真冬の三連休に小雨ジョグ&つぶやき
JOG 10km,54分55秒,平均心拍 138
消費エネルギー 511kcal (脂肪 123kcal)
あぁ、イラつく! ポラールのサイト「パーソナルトレーナー」が
最近どうも不安定で、なかなか心拍データを送信できないのだ。
今日かかった時間は1時間近く! 過去のワースト5レベル。
最近アップデートを強要して来た通信アプリのせいか、あるいは
サイト自体の問題か。日本の会社ならサポート窓口にクレーム
つけたくなるけど、「フィンランドに念仏」♪ 抗議が通じない。
☆ ☆ ☆
ってことで、逆に緩~いコネタから入ろう♪ イラつく時、ムカつく
時は、寝るか笑うかなのだ。お風呂にゆったりつかるとか音楽を
聴くとかいうのはダメ。逆に思い出してヒートアップしてしまう(笑)
ロイターというと代表的な通信社の一つだけど、ここも外国(英)
の会社だから、日本人が読むと変に感じる記事が時々ある。
要するに、(優秀な)日本人スタッフが少ないんだろうと想像。
上の記事、オーストラリア首相の写真で「左足が2本」になってた
と、2回も書いてる。ところが、どう見ても左足は1本しかない。
2分ほど考えて、ようやく気付いた(遅っ♪)。
☆ ☆ ☆
スタッフが余計な加工をした後の写真(上半分)で、右の足先
(フット)が、左の足先に置き換えられてるのだ(爆)。分かりにくっ!
・・っていうか、よく気づいたね♪ ヒマ人の粗探しか、あるいは
政治的な反対勢力のからかいなのか。
いずれにせよ、「左足が2本」という日本語訳はおかしい。多分、
誤訳だろうと思って、元の英語記事を見ると大当たりだった♪
「two left feet」。「左の足先が2つ」と見出しに書いてる。
マジメな会社だから、わざとやった言葉遊びではないはず。AIの
機械翻訳をそのまま使ったのかな。
読売新聞の方が遥かに正確で、ヒネリも聞いた見出しだった。
フェイクニュースをパロって、「フェイクシューズ」♪ 首相の
靴が汚いから、スタッフが忖度して白く加工した時、間違えた
らしい(笑)。
まあ、おかげで日本の読者も豪首相モリソン氏の顔を覚えた
はず。妻と娘の写真は加工してなさそうだ♪ コラコラ!
☆ ☆ ☆
一方、まったく笑えない混乱状況になってるNGT48襲撃事件。
「全員」逮捕して懲役10年にすれば簡単に片付くけど、実際は
2人が不起訴になっただけ。
これは山口真帆にとってキツイね。よく離脱せずに頑張ってる。
もちろん、襲われた側が辞めるのもおかしな話だけど、辞めない
のもかなり危ない選択で、しばらくは芸能と社会のニュースが
気になってしまう。何しろ、「犯人が同じ建物入居」なんて凄い話
が出てるほど。またまた文春砲。
ただ、今回の文春は珍しく良識的で穏やかな報道もしてる。
これまでネットとかで疑われてた2人のメンバーは「無関係だった」
と書いてるのだ。新潟県警が携帯電話の通信記録などを調べた
ところ、関与を示すものが出なかったとのこと。
ちなみにこの2人のメンバー。疑われた理由の1つが、twitter
のフォロー関係だった。他人のtwitter同士がフォロー
してるか、してないか、調べるサイトやアプリがあって、相手が
山口をフォローしてるのに、山口はしてないことが分かるのだ。
あえてリンクは付けないけど、私が自分でこのサイトを探して
入力したら、ネットに流れてる情報と同じ内容が確認できた。
信頼性や仕組みは知らないけど、やっぱり下手にツイッターに
近づくべきじゃないね。情報がどこでどう流れてどう処理される
のか、さっぱり分からないメディアなのだ。。
☆ ☆ ☆
あぁ、ほんの一言つぶやくつもりが、延々と時間と字数を費やす
ハメになってるから、もう止めよう。
今日は早めに走ろうと思ってたのに、雑用に追われて夜になって
しまった。ダルイけど14kmほど走って来るかと思って出発
する直前に雨音がポツリポツリ (^^ゞ 「走ろうと思った時に限って
冷たい雨が降り出す」♪ またマーフィーの法則か!
ちゃんと各種の最新お天気情報を調べてたのにな・・とボヤキ
つつ、予定変更。10kmだけ傘ジョグすることに。ところが
4kmほど走った時点で雨が止んだから、後は傘を畳んで持つ
ことになった (^^ゞ 単なる邪魔物。ポケットのカイロ2個も
要らないし♪ そりゃ、別の問題だろ!
とにかく、2日前のCW-X2枚履きで疲れてた脚で無意味に
傘を運んで、トータルでは1km5分半ジャスト。無理やりそう
なるように走ったのだ。気温5度、湿度90%、風速1m
で、意外と寒くはなかった。心肺的には余裕、脚が重いだけ。
当然、公園にはほとんどランナーがいなかった。
パソコンまで調子がおかしくなって来たから、もう止めよう。動き
がおかしいし、電源とつないでるのに電池が充電されないのだ。
ホント、色々面倒くさいなとボヤキつつ、ではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.2 km) 7分21秒 115 131
LAP1(2.2 km) 12分55秒 131 138
2 12分05秒 141 153
3 11分25秒 146 162
復路(2.2 km) 11分11秒 151 160
計 10km 54分55秒 心拍平均138(77%) 最大162(90%)
(計 2094字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 重い荷物と急坂がキツかった出張終了、まだ疲れが抜けず・・&プチジョグ(2021.03.05)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
「ランニング」カテゴリの記事
- 重い荷物と急坂がキツかった出張終了、まだ疲れが抜けず・・&プチジョグ(2021.03.05)
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
コメント