再びプチ朝練&プチつぶやき
BIKE 20.6km,45分30秒,平均心拍134
消費エネルギー405kcal(脂肪105kcal)
いやぁ、大炎上の「あいちトリエンナーレ」について色々調べてたら、ズブズブにハマってしまった。なるほど。韓国・慰安婦、左派・右派、表現の自由。そういった問題だけじゃないわけか。
イベントとかビジネスの話と、天皇のお話ね。それがマスメディアの報道だと、(一部を除いて)ほぼスルーされてると。めでたい令和元年だし、朝日新聞の場合は文化財団を通して協賛企業になってるし。
☆ ☆ ☆
う~ん・・朝からトレーニング日誌にトッピングするような事でもないから、とりあえず小市民のマニアック・ブログでもスルーしとこうか。
言いたい事も言えない こんな世の中じゃ POISON (作詞 反町隆史)
かつての人気ドラマ『GTO』だと、型破りな鬼塚先生(反町)がPOISON(毒、劇薬)になって大活躍してたけど、あれは漫画やテレビの中でのフィクション。「毒」は有害だから、フツーは直ちに排除や消毒の対象になるのだ。
まあ、イベントやビジネスとしての側面についてなら、もうちょっと裏事情の検証が進んだ時点で書くかも。ただ、舞台裏については、なかなか表に出ないだろうね。情報の信頼性の問題も残るし、うやむやのままかも。。
☆ ☆ ☆
というわけで、小市民は「毒」になることを回避。毒にも薬にもならない、おめでたい話に触れとこう。小泉進次郎と滝川クリス「タ」ルの結婚。滝川クリスタルで検索すると、自動的にクリステルの結果が表示されてしまう(笑)
単なる滝川クリス「テ」ルの結婚だと、日テレ『zero』が30分(!)も特集してても、私は食いつかなかったかも。もちろん、意外なカップルの突然の結婚には驚いたけど、誰でも似たような感想と情報を書くだろうから、ちょっと面白味が足りない。「お・も・て・な・し」の東京五輪招致成功は、流石に古すぎる活躍だし。
ところが、ここ数年は脱原発しか喋らなかったような小泉純一郎パパが、息子の嫁の名前をクリス「タ」ルと間違えるって話を、滝川クリステルが笑顔で披露してたから、私はウケてしまった。あまりに「らしい」し、それを大勢の記者の前で話せるってことは、既にパパと嫁が仲良しだってことも示してる。
家族のカラオケ大会だと、パパと嫁のデュエット曲は、クリスタルキング『大都会』で決定♪ 古っ! 「ああ~~ 果てしない~ 夢を追い続け~~ あぁ~~ いつの日か~」、総理の座に戻る~~(作詞、田中昌之・山下三智夫・友永ゆかり)。いつか息子も「小泉首相」になって、クリスタルがファーストレディーになると。応援演説にも引っ張りだこだろうね。安倍夫人と違って(ご本人の自虐ネタ・・笑)。
ちなみに、クリスタル(水晶)の英単語の綴りは「crystal」だけど、母音字の「a」は発音しないから、クリス「トゥ」ルになる。一方、滝川クリステルの綴りは「Christel」で、母音字の「e」の発音はおそらく弱い「エ」だから、実はクリスタルとクリステルの違いはそれほど大きくない。クリス「トゥ」ルとクリス「トェ」ルって感じ。細かっ。。 水晶のフランス語なら、cristal(クリスタル)だ。まだ言うか!
☆ ☆ ☆
早くも最後に、今日の早起き練習について♪ 自転車とかいうより、起きること自体が大変なのだ。・・っていうか、そのためには早めに寝なきゃいけないから、夜のアイスコーヒーがぶ飲みが出来ないのが大変(笑)。そこか!
それでも何とか、2日連続の早起き成功。眠いから、走らずに、また紛失物を探そうかなとも思ったけど、レースまで残り僅かだから何とか我慢。ところが、胸に装着する心拍計のトランスミッター(ベルト)が見つからなくて、15分間も探し回るハメに (^^ゞ やる気と時間を失ったまま、自転車スタート。
それにしては、結構いい感じで脚が動いてくれて、トータルでは時速27.1km。前日より6%も速くなった。気温26.5度、湿度90%、風速1m。スピードを出したからか、相当暑く感じて、汗が目に入って困った。やっぱジムの方が快適だね♪ タオルで汗を拭けるし、温度も湿度も低いし。
実は、ジムより乗鞍の方が遥かに涼しいから、暑さ対策で屋外を走るのは意味がなかったりする。ただ、道路から上半身に伝わる振動はかなりあるから、多少は屋外の自転車に慣れとく必要もあるのだ。ちなみに今朝の心拍計は絶好調で、最初から最後までキレイに計測成功。もう時間が無いから、今朝はそろそろこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 6分23秒 109 130
LAP 1(4.2) 9分20秒 123 139
2 8分51秒 137 148
3 8分41秒 147 156
復路(5.6) 12分28秒 144 159
計20.6km 45分30秒 134(74%) 159(88%)
(計 1976字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 既に週間字数制限オーバー、最後は一言つぶやきだけ(2023.03.19)
- 「糖質カット炊飯器」、糖質を減らすというより、水分を増やしてるだけ(国民生活センターの注意)&また10kmラン(2023.03.17)
- 大会から3日経過、走力は順調に回復中、体重は急激にリバウンド中♪(2023.03.16)
- レース後5000kcalも飲み食いして、体重1kg・ウエスト0.6cm増加♪、休養ジョグ13km(2023.03.14)
- 中野ランニングフェスタ2023で10kmラン、レースと言うより、地元の公園のお祭りモード♪(2023.03.13)
「自転車」カテゴリの記事
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
コメント