« パリでキムタクが乗った電動キックボード、Lime-S(『グランメゾン東京』)&また12km走 | トップページ | パズル「ナンスケ」(ナンバースケルトン)の解き方4~ニコリ作、難易度4、朝日be »

はじめてのメルカリ♪、登録と購入手続きの感想&14km走

RUN 14km,1時間09分36秒,平均心拍148

消費エネルギー713kcal(脂肪135kcal)

  

フーッ・・、心地よい疲れ♪ 時代の最先端を行ってる気分になれて、いいね(笑)。遅っ! いつから始まったんだっけ? どれどれ。ウィキペディアを見ると、2013年か。ってことは、6年遅れの初体験だけど、何か?♪

   

ネットの個人売買というものは、ヤフオクと個人同士の取引を合わせて、今まで7回くらい経験してる(少なっ・・)。イメージ的には、まあまあかな。変な商品が届いたことはないし、やり取りで凄く嫌な思いをしたこともないけど、かなり気を使うし、相手に自分の住所と実名を知られるのが一番気になった。ヤフオクだと落札まで時間もかかるし、値段も上がって行くし。

    

あと、どれも凄く重要なものではなかったから、すぐ使わなくなったのだ (^^ゞ 捨てるのも勿体ないから、放置プレイで単なるお荷物。ちょっと使って終わりのパターンが大部分というか、全部というか♪ 今回はちゃんと使って元を取る予定。まだ商品は届いてないけど。

   

   

    ☆     ☆     ☆

さて、メルカリを使ったキッカケは、単なる偶然♪ 先日、仕事帰りにある商品をお店で見て、その場で買おうとしたんだけど、クレジットカードを持って来てなかった。アマゾンでクレジットカード使った方がポイント還元でお得かな・・とかセコイ事を考えて、買わずに帰宅。いや、お金の問題じゃなくて、ポイント還元をネタにブログ記事を書こうと思ったわけ(笑)

    

で、帰宅後にGoogleで商品検索すると、確か「amazon」と入力したはずなのに、検索結果にメルカリの商品も写真付きで登場。半額以下だったから、試しにクリックして商品の写真を見ると、かなりキレイそうな感じで、売り手の人もいい人みたいだ(単なるイメージ♪)。ブログ記事のネタにもなるし(笑)、清水の舞台から飛び降りる思いで初体験。

    

パソコンでやろうかなと思ったけど、メルカリをPCで使うのもどうかと思って、iPadでアプリをダウンロード。重くて遅い! 本格的ゲームや知識系ならともかく、単なる取引アプリで170MB近くもいるのかね? セキュリティの問題か。かんたん売買フリマアプリ・スマホ決済。評価だけで24万件! ☆(星)4.0コなら、まずまずか。

      

191026b

     

とにかくアプリで登録すると、誕生日や電話番号(SMS認証用)、届け先の住所・氏名は必要だけど、全体的にちょっとゆるい感じはある。アプリのデザインも明らかに若い女性がターゲットの可愛いもので、うるさい注意書きは目立たない。性別は「任意」で、無回答という選択肢も用意されてた。さすがLGBTその他、多様性の共存の時代。

  

191026c

  

   

    ☆     ☆     ☆

登録は簡単に終わって、そのまますぐ取引へ。あらためてメルカリ内で商品検索すると、ずいぶん一杯出て来た。なるほど、やっぱりアレは需要も供給もあるんだね。って言うか、愛用せずに手放す人が多いと♪ ま、私も他人のことを言える立場ではない。

  

一番上に最安値の商品が出て来たけど、ちょっと不満。すでに売り切れ(SOLD OUT)の商品を見ると、遥かに安い値段でも取引されてたから、どうしようかな・・とか思いつつ、結局は最初に見た相手を選択。いい人そうだし、いい商品みたいだから(単なるイメージ♪)。相手の評価やプロフィールは参考にしたけど、情報量は僅か。それより、商品の説明文と写真が決め手。

  

191026d

       

新品の定価(標準小売価格)から6割引き以上の値下げになってた。アマゾンの中古品と比べても、送料込みの値段ならメルカリの方が安い。オークションじゃないから、即決ですぐ購入完了。とりあえず初回は、クレジットは使わずにコンビニ支払いにしといた。手数料100円はいいとして、わざわざすぐにコンビニまで行くのがダルイ。自分の評価に関わるから (^^ゞ

  

191026e

       

購入直後と支払い直後には、相手に取引メッセージを送信。昔のヤフオクだと、チャットみたいな特設ページでやり取りした覚えがあるけど、メルカリはメールみたいな感じだ。

  

191026g

      

定型文が薄いグレーで書き込まれてるから、見ながら書き込もうとすると、入力し始めた瞬間に定型文が消える (^^ゞ そのまま送信ボタンをタップすればいいのかも知れないけど、空(から)メールになる恐れがあるからビミョー。しばらく待つと、相手から返信メッセージが届いた。すべて、アプリのマイページを使用。

   

  

    ☆     ☆     ☆

ちなみにメルカリのアプリ、ログアウトが出来ないらしい。情報を盗まれてる気がするけど、イチイチ削除する気はしない。あと、自分のアイコン画像の入れ方が、ネット情報を参考にしてもなかなか分からなかった。プロフィール編集のページで、名前(ハンドルネーム)や紹介文の辺りをクリックした後、画像をタップ(長押し?)すると、画像挿入用ページが出るような気がする

   

これだけ手間ヒマかけたんだから、せめてあと2、3回は使わないと元が取れないね♪ 要らない物でも無理やり買っちゃおうか(笑)。コラコラ! 自分で売るのは、まだしばらく様子見ってことで。過去にも全く経験がないし。

   

リアルな文化祭で、お客さんの女の子たちにアクセサリーを売って回ったのは面白かった・・って話は、またいずれ♪ とりあえず、らくらくメルカリ便(クロネコヤマトの宅急便)の匿名配送を待つことにしよう。ゆうゆうメルカリ便だと、日本郵便だから色々と細かい部分で違いがあるらしい。初心者は学ぶことだらけだけど、慣れれば速くてカンタンだと思う。

   

191026f

  

  

    ☆     ☆     ☆

最後に一言。今日の走りについて。16km走の予定だったのに、また時間がなくなって14kmが精一杯。おまけに、昨日1日休んだのに調子がイマイチで、1km5分切りはあきらめかけた。そこへ、ちょうどいいスピード(1km4分半)で引っ張ってくれるランナーが登場したから、しばらく追走して時間短縮。ラッキー、ラッキー♪

  

トータルでは1km4分58秒ペース。気温17.5度、湿度85%、風速1mはちょっと蒸し暑く感じた。相変わらず体調はイマイチで、風邪の半歩手前。心拍計は、苦労してセンサーの電池を交換した直後なのに、どうも数値が低く出てる気がするから、ちょっとだけプラス補正。まあ、呼吸が荒いだけで、心臓はあんまし負荷がかかってないのかも。それではまた明日。。☆彡

  

191026a

      

往路(2.4 km) 12分55秒 134 149

LAP 1(2.1) 10分45秒 142 150

 2   10分33秒 149 156

 3   10分25秒 153 159

 4   10分00秒 159 163

復路(3.0) 14分58秒 156 166

計14km 1時間09分36秒 148(82%) 166(92%)

   

      (計 2707字)

| |

« パリでキムタクが乗った電動キックボード、Lime-S(『グランメゾン東京』)&また12km走 | トップページ | パズル「ナンスケ」(ナンバースケルトン)の解き方4~ニコリ作、難易度4、朝日be »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« パリでキムタクが乗った電動キックボード、Lime-S(『グランメゾン東京』)&また12km走 | トップページ | パズル「ナンスケ」(ナンバースケルトン)の解き方4~ニコリ作、難易度4、朝日be »