« 『頭脳王』連覇の東大医学部神脳イケメン・河野、文春砲問題は解決できるか&プチラン | トップページ | 最大の危機の週、何とかクリア・・&またプチジョグ »

まだお仕事中の一言(花王ホワイト差別騒動とか)&プチジョグ

JOG 3.5km,18分20秒,平均心拍 133

消費エネルギー 152kcal(脂肪38kcal)

   

終わらない。。 昨日からズーーッと仕事してるのに終わらないのだ。「走ってブログ書いてるだろ!」って突っ込み、どうもどうも♪ それは単なるトイレ休憩みたいなもの。排泄物の代わりに、汗と言葉を放出してるのであった。

    

で、今日の放出は何のコネタを使おうかなと思って、とりあえずYahoo!にアクセスしてみると、面白くない・・っていうか、なぜかログインしたままになってる! 遂に不正ログインか・・と思って、ログイン履歴を調べてみると、よく分からない。直近で最新のログインはかなり前 (^^ゞ

   

それからズーーッとログインしたままだったの? 普通、自動的にログアウトするもんだけどね。このブログも含めて、ニフティなんて、ブラウザを閉じたりPCをスリープさせるだけでログアウト。iPadでニフティを使う時も、画面ロックするだけでログアウトするから面倒なくらい♪ 

  

で、とにかくYahoo!をログアウトして、トップページに戻ると、あっ、これでいいのか。今度から気を付けなきゃ! ログアウトなんて初歩的な操作を忘れてしまうくらい余裕が無かったってことね。出張、ライブ、お仕事の連続攻撃で。。

   

   

     ☆       ☆       ☆

さて、話を元に戻すと、ヤフーのパーソナライゼーション(個人化)が「あなたへのおすすめ」として提示してるネタは、最近ハズレまくってる。いいね♪ 私の趣味を当てられると、便利だけどちょっと不愉快でもあったのだ。たかがAIごときに人間さまの心が分かるか!(平成的偏見・・笑)

   

190613b

   

何でこうゆう選択になるのか、さっぱり分からない。記事内容じゃなくて、配信元で選んでるのかな? 私自身が気になったニュースはこれ。花王の「BeWHITE」(白くなれ)騒動。「花王、人種差別連想でサイト閉鎖 『ホワイト』表現」。実は今日たまたま、花王の真っ白な容器の液体洗剤「ZERO」を買って来たばかりなのだ。

      

190613c

   

「ホワイト」は肌の色を連想させ、肯定する表現が人種差別? う~ん。。 Be動詞の原形を用いた命令形「白くなれ」がマズかったか。前にも書いてると思うけど、花王というのは意外なほどの大企業。そうゆう指摘が入ると、直ちにサイト閉鎖したくなる気持ちは分かるけど、洗剤や広告イメージの色はどうするの? 完全に白だったのに。

   

  

     ☆       ☆       ☆   

190613d

  

あっ、ひょっとして右の「Attack(アタック)」ドラム用洗剤に黒を入れたのは、そうゆう意味なの?! 白だけじゃマズイから黒も入れて、多様性を持たせて人種差別に配慮したと。ちなみに、このページはまだ閉鎖されてないから画像をお借りした。

    

いや、ドラッグストアで見た時、何で白一色だったキャンペーンが黒くなってるのか不思議だったのだ。ハハァーーッ。。 ほんじゃ、次は黄色とか褐色? 日本人の私は、自分の肌の色の容器なんて望んでないけど。むしろ昔の青白に戻してくれた方がいいな。あるいは、ウチのブログカラーのピンクとパステルグリーンとか。

      

まあ、どうせ直ちに「識者」が「海外の常識」とか「国際的な感覚」とか解説して来るんだろうね。しかし、そんな動きが本当に多様性の尊重なのかな・・とだけ今日は呟いとこうか。ちなみに私の持ち物の色は、最近は明るい色が多いけど、昔は黒とか暗い色が多かった。

   

いずれ、「ワイシャツ」を着るだけで差別扱いされるのかも。「純白な心」とか、「暗黒の時代」といった表現も禁止されるのか。このブログの入力画面も白じゃなくなるとか。で、代わりに「多彩」とか「レインボー」一色になると。それもまた、別の意味で「一色」なんだけど、識者や海外の誰も気づかないわけか。

  

ちなみにツイッター検索で「花王 ホワイト」を調べると、私と同様の疑問のつぶやきがズラーッと並んでる。行き過ぎた言葉狩りとか抗議運動に堂々と立ち向かう大企業は現れないのかね? 少なくとも私は、進んで商品購入して応援する。差別への過剰な意識こそ、実は遥かに深刻な差別だから。。

   

    

     ☆       ☆       ☆

おっと。。 そんなつぶやきをいつまでも書いてる場合じゃない。まだ本当に仕事中なのだ。それでも一応、最低限の走りの感覚は持っときたいなと思って、パッと着替えて近所をスタスタ。昨日ほど速くはないけど、それほど遅くもないジョグを3.5kmだけこなして来た。

  

トータルでは1km5分14秒ペース。気温20.5度、湿度83%、風速2m。心拍計は最初の5分ちょっと動かなかったし、その後も変だったから補正した。あぁ、ドラマ見るヒマもないな・・とかボヤキつつ、ではまた明日。。☆彡

   

190613a

   

     時間  平均心拍  最大

往路(1.2 km) 6分46秒 123 136

復路(2.3) 11分34秒 138 156

計 3.5km 18分20秒 133(79%) 156(87%)

   

        (計 1968字)

| |

« 『頭脳王』連覇の東大医学部神脳イケメン・河野、文春砲問題は解決できるか&プチラン | トップページ | 最大の危機の週、何とかクリア・・&またプチジョグ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『頭脳王』連覇の東大医学部神脳イケメン・河野、文春砲問題は解決できるか&プチラン | トップページ | 最大の危機の週、何とかクリア・・&またプチジョグ »