« 「ココリコ」と大声で鳴くフランスの雄鶏、騒音で訴えられる♪(仏語、英語) | トップページ | 元・頭脳王、現在は東大王の水上にも文春砲・・&プチジョグ »

ベールに包まれたカリスマ、ジャニー喜多川(喜多川擴)氏、安らかに・・&14km走

(9日)RUN14km,1時間11分26秒,平均心拍145

消費エネルギー 665kcal(脂肪140kcal)

   

AI&ビッグデータのおかげなのか、最近はマイクロソフトの日本語入力ソフト・MS-IMEの性能が急激に上がってる気がする。漢字に限らずカタカナも含めて、単語を入力する時、半分くらいでもう変換できることがよくある。

   

もちろん、ユーザーの使用歴によって学習状況が違うのだろうけど、現在の私の場合、「じ」と入力した時点で早くも「ジャニー喜多川」が出る(変換候補2位)。一方、「きたがわひろむ」と最後まで入力しても、「喜多川擴」には変換されない。ただ、「ひろむ」で変換候補を探すと、20番目くらいに「擴」が登場。私は初めて見た人名漢字だけど、それほど珍しくもないわけか。サンスポは普通の「拡」という漢字を使用

   

「John Hiromu Kitagawa」という英語(アルファベット)表記が本当に正しいのかどうかも、まだハッキリしない。いつものように、ネット上にはウィキペディアのコピペが溢れてるわけだが、ウィキの表記には出典がついてない。私が自分で英語検索をかけても、信頼できそうな情報は(ほとんど)見当たらない。ということは、普通のマスメディアはおそらく意図的にこの表記を避けてるわけだ。。

   

        

     ☆     ☆     ☆

というわけで、稀代のカリスマ・プロデューサー、ジャニー喜多川氏は最後まで「ベールに包まれた」まま、逝去した。ちなみにこの紋切り型のフレーズは、週刊女性の記事(超レアな写真付き)の見出しより。古い昭和的表現だけど、これ以外にしっくり来る表現が見当たらない。「謎」だと強すぎるし、「闇」という言葉だとネガティブ過ぎると思う。

 

昭和から平成にかけて、裁判も含め、彼には色々な話があった。ただ、それを凌駕するだけの実績があったからこそ、ほとんど負の側面は語られないし、写真さえほとんど出回らない。その意味では、首相や大統領よりも上、「神」秘的教祖。時代に恵まれた側面もあるけど、幸運を呼び寄せて開花させるのも才能のうちだ。(注.朝日新聞・7月10日朝刊は、週刊文春セクハラ記事の重要な部分が真実だと裁判で認定されたことを記載。)

                  

一代でと言うより、かなりの部分は1人でジャニーズ王国を作り上げて、日本と東アジアに君臨。それでいて、自分はほぼ完全に裏方に徹したまま。昔のアイドルの一部を除くと、明らかに所属タレントにも愛されてる。近づきがたい社長ではなく、身近な「ジャニーさん」と「ユー(You)」の関係を続けて来た。

   

私が訃報を知ったのは、昨夜23時35分ごろ(?)、テレビで日テレの『news zero』を見始めた時。有働由美子アナが厳粛な口調でニュースを読み上げてたから、ちょうどマスコミ各社に事務所のファックスが届いた直後だったんだろう。こんな感じの2ページのFAXだ(朝日新聞デジタルより縮小コピペ)。有働アナもほぼ同じ文を読み上げてたと思う

   

190710b

  

「最愛の子供達の愛に包まれながら、2019年7月9日午後4時47分、ジャニー喜多川は、人生の幕を下ろしました」。

 

ちなみにこの公式プレスリリースにも、「代表取締役社長ジャニー喜多川」と書いてるだけで、本名は書かれてない。

  

    

   ☆     ☆     ☆

『zero』だと、ジャニーズの人気グループの映像が次々に流れる中、注目のアイドルの映像がなかなか流れない(私の見落としかも)。やはり流せないのか・・と思ってたら、確か一番最後にようやく、SMAPが登場。『世界に一つだけの花』。ジャニー氏は、事務所を去った3人に対しても、「僕は応援しますよ、今までと同じように」と笑みを浮かべたそうだ(デイリー)

    

ジャニーズを代表するSMAPの特別なメンバー、キムタク=木村拓哉は、中国版ツイッター・Weibo(微博)で中国語の短いメッセージを送ってた。なぜか、つぶやきの順番が上から3番目になってることもあって、これが公式サイトなのかどうか自信がない。内容的には合ってると思う。

   

190710c

  

 簡体字をフツーの繁体字に変換すると、

Johnny桑,一直堅持領跑至現在,希望您可以好好休息,拓哉

  

ほぼ元の語順のまま、中国語を直訳すると、

ジャニーさん、ずっと 続けました リードすることを 現在に至るまで、

 希望します あなたが出来ることを ゆっくり休む 拓哉

   

というわけで、普通の日本語だと、意味は

「ジャニーさん、あなたは今までずっと走り続けて来ました、どうかゆっくり休んでください、タクヤ」

ということになる。

  

1962年の創業以来、半世紀以上のエンターテインメント人生に、謹んで合掌。どうぞ、安らかに。。

   

    

   ☆     ☆     ☆

最後に、単なる一般市民の走りについても一言。1日休んだ後、昨日は14km「も」走ったから、かなりしんどかった(笑)。いや、この程度の距離でさえ、3週間前のハーフジョグ以来だったもんで (^^ゞ

    

完走の自信がイマイチ無かったから、中盤まで抑えて走って、終盤は1km5分ペース。トータルでは、1km5分06秒ペースで終了。意外と速いな・・と自己満足してしまう辺りが深刻だったりする♪ 気温19度、湿度85%、風速1.5m。最近にしては涼しい方だけど、実感としては十分蒸し暑かった。

  

心拍計は途中で3分くらい反応しなくなったけど、その後、復活、少しだけデータを補正した。あらためて諸行無常の世の中を感じつつ、ではまた。。☆彡

    

       

190710a

    

     時間  平均心拍  最大

往路(2.4 km) 13分00秒 129 140

LAP 1(2.1) 11分10秒 141 148

 2    10分58秒 146 158

 3    10分58秒 147 154

 4    10分33秒 151 156

復路(3.0) 14分46秒 152 158

計 14km 1時間11分26秒 145(81%) 158(88%)

   

       (計 2365字)

| |

« 「ココリコ」と大声で鳴くフランスの雄鶏、騒音で訴えられる♪(仏語、英語) | トップページ | 元・頭脳王、現在は東大王の水上にも文春砲・・&プチジョグ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ココリコ」と大声で鳴くフランスの雄鶏、騒音で訴えられる♪(仏語、英語) | トップページ | 元・頭脳王、現在は東大王の水上にも文春砲・・&プチジョグ »