通信速度が急激に遅くなったと思ったら、低速制限200kbps以下・・
参った。。 せめてブログ記事のネタにさせてもらおう♪ いや、この激遅の通信環境で、既に4時間くらいは損してるから、記事執筆の時間を削るしかない。先日書いたように、そもそもこの週末、私は基本的に仕事でつぶれるのだ。
・・・と、この程度の文字情報をココログにアップロードするだけで今、20秒くらい待たされた (^^ゞ 遅いわ、freetel・・じゃなくて楽天モバイル! そうか。ギガ(データ量制限)を超えちゃうと、こんな悲惨な目に遭う訳か。初体験はキツイね。。
☆ ☆ ☆
さて、私は最近、iPad経由のテザリング(データ転送)で、ノートPCをネットにつなぐことが増えてる。今週は月曜から今現在まで基本的にそうだけど、今まで契約通信容量4GB弱(正確には3.9GB)を使い切ったことなんてないから、タカをくくってた。いつも、前月からの繰り越し分まで加算されるから、楽勝なのだ。これで1ヶ月900円(+消費税)は安い♪
ところが一昨日くらいから、妙に遅いなと感じるようになった。テザリングだから、iPadとPCの接続の不具合かな・・とも思ったけど、iPad単独で使っても遅い。仕方なく、強い電波を探してiPadを高く上げたり窓際に置いたり (^^ゞ
しかし、アンテナが4本立ってる状況でもほとんど論外のスピードになったから、念のために公式サイトでデータ量をチェック。残量ゼロ! まさか、まさか。
そこで、PCのデータ使用状況を見ると、iPadから佳子・・じゃなくて(笑)過去30日間に2.7GBも転送してる。アプリごとの使用状況の詳細を見ると、ブラウザ(IE)1.8GB、システム0.7GBって感じ。意外と、裏でシステムがデータ消費してるわけね。
☆ ☆ ☆
フツーなら、記事を書く時、1段落ごとに保存ボタンを押す感じなんだけど、この時点で保存すると、送信と再受信とで5分以上もかかってしまう (^^ゞ さっき、危うくデータ量チャージしそうになったけど、必死にガマンした♪ ケチか!
いや、0.5GBで500円、2GB追加で2000円とか、大した話じゃない。単に、負けたようで悔しいわけ(笑)。子どもか! あと1週間、我慢してみようかな♪ 12月に入れば、また3.9GBの高速通信が定額900円で手に入る。
ただ、もう画像は扱えないね。見るのも、記事に挿入するのも。最大で200kbpsということは、普通の単位のKB(キロバイト)に直すと、毎秒25KB (^^ゞ かなり小さいサイズの画像を1枚送るだけで、1秒以上かかることになる。Yahoo!とか新聞社HPとか、絶対ムリ。
☆ ☆ ☆
しかし、ここでふと、平成ブロガーは気づいた。昔はもっと遅かったはず・・と思って、時間をかけて検索してみると、20年前は理論値56kbpsとか書いてる♪ ということは、実際は半分以下の20kbpsくらいか。
今わたしが悲鳴を上げてる低速の、さらに10分の1でみんなネット使ってたの? ってことは多分、サイトの作りが軽かったんだろうね。じゃないと、表示だけで大変だから。今は、動画の広告とか静止画とか入ってる複雑な作りになってるから、サイトのデータ量が激増してるのだ。特に、デスクトップ(PC)用の閲覧画面だと。
あぁ、こんな事なら、『グランメゾン東京』とか『まだ結婚できない男』とか、TVerで2本もドラマ見るんじゃなかった (^^ゞ あとの後悔、先に立たず。
実はさらに悪いことに、今日・・じゃなくて昨日の仕事中、職場のWi-Fi使って、iPadのデータをiCloudに送ってしまったのだ。そのせいで今、PCをテザリングで使ってる間に、iCloudからPCに大量のデータが送られて来てる。ますますブログどころじゃないってわけ。
あぁ、ここまで保存せずに書いたから、まずコピペでメモ帳にバックアップしてから、保存ボタンを押してみよう♪ ワクワク、ドキドキ。今日は一日中、雨らしいから、走れなくなったな・・とか悩みつつ、ではまた。。☆彡
(計 1650字)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 投げ銭ライブ配信中の女性殺害で話題の「ふわっち」(whowatch)、検索して視聴するだけで難しい&緩急13km走(2025.03.12)
- iPad(&iPhone)からiMacに写真をコピー保存する方法、Finderの同期ではなく、写真アプリの読み込み(2025.02.28)
- 5ヶ月ぶりの Windows PC、起動・アップデートとiPadとのWiFi接続だけで2時間半・・&また11km走(2025.02.12)
- DELLノートパソコンのバッテリー回収、公式サイト経由の宅配は不便だから、電気店へ持参&11km走、好調♪(2024.12.04)
- 25歳の自民党新議員・大空幸星の「イシュー化」(争点化)という政治的表現、英語圏では普通か&雨で連続ウォーク(2024.10.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- ライブ配信中に殺害された女性、借金250万円の民事裁判の判決後も容疑者に支払いせず?&再び緩急13km走(2025.03.13)
- 名古屋ウィメンズマラソン2025日本人1位で世界陸上、30歳でアイドル級に可愛い佐藤早也伽は3年前結婚&11km走(2025.03.10)
コメント