自宅の仕事と雑用で頑張った週末、チオビタ当選♪&プチ傘ジョグ
JOG 7km,37分25秒,平均心拍137
消費エネルギー 340kcal(脂肪85kcal)
最近は、1日に2本ブログ記事を書くことはほとんど無くなってるけど、今日は仕方ない。例のコメント入力不能問題でニフティのサポートセンターとやり取りしてるから、単なる連絡用に1本記事をアップした。読んでくれるかどうか怪しいけど (^^ゞ
大昔から、メールに画像添付させて欲しいと伝えてるのに、いまだに添付は却下。文字だけだとハッキリ伝わらないことが多いのに、「セキュリティ」の一点張り。世の中では静止画どころか動画のやり取りも普通に行われるようになってるのに。ニフティのトップ辺りの役員に直訴してみようか。目安箱はないのかね? ウチの職場でさえあるのに(笑)。実話だろ!
☆ ☆ ☆
さて、とにかく最近は仕事が忙しくて、七夕を味わうどころか、土日も仕事してることが多い。仕事だけ増えて、収入は増えないのだ (^^ゞ 「2000万円」貯めなきゃいけないのに(笑)
あちこちで指摘されてるけど、あれ、ホントの事を指摘しただけでしょ。もちろん条件によるけど、普通に計算しただけでその程度の金額にはなる。老後を20年として、1年平均で100万円。1ヶ月平均で8万円。ちょっとした事で、その程度のお金は消えてしまう。
要するに、みんな長生きし過ぎなのだ♪ コラコラ! いや、政治家が発言したらまた大炎上するだろうけど、ある意味、真実だと思う。人が長生きすると、お金がかかるし人手も必要。そのバランスが崩れてるわけで、特にしわ寄せは不運な人達の所に回って来る。お金にも健康にも恵まれない状況で老々介護とか、本当に悲惨だろう。
☆ ☆ ☆
おっと!、話が逸れ過ぎてるから、元に戻そう♪ 要するに2月以降、週末も仕事と出張で追われてるから、ブログでボヤくか安酒でアル中になるしか気晴らしがないのだ(笑)。オイオイ、大丈夫か?!
で、今日は仕事が一区切りついた後、数ヶ月ぶり(?!)にPCデータのバックアップ。いやぁ、途中でまたトラブルが起きなくて助かった (^^ゞ 3月にOSの再インストールまで追い込まれた後、すぐ出張続きの生活になったし、新品状態に戻したPCは好調だったから、ついズルズル先延ばしにしてたのだ。途中で1回ちょっと保存しただけかも。
久々のバックアップだと、そもそも外付けHDDがどこにあるか探し回る所から始まる(笑)。その時点でもう、くじけそうになったけど、たまたま発見して、保存開始。すると、データ転送が凄まじく遅いから、USBをつなぎ直したりしたけど、どうもおかしい。一部のファイル(htmlとか)だけ極端に遅くて、画像はスムーズ。
結局、時間がかかり過ぎだから、3分の1くらいで一時断念。また今度にしよう。来月とか♪ コラッ! いや、この後も月末まで予定が厳しいもんで。高速の外付けSSDを買おうかな。どれどれ、1TBのUSB3.1で15000円前後か。ビミョーな値段かも。。
☆ ☆ ☆
中途半端なバックアップの後、ようやく雨が止んだから、パッと着替えて公園へ。ところが、雨音無しでレーダーにも映らない霧雨が降ってたから、慌てて家に逆戻り。傘ジョグに変更。いや、雨はある程度予想してたけど、風が強くて寒かったのだ。
傘で霧雨と風をよけつつ、水たまりも避けつつ、お遊び気分で7kmだけジョグ。公園は当然、ガラーンと静まり返ってた。トータルでは1km5分21秒ペース。遅っ! 気温18度はいいとして、湿度100%、風速2.5m。
帰りにセブンイレブンで買い物したら、くじ引きをやってた。700円で1回なのか。ほんじゃ、ぴったし1400円買うべきだったか♪ セコッ! 取り出したカードのどこを爪で削るのか、探してたら、店員がすぐ「交換しますか?」と声をかけてくれた (^^ゞ 削らなくても当たってたわけね。恥ずかしっ。。 無意味に削らなくて良かったかも(笑)。賞品はチオビタドリンク。
高い店で1本150円くらいかな? 今まで一度も飲んだことないから、ちょっと緊張♪ 成分は、タウリンとカフェインと糖分ね。そりゃ、省略し過ぎか。まあ、寝る前に元気を出しても勿体ないから、風邪ひくまでキープしとこうか。冷蔵庫の中で、結構ジャマだったりする(笑)。バチ当たりか。
なお、今週は計14297字で終了。また来週。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(1.2 km) 7分14秒 117 132
LAP 1(2.2) 12分01秒 134 146
2 10分50秒 148 153
復路(1.4) 7分19秒 143 153
計 7km 37分25秒 137(76%) 153(85%)
(計 1896字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
「ランニング」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
コメント