心臓にまた圧迫感、慎重に14km&池江HP
RUN 14km,1時間10分24秒,平均心拍 147
消費エネルギー 725kcal(脂肪 138kcal)
危ない、危ない・・と書き始めることが増えて来た (^^ゞ これは単に、私が忙しいってことだけじゃなくて、ココログのシステムが安定して来たってことなのだ。
たまにちょっとログインが遅いこともあるけど、実害はなし。かなり変更された入力システムにも慣れて来たから、むしろ反応の軽さに感心する。以前はちょっと書いては保存ボタンを押して、5秒~8秒くらい「反映」の時間を待たなきゃいけなかったけど、3月下旬のシステム変更以来、一瞬で保存完了。すぐまた書き続けられる。
・・と書いた所で、ホントに保存ボタンを押してみると、あっ、1秒はかかるね♪ 一瞬は大げさかも(細かっ・・)。
☆ ☆ ☆
さて、水泳のホープ、池江璃花子が昨日(5月8日)、HPを開設したってことで、ブロガーとしては早速拝見させて頂いた。東京五輪の前年にまさかの白血病ということで、世間の関心も高いし、メディアも特別扱い。僅か1日半程度(?)で、早くも応援ボタンのクリック回数は20万回突破☆
ちなみにこの数字、重複を除外したものかどうかは不明。流石に、自分で連続クリックして確かめるのは失礼だからやらない。8年前に電通系になったスポーツビジネス会社のジエブが、所属アスリートの池江のために頑張って作成したと。
サイトの作りも、有名アーティストみたいに本格的で、アメブロ始めましたとかいう軽いノリとは格が違ってる。ただ、マニアック・ブロガーとしては英語と日本語のズレがちょっと気になった。わざとかも知れないけど、英語の文章の方がポジティブなのだ。
この英文のポイントは、「My recent life・・・has given me the opportunity to enjoy・・・」という構文。つまり、あえて分かりやすく訳すと、「最近の闘病生活のおかげで、楽しむ機会を得ることができました♪」と書いてるわけだ。塗り絵とか、パズルとか。
この英文の上側にある翻訳というか、日本語の文章は単に、「普段・・・という生活を送っています」となってる。ニュアンスがかなり違ってるのだ。
まあでも、多分、日本語の方が池江本人の言葉に近いんだろうね。英文は、プロか得意な人がポジティブ表現にアレンジしたんだろうと想像する。文化や習慣の違いも加味して。
☆ ☆ ☆
ともあれ、池江選手とか大リーグの大谷選手とか、超大物の状態はもちろん気になる。でも、超小者(笑)の状態はもっと気になるのだ。自分自身だから♪ やっぱり自分は可愛い。
可愛いけど出来が悪いのだというか、出来が悪いから余計に可愛いのか(笑)。どうもまた心臓の調子がおかしくて、今日は実は仕事を休もうかなと思ったほど。朝、起きた直後から、ハッキリと心臓に圧迫感を感じた。1年半前の湘南マラソンの朝ほどではないけど、あの3分の1か4分の1くらいのしんどさ(細かっ・・)。
まあ、それでも早退覚悟で出勤して、何とか我慢。帰宅後ちょっと仮眠して、試しに走り始めてみた。ダメそうなら、すぐ引き返す覚悟で。ただ、実際は脚がやたら重かっただけで、心臓の感触は座ってる時とあんまし変わらなかった。ということは、精神的なもの? いやぁ、それにしてはハッキリ圧迫感が続いてるけどな。。
☆ ☆ ☆
ともあれ、慎重に14km完走して、トータルでは1km5分02秒ペース。この体調でこれなら、いいね♪・・と書いて、いいの?(笑)。もう5分オーバーの走りはなるべく止めたいんだけどな。
気温15度、湿度70%、風速1m。微熱もある感じで、肌寒いのにちょっと蒸し暑くも感じた。早く寝ろってことか。あぁ、ドラマを見なかったな・・とか思いつつ、ではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 12分29秒 134 151
LAP 1(2.1) 10分48秒 145 153
2 10分37秒 149 157
3 10分42秒 152 158
4 10分39秒 152 157
復路(3.0) 15分09秒 151 158
計 14km 1時間10分24秒 147(82%) 158(88%)
(計 1693字)
| 固定リンク | 0
« 98%のゴミ(ジャンク)の中に宝物、遺伝子を制御するトレジャーDNA~NHKスペシャル『人体Ⅱ 遺伝子』第1集 | トップページ | 金曜の仕事が長引いて・・ヘロヘロつぶやき、横浜流星の極真空手世界一とか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パビリオンの名前入りで分かりやすい大阪万博マップ、大阪府・市がネット配布、紙(税込200円)より便利(トイレには注意)(2025.04.19)
- 『正直不動産2』でZ世代・十影役を好演、マラソンも特技、板垣瑞生の訃報(不慮の事故)&短時間ジムは充実(2025.04.18)
- 仕事であおられてる中、ジムは好調でしっかり、ブログは手抜きの公衆トイレつぶやき♪(2025.04.17)
- 鏡を踏んで割ったのは3個目、スマホ2台・タブレット(iPad)2つはずっと無事♪&ちょっと長めのジム(2025.04.16)
- 大阪万博・大屋根リング、上は1周2kmの夢のランニング・コース・・ではないらしい♪&地上で雨の10km走(2025.04.14)
「ランニング」カテゴリの記事
- 世界初、北京ヒューマノイド(人型)ロボット・ハーフマラソン2025、2時間40分で天工 Ultra 優勝&13km走(2025.04.20)
- 『正直不動産2』でZ世代・十影役を好演、マラソンも特技、板垣瑞生の訃報(不慮の事故)&短時間ジムは充実(2025.04.18)
- 仕事であおられてる中、ジムは好調でしっかり、ブログは手抜きの公衆トイレつぶやき♪(2025.04.17)
- 鏡を踏んで割ったのは3個目、スマホ2台・タブレット(iPad)2つはずっと無事♪&ちょっと長めのジム(2025.04.16)
- gooブログ、2025年11月でサービス終了!、ココログの私も大ショック・・&短いジムと長いウォーク(2025.04.15)
コメント