無料お試し期間中に解約するのを忘れて有料更新・・&令和二年初ハーフ
(8日)RUN 21.1km,1時間46分30秒,平均心拍152
消費エネルギー1185kcal(脂肪178kcal)
「Ghosn is gone」(ゴーンは去ってしまった、もういない)なんてダジャレ英語、どのくらいのサイトが書いてるのかなと思って、Googleの検索オプションで完全一致検索したら、まさかのNHK Worldがヒット♪ しかもニュース記事の見出しだ。
ただ、これは1年以上前の逮捕の時の記事だから、「gone」は日産のトップの座から消えたことを表してる。それに対して、最近話題になってるのはもちろん、日本からレバノンへと消え去ったこと。まさかの楽器になって(?)♪
ちなみに、Ghosnとgoneを組み合わせた記事は、ウチも当初から書いてたから、ポツリポツリと検索アクセスが入ってる。今日は記者会見の英語でも訳して記事にしようかと思ったけど、「私がライブ動画にアクセスした途端に、会見が終了」(実話・・笑)。またしても、マーフィーの法則。恐るべし。。 ちなみに、楽器ケースの解説は無かったようだ♪
☆ ☆ ☆
さて、ゴーンは逃げ去ったことで保釈金15億円没収とかいう話だけど、私は忘れ去ったことで会費500円を徴収されてしまった(笑)。少なっ!♪ いや、金額の問題じゃない。無料お試し戦略に負けた形が悔しいのだ。
「サブスク」(定額料金の使用契約)なんて言葉が流行り出す遥か前から、無料お試しという戦略はある。私が初めて体験したのは小学5年生か6年生の時だったから、かなり早熟だった♪ 小市民的自慢か! しかも品物は、世界文学全集。エライぞ、昔のテンメイ少年(笑)。今は?! 値段は忘れたけど、毎月1冊くらいの契約で、最初の1冊が無料だったのだ。
私は新聞広告かチラシでたまたま見つけて、確か母親に相談したと思う。一般ウケしないお堅い商品だし、ひどい詐欺にあう可能性は低いだろうと思って、試しにチャレンジ。確かに、ハードカバーの立派な本が送られて来たけど、小学生には難し過ぎたこともあって、ろくに読まずにすぐ解約。何か、変な気持ちだけが残った。まるで、自分が騙し取ったような感じ (^^ゞ
☆ ☆ ☆
で、最近はアマゾンその他で無料お試し荒らし(笑)を続けてたんだけど、amazon primeに見事にハマってしまった。アッ!・・と気付いた時は、自動更新の直後。「Gohyakuen is gone」(500円は消え去った)♪ 無理やりか! っていうか、いつの間にか値上がりしてたわけネ。昔は400円だったのに。セコッ!
敗因は、有料の自動更新の時期が正月明けだったこと。美青年映画のテレビ放送の前にアマゾンプライムで無料視聴した後、バタバタしてたから全く忘れてた。・・っていうか、他にも無料お試しを2つ使ってるし、格安お試しも1つ使ってるから、ゴチャ混ぜになってたわけ♪ 次の有料更新は来週。まあ、中身がある契約だから、1回くらいお金払ってもいいけどネ。
前から何度も書いてるけど、要するにこの種のものは、かなり「余裕がある」人じゃないと扱いにくい。時間もお金も余ってる人とか、ちゃんと適度に利用して支払いや解約もきっちりこなせる人とか。若者に人気なのは、時間が余ってることが大きいと思う。大人になると大変なのだ。ブログ書いたり、走ったり♪ 暇人か!
そんな事言ったら、人生の大部分は暇つぶしになってしまう。しかし、人生は暇つぶしではない。よって、ブログやラン&バイクも暇つぶしではない。背理法を利用した論理的思考で、いいね・・と思うのは私だけかもネ(笑)
☆ ☆ ☆
あぁ、ノドが乾く! 今日・・じゃなくて昨日は、令和二年の初ハーフってことで、また悲惨な湘南で使ったレース用シューズをあえて使用。悪いイメージを拭い去りたいわけ。そもそもこの靴、前の年の湘南ではいい結果を残してくれてる功労者だ♪ もっと前も、同じブランド(asicsターサー)はハーフマラソンで活躍してくれてる。フルはさておき(笑)
2日休んだ後で、気温も低いのに、往路から脚が重い。原因不明だけど、日曜の14km走で久々にレース用シューズ履いてたから、脚にダメージが残ったのかも。まあ、別に飛ばすつもりも無かったから、完走第一で公園を走ってたら、珍しく私が追走されるハメになった。後ろにつかれると自然にペースが上がって、心拍も上がってしまう。
おまけに終盤、心拍計が反応しなくなったから、ペースを調整しにくくなったけど、周回タイムや心肺と脚の感触で何とか調整。最後はちょっと失速気味とはいえ、そこそこ上手くまとめたかな。トータルでは1km5分03秒ペース。終盤、本気で走ってれば5分ジャストに出来たけど、湘南の敗北後だと一番マシだから良しとしとこう。
気温5.5度、湿度100%(!)、風速1.5m。寒いけど湿度が高すぎて、ウェアも髪の毛もビッショリに近かった。風邪、インフルエンザには要注意! あぁ、自分で心拍グラフ作らなきゃ・・とか思いつつ、また先延ばしにして、ではまた明日。。☆彡
往路(2.4km) 13分08秒 132 142
LAP1(2.1)11分09秒 143 150
2 11分01秒 149 156
3 10分31秒 157 161
4 10分20秒 159 163
5 10分19秒 158 162
6 10分20秒 158 162
7 10分55秒 156 161
復路(3.7) 18分47秒 157 164
計21.1km 1時間46分30秒 152(84%) 164(91%)
(計 2248字)
| 固定リンク | 0
« PC用外付けBDドライブでBD-RE(繰返し録画用ブルーレイ)にiPad撮影動画を保存 | トップページ | プログラミング用Javaのインストール後、実行で失敗、「javaとjavacのバージョンが合わない?」トラブル »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- ライブ配信中に殺害された女性、借金250万円の民事裁判の判決後も容疑者に支払いせず?&再び緩急13km走(2025.03.13)
- 名古屋ウィメンズマラソン2025日本人1位で世界陸上、30歳でアイドル級に可愛い佐藤早也伽は3年前結婚&11km走(2025.03.10)
「ランニング」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- 去年に続いて美ヶ原にエントリー、ちょっとビビりつつ♪&緩急10km走(2025.03.14)
コメント