家族の病状悪化、ノートPC持参で帰省&リハビリジョグ
(24日) JOG 10km,54分15秒,平均心拍 145
消費エネルギー 533kcal (脂肪 107kcal)
これは便利だね♪ エライぞ、ノートパソコン! やっぱ、iPad
で別売キーボード入力するより遥かに素早いし、レイアウト
崩れも無し。HDD内の色んな情報も操作できる。もっと早く
試すべきだったか。
今までは、1.6kgのA4ノートを持つのが嫌で避けてたけど、
今回は最悪の状況も考えて、バッグに入れて帰省。iPad
経由のテザリングによるWiFi接続で、ネットも問題なし。通信
データの量がかなり増えた気がするけど、許容範囲。
公衆無料WiFiも問題なく使えたから、今後はノートPCを持ち
運ぶ機会が増えるかも。ただし普段はiPadってことで。。
☆ ☆ ☆
そんな事より、家族の病気(その他)。ここ1ヶ月ほど、予想外の
事が重なって、先週末には緊急事態となったから、翌朝慌てて
帰省して来た。睡眠1時間、到着後はすぐ病院へ。
急な話だったから、マスクの準備もしてなくて、病院内で延々と
感染リスクにさらされるハメになった。まあ、マスクにどれだけ
予防効果があるのかビミョーだけど、患者だらけで看護師まで
ゴホゴホ咳込んでると、こっちも不安になる。インフルエンザ、
ノロウイルス、風疹、はしか、etc。
今のところは発症してないけど、帰省中に感染しちゃったかも。
ブログを読むだけなら感染しないから、ご安心あれ♪
幸い、家族の症状はとりあえず落ち着いたけど、またすぐ帰省
することになるかも。これからしばらく警戒態勢に入るから、ブログ
は控えめにしとこう。昨日のジャニーズ記事は長くなり過ぎた (^^ゞ
いや、もちろん、家族の状態を確認しながら打ってたんだけど。
ちなみにさっきまで、大量の薬の情報をネットで仕入れてた。
こんな複雑で大量の情報、普通の患者が理解できる話じゃない。
薬に直接、一言書き添えてくれればいいのに。製薬会社や薬局
の皆さん、聞いてる? 「熱を下げる」とか「咳止め」、「かゆみ
軽減」とか。
☆ ☆ ☆
ブログと違って、ランニングは元々控えめだから、減らす必要は
ない♪ 悲惨な25kmジョグから1日空けた昨日は、旅先で
10kmだけリハビリしてみた。寝不足のまま、ちょっとした隙に。
最初はまた呼吸困難を感じて、止めそうになったけど、ペースを
ちょっと落として様子見。次第に調子がマシになって、終盤は
結構フツーに走れた。家族がひどい呼吸困難だから、あれと
比べると遥かにマシって感覚もある。片方の家系で、遺伝的に
呼吸系が弱いことも再確認できた。親族が喘息だらけ。。
トータルでは1km5分26秒ペース。気温11度、湿度
45%、風速1m。前半はまったく心拍計が反応しなかった
から補正した。どうして旅先だと心拍計の反応が悪くなるのか、
理由は不明。ちゃんとセンサーは水で濡らしてるんだけどな。
ではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(1.8km) 11分27秒 136 142
LAP1(3.1km) 17分07秒 143 152
2 15分25秒 150 157
復路 10分16秒 147 158
計10km 54分15秒 平均145(81%) 最大158(88%)
(計 1310字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
コメント