毎年恒例のブログ祭りも一段落♪&14kmジョグ
(15日) JOG 14km,1時間17分42秒,平均心拍140
消費エネルギー745kcal(脂肪171kcal)
フーッ・・疲れた。。 記事に書いてないことの方がよっぽど疲れるのだ・・とだけ書いとこうか♪ 実際はまだアラビア語に大苦戦中で挫けそうなんだけど (^^ゞ
「アラビア文字、読みにくっ!」・・と言うと、「漢字、読みにくっ!」と反撃されそうだね(笑)。確かに。漢字は日本人でさえ苦戦する文字で、本国の中国も韓国も簡略化してるほどだから、外国人にとっては大変な難関だと思う。
☆ ☆ ☆
話を戻すと、ここ数年、ウチで断トツのアクセスを集めるのは、日テレの年1回だけの番組『頭脳王』の記事になってる。
番組の放送前からジワジワとアクセスが増えて、放送日と翌日がピーク。3日目もかなり多い。今年の場合、2月14日の金曜日が放送日で、昨日の16日まで強烈な検索アクセスが集中して来た。
バレンタインデーのチョコレートみたいなものかも♪ 淋しっ! っていうか、そもそも最近、チョコレートは贈り物じゃなくて自分たちで食べるものになって来てる。だから私も、売れ残りのチョコの安売りを自分で買おうかと思ったりもするけど、流石に小市民男子もプライドがあるのであった(笑)。一寸の男子にも五分のプライド♪ 虫か!
☆ ☆ ☆
さて、『頭脳王』という番組の特徴は色々あるけど、基本的には学力・知識力を問う「頭脳」大会であって、なぞなぞとかクイズは少なめな所がいい。
・・とマニアック・ブロガーは個人的に思ってるんだけど、実際は圧倒的になぞなぞやクイズの方が人気があるような感じだ(人数や割合で)(^^ゞ 多分、「なぞなぞクイズ20 vs 学力1」くらいの大差だと思う。
上はつい先ほど発表されたココログ全体の人気ブログランキング(2月15日分)。ウチは久々にベスト10達成! ほとんど誰も見てないだろうけど(笑)。ちなみに前日は12位。
ただ、これは大部分、たった1本のなぞなぞ記事のおかげなのだ (^^ゞ 下は人気記事ランキング(2月15日分)。ひたすら来年の予選問題の答を求めてるようなアクセスが圧倒的に多い。滅多にないベスト5を2日連続で達成したのはいいとして、他にもっといい記事が一杯あるのになぁ・・と思ってしまうのであった。
検索サイトによる記事のランク付けとか、この記事の方が先にアップされるって事情も一応あるけど、やっぱりみんな、なぞなぞやクイズを解きたいのだ。この記事にちゃんと付けてる学問的な記事へのリンクは、ちょっとしかクリックされない (^^ゞ
まあ、いいけどネ。私自身はどれも面白いし、ウチの理数系読者のウケもわりといいみたいだから。ドラマ芸能系の方々はもちろん、完全スルーってことで(笑)
☆ ☆ ☆
ともあれ、書き手としての私にとっては、放送翌日までがお祭り騒ぎのピーク。その次の日の記事まで準備した後、2日ぶりに走って来た。
大体、ブログに集中するとイラついてお菓子をバリボリ食べてしまうから、カロリー消費する必要がある♪ 子どもか! 一気に5袋くらい食べちゃったから、2000kcalくらい(笑)。1日の摂取量か! わりとよくある話でしょ。1食抜いた後、まとめて3食分食べちゃうとか♪ ダイエットあるある、の失敗なのだ。
カロリー消費、特に体脂肪の燃焼には、ゆっくり走る方が効率的。そもそも最近また、心肺の調子がちょっと悪い。そこで土曜日はかなり久々に、わざとゆっくりジョギングしてみた。これ、意外と妙にしんどかったりする (^^ゞ 無意識にブレーキをかけてるってことなのかね? 心肺はラクだけど、変に足が疲れるのだ。
☆ ☆ ☆
心拍145前後をキープするようにコントロールすると、トータルでは1km5分33秒ペース。遅っ! 5分半を切れないとはガックシ・・_| ̄|○ まあ、心のリラックスも含めて、積極的休養ってことで♪ 春の陽気で暖かかったしね。
気温14度、湿度70%、風速1.5m。心拍計がほぼ完全に動いてくれたのが嬉しかった(細かっ・・)。まあ、本来なら動くのが当たり前なんだけど♪ それでは、また明日。。☆彡
往路(2.4km) 13分32秒 131 147
LAP1(2.1)11分52秒 139 148
2 11分56秒 142 149
3 12分01秒 143 149
4 11分56秒 142 152
復路(3.0) 16分26秒 145 152
計14km 1時間17分42秒 140(80%) 152(87%)
(計 1820字)
| 固定リンク | 0
« 『頭脳王2020』、太陽がなくなったら地球の温度は何度か&宇宙の星M13へのメッセージ解読(0、1の二進法) | トップページ | 東京マラソン一般ランナー中止で返金なし、エントリー規約と興行中止保険&16kmジョグ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
コメント