つぶやきミックス&雑用ジョグ
JOG 約3km(手荷物3kg),21分,平均心拍 120
消費エネルギー 150kcal (脂肪 54kcal)
あぶない、あぶない。ブログ毎日更新継続の最大のピンチを
何とか乗り越えたと思ってホッとした途端、落とし穴が待ってた。
深夜の郵便局の大行列 (^^ゞ そうか。金曜の夜だから、普段より
受け取りが多いってことかね? 私も昨日パスして今日にしたし。
夜中の窓口は珍しく3人体制で、休みなしに次々と対応。意外と
サバけるのが早くて、受け取りまで13分くらいだったかな。首都圏
Y駅の郵便局の夕方より早い(細かっ♪)。で、意外と早かったから
また気が緩んで、買い物までしたら24時を過ぎそうになった(笑)
実は私は郵便物に不満があって、スタッフに言っても仕方ないよな
・・とか思いつつ、ついクレームをつけてしまったけど、20秒ほどで
終了。エライっ♪
いや、後ろの行列からのプレッシャーが強かったもんで。スタッフ
も鍛えられてるね。ひたすら低姿勢で柔らかい話し方。クレーマー
が多い時代だし。エッ? 20秒はクレーマーじゃないでしょ(笑)
☆ ☆ ☆
最大の危機を何とか乗り越えたといっても、まだまだやる事が
てんこ盛り。しかも順調にずるずる、後ろにズレ込んでる♪
今日はホントは役所で証書を2種類もらおうと思ってたのに、全然
そんなヒマは無かった。あぁ、月曜日に行かなきゃ! 何で土日は
やってないんだよ! セブンイレブンなんて毎日24時間営業で、
社会問題にまでなってるのに(笑)。コラコラ!
私は基本的に、メモ帳とかスケジュール手帖の類は使わずに、
頭で覚えるようにしてるんだけど、今回はちょっと情報が多すぎて
暗記できない。iPadの「メモ」アプリはたまに使うけど、どうも
使いづらいね。スマホや携帯も使いづらいし。メモ帳、花王かな。
ライオンか♪ 買おうだろ!
まとまった物を持ってないと、適当に周囲の紙切れにメモして、
どこに書いたか忘れるのだ♪ ボ・・じゃなくて認知症高齢者か!
☆ ☆ ☆
さて、そんな中でも少しずつ日常生活に戻りつつあるのは事実。
昨日は久々にテレビを見たし(ニュース)、今日は『チコちゃん』で
気分転換を試みた。
今週の内容は正直、イマイチだったかな。私の気分の問題だけじゃ
ないと思う。あっ、ウィキペディアはまだ更新されてないのか。じゃあ、
録画もないし、自分で思い出してみると。。
最初が、甲子園球場はなぜツタで囲まれてるのか?・・って感じ
の質問。答えは、手っ取り早く外国風にしたかったから・・って
感じ(うろ覚え♪)。
説明と寸劇を見ても、あんましピンと来なかった。むしろ、「お金が
かからない飾りだから」が答かもと思ったけど、それじゃあ面白く
ないし平凡だから、情報バラエティ的に却下だね♪
次は、宇宙人からのメッセージを受け取ったらどうするか?、
だったかな。答えは、勝手に答えちゃダメ。今週の中だと一番
マシなコネタで、余裕があればすぐ調べる所だけど、今はそんな
事してる場合じゃない。今後の研究課題としとこう♪ 誰が宇宙人
研究者や!
ナイナイ岡村は、UFOを2回見たとか言ってたけど、そう言えば
私の高校の同級生にもUFO大好き少年がいた。ちょっとヤバイ
雰囲気もあったけど、元気でやってるかね? 宇宙とのやり取り♪
彼なら既に、勝手に答えてるかも。あっ、そうか。彼の家の近くに
天文台があるんだった! なるほど・・って個人情報だろ!
『チコちゃん』の残り2つのネタは、自転車はなぜ左足から乗るのか?
と、プリンにはなぜカラメルが付いてるのか?だったかな。それぞれ
正解は、左足の方がバランスが取りやすいから、プリンの形が崩れ
ないから。
そう言えば私も左足が軸足。胎児の頃、左耳の三半規管を使ってた
から? ほほーっ・・、一応覚えとこうか。左耳の三半規管と左足
がホントに結びつくのか知らないけど♪ 左脳は右半身じゃないの?
左耳の三半規管は右脳につながってるのかな。ややこしっ。。
☆ ☆ ☆
最後に、今日の走りについて。また10kmだけでも走ろうと思ってた
のに、ズルズルと予定が遅れて時間が無くなったから、雑用ジョグ
3kmが精一杯。普段着のまま、帰りは3kgほどの荷物を持って。
1km約7分のスローペースでも結構、息が荒れてしまった (^^ゞ
単なる好奇心で心拍も測ってみると、往路は全く反応しなかった
けど、復路はちゃんと反応。胸のセンサー辺りにじわっと汗をかいた
からかね。気温11度、湿度50%、風速1m。
気象条件はともかく、今年一番の花粉の量だった気がする。スギに
続いて、ヒノキの花粉が飛び始めたのと関係してるのかね? もう、
鼻が痛くて、目がショボショボして、いよいよ花粉症の薬とかマスク
を使う段階になって来たのかも。これまで我慢できたのにな。。
あぁ、新聞が10日分も溜まってしまった (^^ゞ 読まなきゃ捨てれ
ない性格だから、土日で何とか片付けよう。パソコンもまだ、過去
最悪のトラブルから立て直せてないよなぁ・・とかボヤキつつ、
ではまた明日。。☆彡
(計 2034字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
「ランニング」カテゴリの記事
- またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)(2023.02.03)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
コメント