秋葉原の社長メイド・hitomiに、萌え萌えキューン♪~NHK『プロフェッショナル』
秋葉原の可愛いメイドさんたちに、萌え萌えキュ~ン♪ 大丈夫か、このブログ! いや、カリスマ・メイドのhitomi(志賀瞳、永遠の17歳・・笑)も明言してたから大丈夫のはず。画像は公式ツイッターより。
「プロフェッショナルとは・・同じことを飽きることなく続けられる人。そして、そのひとつのことを磨き続けられる人がプロフェッショナルだと思います。」
ありがとう(笑)。完全な流行遅れになっても、ブログを14年間毎日続けてる私はプロフェッショナルだと♪ 磨いてないだろ! ふたつのものなら磨いてるけど。コラコラ! いや、もちろん、お仕事と歯のことね。
☆ ☆ ☆
さて、今週は仕事がキツくてあおられまくりだったけど、6月11日の夜、他の事をしながらNHK『プロフェッショナル』を流し見してしまった。録画しなかったのは失敗だね。大河ドラマ『いだてん』に続く、「神回」♪
まさに秋葉原の「神」が最初から最後までずっと出演して、ありがたい説教も拝聴させて頂くことができた。って言うか、アキバのメイドカフェって、まだ健在だったのか。最近あんまし聞かなくなってたから、もう流行遅れで廃れてるのかと勘違いしてた。
そうか、今は外国人観光客も大勢来るわけね。確かに、カリスマの後ろに外国人たちが映ってる。どこの事務所の役者さんだろ? コラッ! ハイハイ。適当にカメラを回しても外国人が4人映り込むほどの盛況だと♪ 顔もコスチュームもブリブリ(死語)にカワイイ☆ ミニワンピと白のニーハイの間の絶対領域も、いいね。
☆ ☆ ☆
街中にこんな制服で立つんだから、写真撮られるのは覚悟の上ってことか。それとも、単なる番組用のパフォーマンス? いや、お店のHPを見ると、細かい「ルールブック」(笑)があって、撮影は原則的に禁止事項なのだ。
メイドとのチェキは有料で、名刺サイズ600円。L版サイズのデカチェキは800円(全て税別)。自分の料理を写す時でさえ、ひと声かけて許可をもらうルール。
試しにGoogleで画像検索してみると、確かに個人サイトがほとんどヒットしない。一応あるけど、かなり厳密に制限してるみたいだから、この記事でもカフェからのコピペは入れないことにしよう。挿入画像を作った後に気づいたブロガー、ガックシ。。_| ̄|○ ページ保存もインターネット・エクスプローラーだと不能。「だと」、ね(笑)
実際には、初心者や外国人がうっかりルール違反することがあるはずだけど、どうするのかな。注意して、その場で画像を削除してもらうってことか。まさか突然、黒服でサングラスのお兄さん達に囲まれるとか♪ ないだろ!
☆ ☆ ☆
ちなみに、お店のHPもかなり細かい「サイトポリシー・個人情報保護方針」があったから、リンクも付けないことにする。お店の情報を保護するというより、ストーカーその他からメイドを守るってことだろうね。
まあ、NGT48の騒動でも、甘い管理体制が批判されてたし。情報保護のおかげなのか、そう言えばメイドカフェ絡みの事件はほとんど聞いた覚えがない。通い詰めるオタク男子は当然多いと思うけど、みんなマジメなわけか。まあ、AKBグループのファンもジャニーズファンも、大部分は真面目な人達とかいうお話。
で、お店のHPを検索してアクセスしたのはいいとして、30分以上、テンメイ・・じゃなくて店名を勘違いしてた (^^ゞ 「@ほぉ~むカフェ」を、単に「ほーむカフェ」と読んでたもんで♪ 地味な名前だなと思ってたら、@homeで「あっとほーむ」と読むのか。あぁ、お店で恥かかなくて良かった(笑)。行く気か?!
☆ ☆ ☆
そう。実は本当に行ってみようかと思ってたのだ♪ ブログのネタにもなるし、別のネタにもなるし。もちろん、おしゃべりのネタね。「17歳」の女の子に、「おかえりなさいませ、ご主人様」と微笑んでもらえる♪ 条例違反か! いや、この会社は厳しそうだから、年齢違反も詐称もないでしょ。この動画、13万回(!)再生ってのが笑える。私だけで5回(笑)
あっ! キャストの求人情報を見ると、年齢16歳~(高校生可)と書いてる! それなら行かなきゃ♪ オイッ! 真面目な話、1人で行って1時間過ごすのはかなりキツそうな気がする。テレビ番組と違って、初めてで1人の男性客なんてほとんど相手にしてもらえないだろうし。イジケか! 当然、プライベートに関する質問は禁止だし。
まあ、「ぴぴよぴよぴよ♪ ひよこさんライス」(税別900円)を注文して、ケチャップで給仕さんにお絵描きしてもらうだけでも幸せかな。食べる前には、両手でハートマーク作って、「萌え萌えキューン」とやってもらえるらしいし(笑)。
あれをやると本当に美味しくなるとかいう、オタクの検証結果もネットで発見(爆)。そうか、やっぱ本当に効くのか♪ でも、注文前に発音練習が大変そう♪ 「萌え萌えピンクカレー♡」(同)の方がまだ言いやすいかも。
☆ ☆ ☆
ちなみに、番組でも何度も繰り返してた「萌え萌えキュ~~ン」。ヒトミさんの考案みたいに説明されてたけど、元ネタは人気マンガの『けいおん!』とか言われてる。ポーズ付きでメイドカフェに導入したのが彼女ってことか。
最初は萌え萌えポーズどころか、ちょっとギャル系の彼女自身がなかなかお店で受け入れてもらえなかったらしい。ほぉーっ。素人には分かりにくいけど、元々はもっと特殊な人達限定の世界だったわけか。ゴスロリともまた別なのかな?
やっぱり自分で実際にお店に行かなきゃダメか(笑)。追加や延長はそもそも無いそうで、チェキやゲームを含めても、税込でたかが3000円程度(?)で済む感じだ(交通費は別)。運が良ければステージも見れると。
☆ ☆ ☆
いまや取締役(執行役員)とか社長と書かれてるhitomiさんにも、スケジュールを見て日時を選べばチラッと会えるかも。独特のアニメ系の声と話し方がカワイイね。実は結婚して、子ども1人を保育所に預けて仕事してるとの事。プロフェッショナル!
先に「予習」として、単なるグッズ販売のほぉ~むショップに行ってみようかな。ワクワク、ドキドキ。恥ずかしっ! 照れとかちょっとした恥ずかしさの先に、非日常の世界が開けるとのこと。有難い教えだ♪ 毎晩寝る前に3回唱えるべき。
本当に行って、ブログには書かないかも(笑)。個人情報保護の世の中なのだ。なお、今週は計14333字で終了。ではまた来週。。☆彡
(計 2632字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
- リハビリ10kmジョグ&一言つぶやき(2023.01.20)
- 女性の成人式出席と振り袖スーツ問題、切ない・・&再びハーフ1km4分台、ギリギリ・・(2023.01.19)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ピアニスト反田恭平のデビューは12歳、指揮者で♪(『題名のない音楽会』振ってみまSHOW!)&15km走(2023.01.14)
- NHK『紅白歌合戦 2022』(第73回)~LOVE&PEACEをシェア、初司会の橋本環奈は堂々たる強心臓♪(2023.01.02)
- 『明石家サンタ 2022』~八木とフジ港社長ができてる?&廃業サクマ式ドロップス社員&可愛い新サンタガール保﨑麗♪(2022.12.26)
- 放送作家・鈴木おさむの実録(?)「小説『20160118』」、SMAPのいちばん長い日~『文藝春秋』2023年1月号(2022.12.20)
- アルゼンチンがクロアチアに完勝、「不適切」に同時通訳されたスペイン語2つ&13km走(2022.12.15)
コメント