« 失くしても失くしても見つかってた紛失物、今回は大苦戦中・・ | トップページ | 再びプチ朝練&プチつぶやき »

チョモランマも「ノボランマ」も命がけか&1年ぶりの朝プチ自転車

BIKE 20.6km,48分30秒,平均心拍126

消費エネルギー375kcal(脂肪113kcal)

   

エベレストのチベット語名チョモランマは、英語だと「Chomolungma」なのか。いや、栃木県の那須ハイランドパークで死者が出た遊具の名前「NOBORUNGMA」を見て、読み方も意味も分からなかったから、ちょっと考えてみたわけ。

   

「lun」を「run」に変えたのは、「走る」って意味を入れたかったのか、あるいは単に、スペル(綴り)を間違えてそのままにしてるのか。画像はテレ朝ニュースより。

      

190807d 

   

カタカナの「ノボランマ」が、極端に小さい文字で看板の下側に書かれてるってことは、あんまし子どもにはアピールしてないって意味かね? 建物の外観は子ども向けって言うか、女の子向けにも見えるほど。

   

年齢制限を検索すると、「中学生未満 保護者同乗」「身長制限100cm以上」。その下に、「小学生未満 保護者同伴」と書いてるのは、「小学生以下」と書きたかったのかも(細かい・・)。

   

   

      ☆     ☆     ☆

さて、「ノボランマ」というのは複合アトラクションってことで、クライミング(よじ登り)のアクセントとして、登った所からサンドバッグに飛びつく仕掛けがあるらしい。「リープ・オブ・フェイス」。英語だと「leap of faith」(信じてジャンプ、信仰による跳躍)かな?

   

190807b

   

静止画キャプチャーは、「ぱぱみ@PPM」さん提供の動画より。ご本人のツイッターでも取材の件でつぶやいてた。

  

高さ5mくらいの箇所とはいえ、この程度の距離だと、あんまし難しくはなさそうに見える。おまけに、「本来なら」ハーネス(ベルト状の安全具)とケーブルも装着してるから、失敗しても安全。下図は首を吊ってるんじゃなくて、胴体をケーブルで支えてる様子。

      

190807c

   

   

    ☆     ☆     ☆

ところが、ヘルメットとハーネスは付けたのに、たまたま(?)ケーブルをつけ忘れたとか、外れたとかいうお話(不確定)。スタッフ2人いて、たまたまケーブル無しになって、偶然そのお客さんが失敗して死亡?

   

う~ん、そう考えるより、普段から時々ケーブルを省略することがあったと考える方が自然だけど。そもそも、そんなの要らないと言う利用者だっているだろうし、屋内のクライミング施設で命綱をつけるとは限らないはず。って言うか、そんな事より、下に柔らかい厚手のクッションを敷いてればいいと思うけど、無かったらしい(FNNニュース)。落下は想定外だったのかな。

   

個人的には、今回の事故(または過失事件)も含めて、遊園地で事故が起きてもあんましみんな気にしてないように見えるのが興味深い。ジェットコースターなんて、過去に何度もトラブルが発生してるけど、人気が落ちたままって話は聞かない。

   

まあ、事故の確率は十分低くて許容範囲。後は自己責任ってことか。スタッフの過失や設備の不良は別として。私としては、クライミング系に挑戦する予定はないから(爪がはげそう・・)、自転車の事故に注意しよう。ともあれ、合掌。。

   

   

     ☆     ☆     ☆

で、案外、遊園地より危ないかも知れない自転車。早起きして、久々にちょっとだけ乗って来た。自転車トレーニングというより、早起きして身体を動かす練習。乗鞍ヒルクライムだと、宿で4時くらいからゴソゴソし始めるから、遅くとも5時前には起きることになる。昔より日程が30分早くなってるから、夜型の私にとってはキツイ。トイレも混むし♪

   

予想通り、準備が遅れて、かなり明るい時間帯になってしまった。いや、明るさ自体はいい事だけど、人が増えて走りにくくなるのだ。安全第一、過失事故に注意して、僅か20kmだけ。といっても、これで今年の最長距離(笑)。少なっ!

   

それでも、ジム7連発の2日後だから、それなりに快調。やぶ蚊にも、1ヶ所だけ小さく刺されただけだから、判定勝ち♪ 平均時速25.4km気温27度、湿度85%、風速1mだった。心拍計は最初17分間くらい動かなかったから補正。また調子が悪くなって来たかも。

      

あぁ、それより例の紛失物の捜索を再開しなきゃいけないな・・とか思いつつ、ではまた明日。。☆彡

   

     

190807a

   

     時間  平均心拍  最大

往路(2.4 km) 7分00秒 105 126

LAP 1(4.2) 9分43秒 120 134

 2    9分28秒 126 138

 3    9分08秒 135 147

復路(5.6) 13分11秒 130 156

計20.6km 48分30秒 126(70%) 156(87%)

   

        (計 1816字)

| |

« 失くしても失くしても見つかってた紛失物、今回は大苦戦中・・ | トップページ | 再びプチ朝練&プチつぶやき »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 失くしても失くしても見つかってた紛失物、今回は大苦戦中・・ | トップページ | 再びプチ朝練&プチつぶやき »