靴下・ストッキングは裏返して洗うと臭わず長持ち(NHK『ガッテン』)&18kmジョグ
(19日) JOG 18km,1時間36分49秒,平均心拍145
消費エネルギー965kcal(脂肪203kcal)
知らなかった。。 NHKの長寿番組『ためしてガッテン』。4年前から番組名が『ガッテン!』に変更されてたのか(遅っ・・♪)。たまに流し見するだけだから、全く気付かなかった。
この番組、明らかに中高年層狙いの情報バラエティで、見ればそれなりに面白いけど、実は公式サイトだけでも間に合ったりする(笑)。公式サイトの内容が充実してるテレビ番組というのは、連続ドラマを除くと、意外なほど少ないのだ。まあ、テレビを見て欲しいから当たり前のことだし、製作費も人員も時間も足りないのかも。
☆ ☆ ☆
で、今回も私は、ほとんど画面を見ずに「流し聞き」しただけ。それでも内容は分かったし、「ガッテン!」と納得しそうになった♪ してないのか! いや、分かりやすい理屈で、なるほどとは思ったけど、マニアック・ブロガー的には詰めが甘いと感じたもんで。
結論だけなら、公式サイトの今回のページのトップにまとめてくれてる。
☆“裏返し洗い”でニオイ激減 ☆“裏返し洗い”で痛まず長もち ☆ストッキングも裏返しで
ということは、臭いフェチなら表にして洗うってことか(笑)。洗わなきゃいいだろ! いや、使用済み販売業者なら一応洗うんじゃないの? ディープ過ぎる世界だから、流石に知らないけど♪
☆ ☆ ☆
理屈は次の通り。多くの靴下は、表に天然繊維、裏に化学繊維を使って編んでる。裏の化学繊維は、伸縮性をもたせるために縮れた構造をしてて、そこに足の「タンパク質汚れ」がたまって臭いやすい。だから、裏返しで洗うべき。
他にも、表の天然繊維の方が洗濯のダメージを受けやすいから、痛みの防止のためにも裏返しの方がベター。表のフツーの汚れは、裏返しで洗っても洗剤で落ちる。
・・・っていうのが番組的な建前なんだけど、私も含めて、表の汚れを落とすためにわざわざ表にして洗濯してる人が多いはず。そのまま乾かして、すぐ履けるし。外見的にも、フツーは表の方がスッキリしてる。
だから、3点、気になるのだ。まず、裏返し洗いすると表の汚れ落ちが多少悪くなるんじゃないのか? 表の汚れの方が当然、目立つのだ。次に、表洗いでも、使用後すぐ洗剤で洗えば臭わない方がフツーじゃないのか? さらに、天然繊維を全く使ってないソックスの場合はどうなのか? あっ、パンストも化繊のみだし、やっぱり裏返しだろうね。これは解決。
以上、なるほど!と思った読者の方は、がってんボタンを押して頂きたい♪ 無いだろ! 石田純一はどうするのかね? 靴下はいてないから洗えないだろ!♪
☆ ☆ ☆
で、番組を「流し聞き」した後、食べ過ぎ市民ランナーはカロリー消費のために公園へ♪ 野口みずきの名言「走った距離は裏切らない」っていうのは必ずしも正しくないけど、「走った分しか食べられない」のはダイエットの基本。
っていうか、これだと体重や体脂肪はキープされるだけだから、「走った分の8割しか食べられない」とか言うべきか。とにかく、昨日も心肺の負荷を下げるために、ゆっくりとジョギング。確かに心肺はラクだけど、どうも脚は余計に疲れる気がする (^^ゞ スピードを1割落とすだけで、筋肉の使い方がかなり違うのだ。ジワッと力を加える感じになる。
それでも、呼吸は全く静かで、心臓も痛みなし。トータルでは1km5分23秒ペース。気温7.5度、湿度55%、風速1.5mはちょうど快適だった。心拍計はスタート直後の30秒ほど動かなかったけど、その後は問題なし。ではまた明日。。☆彡
往路(2.4km) 13分31秒 133 143
LAP1(2.1)11分42秒 142 151
2 11分38秒 145 152
3 11分33秒 147 153
4 11分29秒 147 151
5 11分27秒 147 152
6 11分14秒 149 153
復路(2.8) 14分16秒 149 156
計18km 1時間36分49秒 145(83%) 156(89%)
(計 1657字)
| 固定リンク | 0
« 『頭脳王2020』、アラビア語の解読(「世界で一番長い川は?」)&世界最古のなぞなぞ(くさび形文字) | トップページ | 新型コロナ肺炎、感想色々(マスク、岩田健太郎の告発動画、自動式ノータッチ泡ハンドソープ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「お盆前」の仕事が終わらないままの99分エアロバイクは不調、ご褒美アイスはロッテ「爽」梨♪(2022.08.17)
- 今週、残り500字♪、台風直撃の前に高めの負荷でバイク1時間(2022.08.14)
- 3ヶ月ぶりのツイートごっこ、今週はブログの書き過ぎだから少なめに・・(2022.08.13)
- エアロバイク1時間半、45kmまで到達、ご褒美はオハヨー「昔なつかしアイスクリン」♪(2022.08.12)
- パナソニック固定電話VE-GD56DL(RU・RU・RU)購入、ドア・窓・人感センサーも買えばホームセキュリティー(2022.08.09)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント