『いだてん』第7話、五輪エントリー(英語)とか&プチラン
(17日) RUN 10km,50分11秒,平均心拍150
消費エネルギー 533kcal (脂肪 91kcal)
今日は超珍しく競馬の話でもトッピングしようかな・・と思った
けど、とりあえず見送ろうか。ほとんど知らないし♪
藤田菜七子は有名だけど、単なるアイドル騎手かと思ってた人
が多いはず(他人事か!♪)。まあ、女性初のGⅠレース参戦
と言われても、超個人的にはGⅠに良いイメージが無いのだ。
競馬で大きなレースがあるたびに、私と同じ名前の名馬が検索
ランキングで上位を占めるから(笑)。「テンメイ」検索ダービー
も熾烈な闘い。刻々と順位が入れ替わるマラソンレースなので
あった。既に13年半、長っ。。 1位を奪還するまで、ブログは
止めれないのだ♪ そうゆう理由か!
☆ ☆ ☆
というわけで、マラソンドラマ『いだてん』に移ろう。無理やりか!
金栗フォーティー・スリー♪ 金栗「四三」ね。
お父さんが43歳の時に生まれた7番目の子供だから・・って
説明でいいの?(by ウィキペディア)。「しそう」と聞くと「死走」
(死に物狂いの走り)をイメージする。
第7話の今回で初めて、ちょっとウルッとしてしまった。女中・・
じゃなくてお手伝いさんのシマのおにぎりに。高畑充希(笑)。
杉咲花だろ! マジで衝撃を受けたわ。2人の「そっくり率」
はたった40%か。同一人物なのに♪ 全体的に数字が大幅
に下がってる気がするね。統計不正がバレたのか。
あの時の金栗の「頂きます」は、シマへの欲望も込められてた♪
邪推か! いやいや、食欲も大切だけど、性欲も圧倒的な本能。
20歳の男子の欲望はスゴすぎて、持て余すのだ。
それはともかく、お金持ちの家の食卓でご馳走を出されると食べ
にくいっていうのはよく分かるね。小学校時代、お父さんが外資系
大企業で働くA君のお誕生日会のご馳走は、名前も味も分からず。
芝生の庭も広かったね。ナギナタのお母さんは出なかった(笑)
☆ ☆ ☆
一方、マニアの目が留まったのは、英語の五輪エントリーシート。
就職活動か! エントリーフォームね♪ 偽物(レプリカ)とはいえ、
よく出来てる。本物を知らないから、どの程度似てるのかは不明。
FIFTH OLYMPIAD
OLYMPIC GAMES OF STOCKHOLM 1912
ENTRY FORM
第5回 オリンピック
1912ストックホルム五輪大会
エントリーフォーム
This form ─ carefully filled up ─ is to be
forwarded by the Olympic Committees of
the respective countries to the Swedish
Olympic Committee under the address
OLYMPISKA SPELEN STOCKHOLM
このフォーム(用紙)は、注意して記入した上で、各国の五輪
委員会からスウェーデン五輪委員会に送ること。
宛先は、ストックホルム五輪大会
EXTRACT FROM THE GENERAL REGULATIONS
FOR THE OLYMPIC GAMES
3. The various competitions of the Olympic
Games are confined exclusively to amateurs.
五輪大会の一般規則からの抜粋
3. 五輪大会の様々な競技は、アマチュアのみに限る。
☆ ☆ ☆
・・・ENTRY FORM FOR ATHLETICS
(IN THE STADIUM. SATURDAY,JULY 6th
─ MONDAY, JULY 15th. 1912.)
陸上競技用エントリーフォーム
(1912年7月6日・土曜-7月15日・月曜、スタジアム)
ENTRIES CLOSE JUNE 6th. 1912
The entry, therefore, must be in the hands
of the Swedish Olympic Committee
not later than 12 o'clock midnight
between the 6 and 7 of Jun,1912
エントリー締切 1912年6月6日
したがってエントリーは、1912年6月6日と7日の間の深夜
12時までに、スウェーデン五輪委の手に渡らなければならない。
細かっ。。♪ 100年前とはいえ、流石はオリンピック。こんな
約束、世界各国がホントに守ったのかね? 当時の国際郵便が
そんなに正確で迅速だったとも思えない。まあ、どうせ罰則なし
とか特例措置とか、何とでもなったと思うけど(笑)
☆ ☆ ☆
あぁ、もう時間切れだからサッと止めよう。昨日の走りについては
一言だけ。丸2日休んだ後、まだ気温が低い内に25km走ろう
と思ってたのに、10kmしか走れず (^^ゞ いや、家でのお仕事
が長引いたもんで。『いだてん』見たからだろ!
とにかく、やたらしんどくて、かなり頑張ったのに1km5分切れ
なかった (^^ゞ 何じゃ、こりゃ! 先日のハーフで頑張り過ぎた
のか。 トータルでは1km5分01秒ペース。気温4度、湿度
45%、風速1.5mだった。心拍は少しだけ補正。ではまた ☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.2km) 6分34秒 130 138
LAP1(2.2) 11分19秒 146 156
2 10分53秒 151 156
3 10分42秒 156 160
復路(2.2) 10分42秒 160 166
計10 km 50分11秒 心拍平均150(83%) 最大166(92%)
(計 2177字)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『炎の体育会TV』、ネイマール、エムバペ(ムバッペ)、ラモス、長嶋一茂は極真空手&バイクはやっと32km(2022.08.07)
- 『正直不動産』感謝祭、まだ続編(パート2)かSPがあるかも♪(2022.06.16)
- ボクシングや人生の「不撓不屈」、撓まないことでも屈しないことでもない~『未来への10カウント』最終回(2022.06.12)
- 「正直」再考、語源、意味、良し悪し、ビリー・ジョエル「Honesty」の歌詞~『正直不動産』最終回(第10話)(2022.06.10)
- ブラジルvs日本代表(親善試合)、至宝ネイマールがフル出場で魅惑のプレイ、PKも余裕で1-0勝利(2022.06.07)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント