って感じで、(珍しく)やさしい指導。

 

181112d

 

      ☆       ☆       ☆

70万個のLED電灯。細かい話だけど、「ライトアップ」というより

「イルミネーション」の方が正式名称みたいだね。

 

181112e

 

ライトアップは巨大な建造物の一時的照明に使う言葉か。橋とか、

タワーとか。イルミネーションと言う方が、キラキラしたイメージもある。

これでまた、「ライトアップ イルミネーション 意味 違い」とかいう

検索アクセスを稼げるはず。年に5つくらい♪ 少なっ!

 

ヒルズにとっては、「六本木ヒルズ・クリスマス 2018」なのかな。

設置費用とか電気代とか、経費の分担は知らないけど♪ もう

ちょっと目立つフラッグ(旗)にすればいいのに。

 

とにかく、しばらく坂を下りると、一ヶ所だけカメラ撮影が多い場所

がある。下りながら微妙にカーブしてるから、ピンポイントでそこしか

東京タワーが見えないのだ。

 

181112f

 

あ~、いかんいかん。まだ仕事が終わってなかった (^^ゞ 最後は

朝日新聞・林紗記記者の写真を借用。いいね♪ モデルさん2人

の演技とCG加工が(笑)。コラコラ! 一瞬のシャッターチャンスを

偶然とらえたテクニック。さすがプロ。ミニスカの女の子も可愛い♪

 

181112j

 

また月曜日か・・とか、8月31日の小学生みたいな溜息をつきつつ、

今日はそろそろこの辺で。。☆彡

 

           (計 1633字)

| |

« 秋のハーフ走で給水、やはり体調がおかしい・・&湘南の案内2 | トップページ | 数学甲子園2018予選、解き方と感想3(問題12~20) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 秋のハーフ走で給水、やはり体調がおかしい・・&湘南の案内2 | トップページ | 数学甲子園2018予選、解き方と感想3(問題12~20) »