Internet Archive、ウチの記事まで保存♪&秋モードのハーフ走
(6日)RUN 21.1km,1時間47分53秒,平均心拍149
消費エネルギー1125kcal(脂肪191kcal)
あぁ、世界陸上もいよいよ終わりか。あんまし真面目に見てないけど、結構BGV(バックグラウンド・ビデオ)としてチラ見してた。お祭り人間の哀しい性(さが)なのだ♪ 今この瞬間も音だけ聞いてる所。ブログ書きつつ、ラジオ英語講座を聴きつつ(笑)。ながら族か!(死語)
ながらと言えば、私がよくやってるのは、ブログを書きながらアクセス解析をチラ見すること。春のココログのリニューアル以降、コメントがほとんど入らなくなってるから、アクセス解析くらいしか楽しみがないのだ。どこの誰かは知らないけど、世界中からアクセスは入り続けてる。おかげ様で、明け方の4時、5時台でも途絶えることはない。
☆ ☆ ☆
アクセス解析を見るのは、万が一のトラブルに備える意味もある。過去14年間、ネガティブな炎上は一度もないけど、ちょっとだけ危ない雰囲気になったことなら2、3回あった。その内の1回の記事に書いてた内容はその後、全く触れなくなってる (^^ゞ あえて何かは書かないことにしようか。プライベートでは、ネタにして喋ってるけど♪
さて、上は昨夜のアクセス数の推移(青がページビュー)。20時台だけ急増してるから、何事かと思ったら、海外から大量アクセスが入ってた。全く読まずにデータ保存だけしてるようなアクセスだったから、Internet Archive(インターネット・アーカイブ=ネットの資料保存所)をチェック。やっぱり昨夜、ウチの記事を収集してくれてた♪ ほとんど誰も使わないだろうけど(笑)
本やビデオ、音声も保存されてるけど、一番有名なのはウェブページの保存コーナー、「Wayback Machine」(ウェイバック・マシン)だろう。さかのぼりマシン。いつの間にか、3800億ページ(!)も保存。よくサーバーとかクラウドのお金を払えるもんだね♪ っていうか、よく数えたね。適当な数字かも(笑)。コラコラ!
2005年の10月21日から保存してるってことは、本当の初期からってこと。ここ数ヶ月は来なくなってたのに、久々に10月6日に来たらしい。間が空いたのは、リニューアルの悪影響かな?
試しに昨日の保存をちょっとだけ見たら、完全にそのまま保存してくれてた。無断転載だけど、小市民ブロガーはちょっと嬉しいのであった。日本の国立国会図書館は、まだほとんどウチを保存してくれてないもんで・・とか書いとくと来てくれるかも(笑)
☆ ☆ ☆
一方、小市民の走りの方は、気温が一時的に下がってくれたおかげでペースアップ。今シーズンのハーフ4本目で、ようやく秋モードの走りになった。
最初は足腰がギクシャクしてたけど、気温が低めで風が涼しかったから、全然ラク♪ ごく自然に、1km5分ペースまで上昇。まあ、この程度で「上昇」とか言ってる場合じゃないけど (^^ゞ 心拍はあんまし上昇してない。
実は、走る前に、心筋梗塞で倒れた人のニュース記事を読んだから、怖かったわけ♪ ビビラーか! 3分以内にAED使わないとヤバイらしい。たった3分? AEDをリュックに入れて走ろうか(笑)。何kgあるのかね? 小型・軽量で低価格なら、本当に自分で持っててもいいかも。生命保険や医療保険よりは実用的♪
☆ ☆ ☆
で、今シーズンだと一番マシな走りで帰宅。トータルでは1km5分07秒ペース。よく考えるとビミョー。。(^^ゞ タイムより、膝が7回くらい(?)痛んだのが気になった。ペースが上がると、負担も増えると。
気温19度、湿度80%、風速3m。心拍計は最初の11分ほど動かなかったし、途中もちょっとだけ変だったから、補正した。まあ、心拍は意外なほど低めだったと思う。そろそろ止まるのかも(笑)。オイオイ! ではまた明日。。☆彡
往路(2.4 km) 13分09秒 134 145
LAP 1(2.1) 11分08秒 144 151
2 11分06秒 146 155
3 10分56秒 149 155
4 10分53秒 150 157
5 10分50秒 152 155
6 10分39秒 154 157
7 10分32秒 156 159
復路(3.7) 18分40秒 153 159
計21.1km 1時間47分53秒 149(83%) 159(88%)
(計 1772字)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 出張終了、ノートPCの代わりに新旧2つのiPad Proを持って行ったら、色々と不便・・(2023.09.22)
- 枠なしで2枚以上の写真をピッタリ連結するアプリ、PhotoFrame Simple(ほぼ無料)&27.5度ジョグ(2023.09.20)
- Windows10 アップデート KB5030211 、PC空き領域不足もあって4時間も浪費&小雨15km、湿度100%で撃沈(2023.09.16)
- えきねっとの臨時システムメンテナンスに運悪く遭遇、JR東日本さん、分かりやすく画面表示して!&ジム22日目(2023.08.08)
- @niftyメールもtwitterロゴもリニューアル&ジム14日目、バイクだけで1時間(2023.07.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- ステイオンタブ無しの缶詰用にセリアで「三徳缶切り」購入、昭和の「ジュース抜き」は令和だとお飾り?♪&11km(2023.09.21)
- 枠なしで2枚以上の写真をピッタリ連結するアプリ、PhotoFrame Simple(ほぼ無料)&27.5度ジョグ(2023.09.20)
- Windows10 アップデート KB5030211 、PC空き領域不足もあって4時間も浪費&小雨15km、湿度100%で撃沈(2023.09.16)
- iPhone 15のパステルカラーが可愛い♪、高価格(高機能)のProだとあの色は売れないのか?&11kmジョグ(2023.09.14)
- また11kmジョグ&短くて緩いつぶやき(2023.09.13)
コメント