2018年・記事別アクセス&検索フレーズランキング Best 30
あらゆる事が後ろへ後ろへとズレ込む中、今日は「正月記事」を
書くことにしよう(笑)。遅っ! 例年なら1月5日前後に書いてる
お約束の記事で、ハッキリ言って私自身のこだわりで続けてる。
と言っても、今日一番書きたいのは、本当は海軍数学記事の最後
の1本なのだ♪ まあ、流石にヒンシュクだろうから自重したわけ。
いい意味での忖度(そんたく)・・のつもり。
関係ないけど、「そんたく」って言葉を見る度にキムタクを思い出す
のは私だけ?(笑)。『さんタク』とも似てるんだけど♪ っていうか、
最近キムタクは話題豊富だね。禁断の家族の話とか女装とか。。
☆ ☆ ☆
ではまず、ページ別ランキング(いわゆるページビュー)の
30位から20位まで。リンク付き、タイトルは短縮。右端は記事
をアップした年。結構、昔の記事が読まれてるもんで。
30位 行列の固有値、固有ベクトルと対角化 (16年)
29位 『明石家サンタ 2017』 (17)
28位 ノートPCの故障が直った (11)
27位 置換・互換による行列式の定義 (14)
26位 ε-δ論法の問題の解き方 (09)
数学記事が3本も入ってる! ブログ名は、「テンメイの数学&
つぶやき」とした方がいいかも (^^ゞ
25位 将棋AIが好きな雁木戦法、逆に (17年)
24位 「ニッセン後払い決済サービス」 (16年)
23位 壊れたファイルまたはディレクトリを (16年)
22位 ドーナツ(3次元円環=トーラス)の体積 (09年)
21位 PCのiCloud写真が自動的に (17年)
理数系とPC・ネット関連ばっかだね (^^ゞ 巷(ちまた)じゃ、
いまだに「ドラマブロガー」とか思われてるのに♪
20位 『頭脳王2016』問題・解説3 (16年)
19位 白い家への憧れ、永遠に~『ラスフレSP』 (08)
18位 『頭脳王2019』1次予選 (18)
17位 救われない生の終焉と存続~白夜行最終回 (06)
16位 数学甲子園2017予選 (17)
おぉ~、やっとドラマ記事が2本登場。10年以上前だけど (^^ゞ
『ラスフレ』は去年、一部地域で再放送があったおかげ。当時
はまだブログが主流で、ウチはバブル状態だった(過去形♪)。
☆ ☆ ☆
15位 後ろ生けと鏡~『高嶺の花』第2話 (18年)
14位 ε-N(イプシロン・エヌ)論法 (10)
13位 日テレ『頭脳王2018』決勝戦 (18)
12位 ドラマ『昼顔』ノベライズ本、別の結末 (14)
11位 SMと虐待トラウマ~『フィフティ・シェイズ』 (13)
エッ、高嶺の花? そんなにアクセス入ったかな。「後ろ生け」
の検索か。11位も、いまだにこんなに読まれてるとは意外。。
10位 パズル「絵むすび」、論理的な解き方 (12年)
9位 モニター画面が時々消える! (11)
8位 「1+1=2」はなぜ~ペアノの自然数論 (09)
7位 西城秀樹『ブルースカイ ブルー』、意味 (18)
6位 放射性物質の半減期~微分方程式 (11)
いやぁ、やっぱこの記事は自分にとって有意義だな♪ 7位
と6位の記事がこんなに上位に来てるとは驚き! 西城秀樹の
記事についてはつぶやきたい事があるけど止めとこう。
そして栄えあるベスト5の紹介♪
5位 カーリング~なぜ石をはじき飛ばさないのか (10年)
4位 『プロポーズ大作戦』コミックの結末 (07)
3位 頭脳王2018、1次予選 (17)
2位 テンメイのRUN&BIKE (トップページ)
1位 ノートPCのバッテリーをリフレッシュ (09年)
カーリングが5位? 平昌五輪のおかげか。11年前の美青年
記事が4位? 再放送関連かな。「テンメイ」も健闘♪
ちなみに1位のアクセス数は5万弱。ウチには5000本近い
記事があるから、トータルで億単位のアクセスということか(笑)。
っていうか、「RUN」も「BIKE」も1本も入ってない。。(^^ゞ
☆ ☆ ☆
続いて、検索フレーズランキング。何度も書いてるけど、近年
Google(とYahoo)の検索語はほぼ分からない
(99%以上)から、Bingを合わせても僅かな情報しかない。
サイト運営者が一番知りたい情報だからこそ、教えなくなった
わけか。個人情報保護(という建前)、恐るべし! ま、多少は
推測できるし、フィードバックできるけど♪
ランキングの圧倒的第1位は「not provided」(情報
提供されず)だから、31位から2位までがベスト30になる。
31位 amazon 30位 バッテリー リフレッシュ
29位 hp 頭脳王 28位 数学甲子園 過去問
27位 キュウリいろいろ 26位 ブーム 統計 自転車
25位 ブルースカイブルー 意味 歌詞
24位 ナンビクワラ族 23位 ラストフレンズ 宗佑
22位 世界の割り算筆算
僅かな情報でも、結構意味が読み取れる。アクセスランキング
との関連も明らか。27位は去年のセンター試験・国語に
関するアクセスで、最近もアクセスが増えてる。いよいよ明日
から、今年のセンター試験。
21位 ブルースカイブルー 意味
20位 割り算 外国 筆算
19位 beパズル 推理 朝日新聞 18位 立体三目並べ
17位 アルファベット 一刀切り 16位 ガリレオ 数式
15位 頭脳王 計算 14位 カーリング 戦術
13位 問題 頭脳王 12位 ピタゴラス 無理数
うん、やっぱり、ある程度は本来の検索ランキングに似てる
と思う。13年半、毎日アクセス解析を見てるから分かるのだ。
そしていよいよ、栄えあるベスト10!
☆ ☆ ☆
11位 一刀切り
10位 ノートパソコン バッテリー リフレッシュ
9位 なぞなぞ 英語 頭脳王
8位 ノートpc バッテリー リフレッシュ
7位 頭脳王 解説 6位 世界の筆算
5位 ペアノの公理 4位 カーリング 戦略
3位 頭脳王 2位 バッテリーリフレッシュ
ドラマ関連はラスフレとガリレオのみ。まあ、12位も一応、
ドラマ関連記事へのアクセスだけど(ハードナッツ)。ここでも
やはり、「RUN」も「BIKE」も入ってない。
それでも走り続ける「テンメイ」であった♪ 年初のノルマ記事
を何とか書き上げたところで、今日はそろそろこの辺で。。☆彡
(計 2406字)
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 2022年・記事別アクセスBest20(リンク付)&検索フレーズランキング(2023.01.05)
- 個人ブログ(ココログ)にGoogleアナリティクス4(GA4)&ユニバーサルアナリティクス導入、アクセス解析との違いは微妙(2022.11.08)
- ☆ブログ公開17周年☆~コメント欄は3年半も入力困難、アクセス数は下げ止まり、ランキングは上昇♪(2022.09.01)
- 2021年・記事別アクセスBest30&検索フレーズランキング(2022.01.05)
- ☆ブログ公開16周年☆~アクセス半減、コメント欄は2年半も入力困難、コロナ禍爆発・・それでも挫けず♪~(2021.08.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
- リハビリ10kmジョグ&一言つぶやき(2023.01.20)
- 女性の成人式出席と振り袖スーツ問題、切ない・・&再びハーフ1km4分台、ギリギリ・・(2023.01.19)
コメント