ツイッター社が休眠アカウント削除を計画!、慌ててログイン&ツイートしたら・・
ツイッター社が休眠アカウントを削除するっていう英国BBCの報道が話題になってたから、慌てて全てのアカウントにログイン♪ 1つだけ、どうしてもパスワードが分からなかったから、仕方なくリセット(^^ゞ 去年の秋にログインしてるんだけど、3月のPCトラブルでデータが消えたままだったか。
Twitter prepares for huge cull of inactive users(ツイッターは、活動してないユーザーの大規模な削除を準備中)。「cull」って、間引きとか選別って意味の英単語ね。淘汰を表す英語はフツー「selection」だけど、cullの方が抹殺する意味合いが強いわけか。さすがBBCの英文、なるほど☆
ツイートにリンク付ける方法が分からないって言うか、忘れたのか(^^ゞ どれどれ。検索すると、そのままURLを入力するだけ? ブラウザからコピペしてと、https://www.bbc.com/news/technology-50567751 … 画像はブログに似た付け方だね。シャープじゃなくてハッシュタグはこうか? #BBC #twitter
☆ ☆ ☆
ハッシュタグの記号とシャープの違いも忘れてたから検索。ハッシュは横線が右上から左下に傾く。半音上げるシャープは横線も右上がり。https://mainichi-kotoba.jp/blog-20170520 毎日新聞の記事に爆笑♪ 電話機の「シャープを押してください」と言われてもハッシュだと。ウチの固定電話のボタンはどっちでもない😃
あれ? リンク入れただけなのに自動で画像が入った(^^ゞ 話を戻して。Twitter will begin deleting accounts that have been inactive for more than six months, unless they log in before an 11 December deadline. 12月11日までにログインしないと、半年以上の休眠アカウントは削除開始⚡
いやぁ、やっぱツイッターは圧倒的に楽で、いいね🎵 これを画像付きでブログに転載するのは超ダルイけど💦 ところで何をつぶやこうか? ネタは溢れ返ってると思ったのに、よく見直したら仕事とプライベートの関連が大半だからツイートできない(^^ゞ それをみんなはツイートしちゃってるわけネ。
☆ ☆ ☆
ア~~~ッ! 削除は中止って言うか、保留になったの?💦 「亡くなった方のアカウントに影響してしまうという話を耳にしました。それは我々の側のミスでした。皆様がアカウントで追悼するための新しい方法を考案するまで、休眠アカウントの削除は一切行いません」。半日早く言って欲しかった。。
twitter.com/TwitterSupport 本当にネットは動きが速いけど、特にSNSの世界はコロコロ変わるね(^^ゞ 8年間で10回もログインしてないユーザーにはついていけない😃 たった今、ネットで方針変更に気付いたばっか。って言うか、そもそもとりあえずはEU(欧州連合)だけの計画だったんだけど🎵
☆ ☆ ☆
・・という訳で、大山鳴動、鼠一匹。ブログ鳴動、ツイート8つ(笑)。ま、たまにツイッター使えよ!って話か。1ヶ月に1回ツイートしようとか、先月書いたばっかだから、ちょうど良かったのかも。
それにしても、字数制限を気にするブロガーの哀しい性(さが)。いちいち、140字制限のギリギリまで入力してしまう♪ いつの間にか、制限を越えたら自動で「-1」とかマイナス表示が出るようになってるわけネ。ウチのブログなんて、毎日わたしが手作業でカウントしてるのに(^^ゞ
ともあれ、今日の「ツイート&ブログ」はこの辺で。。☆彡
(計 1534字)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- USBメモリがエラー連発、「セマフォがタイムアウト」「ディレクトリ名が無効です」「存在しないデバイスを指定」(2022.12.18)
- AMDが藤井聡太五冠に提供した最強PC(CPU)、私が欲しいノートと比べると・・&11km走(2022.12.16)
- 新型iPad Pro12.9インチ用のキーボード・ケース購入、初めてのブログ執筆は縦置きで♪(2022.11.30)
- データの正誤のパリティチェックと16進法、論理回路と真理値表~2025年(令和7年度)共通テスト試作問題・情報Ⅰ(2022.11.12)
- 個人ブログ(ココログ)にGoogleアナリティクス4(GA4)&ユニバーサルアナリティクス導入、アクセス解析との違いは微妙(2022.11.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 後輩の女の子の訃報に絶句・・高校陸上部時代を思い出しつつ、13年ぶりに5000m測定(2023.02.05)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
コメント