« コンビニ(ローソン)のマルチコピー機の書類・書籍スキャン、結構いいね&プチラン | トップページ | FacebookのVR(仮想現実)~ハンドトラッキング(手の動きの追跡) »

友人・知人の活躍が増えて来て・・&また10kmラン

RUN 10km,50分20秒,平均心拍147

消費エネルギー 486kcal(脂肪92kcal)

  

あぁ、またギリギリの更新になってしまった。今日は言い訳無用・・じゃなくて、言い訳不能♪ その気になれば、2時間前にはアップ出来たはず。他の事に夢中になってたというか、ボーッとやり続けてしまったというか (^^ゞ

    

という訳で、ホントは書こうと思ってた話があったんだけど、またズルズルと引き延ばし。プライベート関連のつぶやきをトッピングして、お茶を濁すとしよう。「お茶を濁す」って言い回しについて書いてもいいけど(笑)

   

   

     ☆     ☆     ☆

さて、「エゴサーチ」(自分の名前の検索)って言葉も、最近は流行遅れになって来た。私自身はもう、ほとんどやってない。「テンメイ」検索なら毎日1回やってるけど♪

   

いや、「テンメイ」はライバルが多くて、競争が激しいもんで。ちなみに今、私のPC環境でテンメイのGoogle検索をすると、画面右側に「死亡 1993年」と出る(笑)。私はすでに死んでいる♪ 『北斗の拳』か! 古っ!

   

私の話はさておき、友人の実名検索というのも、なるべくやらないようにしてる。本人が実名で堂々と公表してるものなら別にいいけど、そうでない情報を探り当ててしまうのは後ろめたい。

   

小学校の同級生や先生だけは、1人を除いて全くその後が分からないから、何人か検索してみたけど、さっぱり情報が無くて、本人らしき情報を新たに発見できたのはたった1人だけ。この1人はよく遊んでた友達だし、いずれ連絡してみようと思いつつ、時間だけが過ぎ去る状況。。(^^ゞ 連絡しない理由が色々あるんだけど、また後ほど。。

    

   

     ☆     ☆     ☆

一方、ここ数年は、検索しなくても突然、友人や知人の情報が勝手に飛び込んでくることが増えてる。

  

まず、差し障りのない具体例。朝日新聞は毎月『スタイルアサヒ』という薄い小冊子を配達してくれる(希望者だけかも)。基本的には奥様と高齢者向けの内容だけど、ニコリのパズルも毎月ある。そのパズルを頭の中だけで解いてると、友人の実名の投稿写真が目に入って来た♪ 名前と都道府県と内容から考えて、明らかに友人のゆる~~い写メ(笑)。あいつらしいな。

   

そうゆうのはホンワカさせてくれるけど、真面目な活躍の姿を見ることもちょっとずつ増えて来た。私は、人の顔を見分けるのは苦手だけど、文字・言語情報には敏感。知人の名前が載ってたら、すぐに気づく。

  

先日は、軽い書評みたいなものを読んでたら、しばらく連絡を取ってない同級生について書かれてて、ビックリ♪ ホーッ、あいつがそんな事してて、高く評価されてるのか。わりと、いいね(笑)。上から目線か!

   

   

   ☆     ☆     ☆    

他にも、友人・知人が活躍する姿の写真が目に飛び込んで来たり、出版物の広告を見たり、テレビに出てたり。こうゆうのは、ブログには書けなくても、私にとっていい刺激になってる。ごく一部の例外を除いて(笑)。何? ゴニョゴニョ♪

   

ただ、他人からの刺激を受けて、自分がどうするかとなるとビミョーなのだ。友人に直接、「ブログなんてやってないで、もっとマシな事すれば?」って感じの事を言われたことはあるし、自分でもここに何度も書いてるほど。

   

私も、匿名ブログじゃなくて、実名のリアルライフに力を注ぐべきだよなぁ。いつまでネットの流行遅れのお遊びやってんの?・・とマジで思う。「いのち短し 恋せよ乙女」(笑)。乙女じゃないだろ! って言うか、恋じゃなくて、仕事せよ社会人!

   

とはいえ、ブログ公開15周年までは突っ走るつもりだから、猶予の時間があと11ヶ月ある。その間に、15周年後のことを本気で考えなきゃいけないのであった。来年の9月から、ブログは週に2回ほど遊びで書くだけにしようかな。私もリアルで活躍したいし。20周年までこのままじゃ、リアルが終わってるでしょ。

       

・・とか言いつつ、早くも「いのち短し 恋せよ乙女」で記事を1本書こうかなと思ってたりする(笑)。ブロガー症候群、ブログ依存症は深刻な病なのであった♪ 深刻なのに音符マークか!

    

    

     ☆     ☆     ☆

最後に、ブログよりはリアルライフの側に近い、走りについて一言。冒頭にも書いたように、今日は時間はあったし、パワーもあった。単に、他の遊びに費やしてしまっただけ♪ 仕事しろよ!

    

で、最低でも14km走る予定だったのに、10kmが精一杯になった。まあ、おかげでまたスタスタ走ることになったから、これはこれでOKかも。前日に続いて1km5分ジャストのつもりだったのに、心拍計が久々の絶不調で途中2回、止めるハメに。合計タイムが分からないまま走ったから、5分を超えてしまったのだ♪ 言い訳か!

   

トータルでは1km5分02秒。エーッ・・、4分58秒くらいだと思ってたのに。ブツブツ。まあ、前日と違って、脚が全く痛まなかったから、良しとしとこう♪ 短い距離の場合、膝が痛むのは着地のミスがほとんど。今日はノーミスで走ったということだ。フツーだろ! ちなみに長距離(25km以上)だと、ミスが無くても疲れで膝が変になる。

     

気温22.5度、湿度70%、風速1.5m。地球温暖化なのかどうか知らないけど、なかなか秋らしくならないね。なお、心拍データの序盤は適当に補正しといた。ではまた明日。。☆彡

  

  

190925a

     

往路(2.4 km) 12分51秒 131 146

LAP 1(2.1) 10分30秒 148 155

 2    10分28秒 152 163

復路(3.3) 16分30秒 152 160

計 10km 50分20秒 147(81%) 163(91%)

   

      (計 2251字)

| |

« コンビニ(ローソン)のマルチコピー機の書類・書籍スキャン、結構いいね&プチラン | トップページ | FacebookのVR(仮想現実)~ハンドトラッキング(手の動きの追跡) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« コンビニ(ローソン)のマルチコピー機の書類・書籍スキャン、結構いいね&プチラン | トップページ | FacebookのVR(仮想現実)~ハンドトラッキング(手の動きの追跡) »