16kmジョグまで回復、フルのリハビリ3
JOG 16km,1時間27分47秒,平均心拍142
消費エネルギー853kcal(脂肪188kcal)
今週は、フルマラソンの疲れでしんどいのかと思ってたら、ブログもメチャクチャ書いてた (^^ゞ 字数カウントしてなかったから、今してみたら、もう2万字に迫ってる! 昨日のドラマ・・じゃなくて映画レビューだけでも5500字。久々の長編。道理で時間かかったはずだわ。
ってことで、もう今日はほんの一言にしとこう。今日は丸2日休んで、フル後のリハビリ第3回。あんまし自信無かったけど、試しに16kmジョグに挑戦してみた。ポラール心拍計の負荷のグラフでは一応、丸1週間でほぼダメージが消えたことになってる。レッドゾーンから緑のゾーンまで急降下。
☆ ☆ ☆
走り始めてすぐ、思ってた以上にダメージが消えてることに気付いたけど、あくまで慎重に。実際、中盤でまた左の大腿直筋がちょっと痛んで、それをかばってたら右のふくらはぎにも痛み。ただ、どちらも局所的な小さい痛みだから、気にせず走り続けて、終盤は1km5分ペースまでアップ。
トータルでは1km5分29秒ペースでクリア♪・・って、こんなんで喜んでる場合じゃないね (^^ゞ 頑張ればハーフジョグには出来たけど、いま無理する意味がないから止めといた。気温10度、湿度50%、風速2m。心拍計は最初の10分ほど動かなかったから補正したけど、心拍は基本的に低めだったと思う。
なお、今週は計19548字で終了。ではまた来週。。☆彡
往路(2.4 km) 14分33秒 132 146
LAP 1(2.1) 12分16秒 133 143
2 12分10秒 138 142
3 11分53秒 142 149
4 11分27秒 146 152
5 10分39秒 153 163
復路(2.9) 14分48秒 152 162
計16km 1時間27分47秒 142(79%) 163(91%)
(計 783字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント