東京五輪の聖火ランナー、試しに応募してみようか&小雨よろよろハーフ走
(11日)RUN 21.1km,1時間49分29秒,平均心拍 150
消費エネルギー 1165kcal(脂肪198kcal)
いよいよ東京五輪2020まで残り1年☆ 一般人の聖火ランナーなんてものは全く注目度ゼロだけど、一生に一度あるかないかだし、自分自身の思い出や話のネタにはなる。走行距離は約200mか。チャンスは色々あるみたいだけど、どれか応募してみようかな。。
・・・と思ってたら、私の大好物のコカコーラが応援キャンペーンを始めるらしい。萌え萌えキュ~ン♪ 秋葉原メイドの『プロフェッショナル』か! いや、本当に萌える企画だ。いいね!
☆ ☆ ☆
10本くらい買わなきゃダメなのかと思ったら、1ポイントってことは1本? それじゃ、応募者が多過ぎて、当選確率がゼロに近い低さってことか。良くないね♪
お一人様1回限りの応募? ほんじゃ、家族や知り合いの名前を使わなきゃいけないのか(笑)。コラコラ! いや、他人を利用するのはダメだね。自分のハンドルネームを増やす方が潔い態度♪ オイッ!
まあ、要するにコカコーラとしては、とりあえずアプリ「Coke ON」のダウンロードを増やしたいってことでしょ。で、ゲーム感覚のアプリ使用で自販機の売り上げが増えればいいと。既に1400万ダウンロード突破? スタンプが15個たまると1本無料になるから? 歩くだけでもスタンプが溜まるらしい。
☆ ☆ ☆
・・ってことは、普通にお店で買った商品をアプリのカメラ機能で写す時も、GPS機能で位置情報を把握されてるってこと? 「このAppは使用中に限らずあなたの位置情報を利用する場合がある」。
あぁ・・、私はこうゆうのが超~苦手なのだ。以前、ポケモンのアプリもそこで使用を諦めた。自分のその時々の正確な居場所を一般企業に教えるの? 携帯会社とGoogleの位置推測だけで十分なんだけど。
・・と思う個人情報保護派の人間は今、かなり少数派らしい (^^ゞ 性的少数者ばっか特別扱いするんじゃなくて、情報的少数者にも優しい社会になって欲しいね。う~ん、他の会社のキャンペーンにするか、あるいは五輪参加標準記録を突破しようかな♪ ないだろ! いや、コカコーラも「キミ色で、走れ」と言ってるし。
☆ ☆ ☆
というわけで、キミ色で走って来た。要するに、一般ピープルの遅い走りってことね(笑)。何と、3週間ぶりのハーフ走。別に走る気がないわけじゃないんだけど、最近は仕事もプライベートも忙しいし、梅雨にもなったから、なかなか走れない。
実は今日も、各種最新情報から小雨まじりになるのは分かってたから、どうしようかな・・と思ったけど、サボリ過ぎだから雨覚悟でスタート。途中から本当に雨が降って来た。ま、シャワーみたいで、別に寒くも冷たくもなかったけど、顔に当たる雨がうっとうしいのは確か。あと、雨が降り出した途端、公園の人が減るのも淋しい。
まあ、それでも何とか重い脚を引きずって保守的に完走。トータルでは1km5分11秒ペース。ビミョー・・(^^ゞ ちょっと脚の付け根が疲れてて、キックが弱いからストライド(歩幅)が狭かったのだ。気温19度、湿度80%、風速1.5m。心拍計は珍しく最初から最後まで問題なし。
明日もキミ色に(ゆっくり)走りたいけど、またビミョーな天気予報だな。家で大人しくお仕事しようか・・とか思いつつ、今日は早くもこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 12分51秒 135 150
LAP 1(2.1) 11分09秒 146 152
2 11分12秒 149 152
3 11分05秒 150 155
4 11分01秒 152 157
5 11分03秒 153 156
6 11分03秒 154 157
7 11分09秒 154 159
復路(3.7) 18分56秒 153 163
計21.1km 1時間49分29秒 150(83%) 163(91%)
(計 1585字)
| 固定リンク | 0
« 極真空手の「熊殺し」ウィリー・ウィリアムズ死去、オランダ語の最初の報道(?)と英語情報を見て・・ | トップページ | 『頭脳王』連覇の東大医学部神脳イケメン・河野、文春砲問題は解決できるか&プチラン »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ピアニスト反田恭平のデビューは12歳、指揮者で♪(『題名のない音楽会』振ってみまSHOW!)&15km走(2023.01.14)
- NHK『紅白歌合戦 2022』(第73回)~LOVE&PEACEをシェア、初司会の橋本環奈は堂々たる強心臓♪(2023.01.02)
- 『明石家サンタ 2022』~八木とフジ港社長ができてる?&廃業サクマ式ドロップス社員&可愛い新サンタガール保﨑麗♪(2022.12.26)
- 放送作家・鈴木おさむの実録(?)「小説『20160118』」、SMAPのいちばん長い日~『文藝春秋』2023年1月号(2022.12.20)
- アルゼンチンがクロアチアに完勝、「不適切」に同時通訳されたスペイン語2つ&13km走(2022.12.15)
「ランニング」カテゴリの記事
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
コメント