親知らずを抜いた後、激痛と出血にビビリつつ強風ラン
(11日)RUN 12km,1時間01分15秒,平均心拍146
消費エネルギー628kcal(脂肪 119kcal)
寒っ。。 昼間の気温は20度もあったのに、夜は一気に10度まで低下。おまけに北風が強かったから、ちょっと挫けそうになってしまった (^^ゞ
「現象には必ず理由がある」(byガリレオ湯川♪)。マニアは直ちに気象庁の天気図をチェックしたけど、何でこれで北風が吹くのかね? どう見ても、左下の高気圧から右上の台風並みの低気圧に向けて、南西の風か西風が吹くんじゃないの? 今後の研究課題にしよう・・って、言うだけだろ!
いや、最近は気象予報士の資格も流行遅れになって来たもんで。そのせいか、お天気お姉さんのレベルも下がってる気がする♪ コラコラ、失礼だろ! ほんじゃ、親しみやすい感じになって来たとか(笑)
☆ ☆ ☆
さて、新型コロナもいい加減みんな飽き飽きしてるはずだけど、いまだにマスクどころかトイレットペーパーも全く売ってないっていうのは凄いね (^^ゞ
その種の商品だけなら、ちょうど9年前の東日本大震災の時より遥かに悲惨な状況が続いてる。たまに入荷しても、店頭に並べた途端にすぐ売り切れるわけか。待ってる人がいるのかも。
しかし個人的には、それより親知らずを抜いたことの方が大事件だった♪ 小市民か! 「歯は抜くな」とかいう本の新聞広告をよく見るから、刷り込みの暗示効果もあって抜きたくなかったんだけど、諸々の事情でついに抜くことを決意(大げさ)。なかなか抜けなくて、長時間いろんな拷問(笑)を受けたから、温厚で寛容な私もさすがに顔が歪んでしまった。
でも、歯医者より動揺したのは、処方箋を持って入った薬局。狭い待合室に患者が並んでるのに、マスクを忘れてたから、壁に顔を向けて待ってた(実話♪)。実は他の患者より気になるのは薬剤師。あちらはマスクしてるけど、すぐ近くで話すことになるし、薬の受け渡しであちこち触ることにもなる。院内じゃなくて薬局内の飛沫感染と接触感染のリスクを意識してしまう。
とはいえ、痛み止めはよく効いてくれたから助かった。まあ、眠くはなるし、バファリンやロキソニンとの比較は分からないけど。そもそも、市販薬より薬価が安いし♪ あんな値段でも、製薬会社と薬局は儲かるのかね? 抗生物質は、値段が高いわりに効き目が分からない。今のところ傷口は悪化してないから、効いてるのかね? 新型コロナにも効けばいいのに。。
☆ ☆ ☆
で、なまじ痛み止めがよく効いてたから、試しに走ってみた。「激しい運動は控えて」とか言われてたから、「あまり激しくない運動」を心掛けて♪ 屁理屈か! 子どもの頃、この種の理屈をこねて反抗すると、母親が本気で激怒してた(笑)
途中で痛みや出血がひどくなったら、早めに切り上げる覚悟で出発。寒っ・・って言うか、新しいキツめのウェアを着てたから、胸が圧迫されて呼吸がしんどい。サイズは合ってるはずだけど、何回か選択して伸ばさなきゃダメか。胸が苦しくて、歯ぐきのことなんか忘れてたほど (^^ゞ
これもガリレオの相対性原理の拡張バージョンなのだ♪ アインシュタインの相対性理論と違って、超カンタンな数式。
(歯ぐきの痛み)7 -(胸の苦しさ)10 = -3 ∴ 痛みなし
とにかく、息苦しい中、控えめに走って、トータルでは1km5分06秒ペース。2日休んだ後にしては遅いけど、高地トレーニングみたいに呼吸がしにくい中だから良しとしよう。脚の動きは良かった。気温10.5度、湿度40%、風速4m。風が強くて乾燥してたのに、心拍計は完全に作動。予想通り、また米国株が急落するのを見ながら、ではまた明日。。☆彡
往路(2.4km) 12分46秒 133 149
LAP1(2.1)11分01秒 144 158
2 10分58秒 150 155
3 10分58秒 151 157
復路(3.2) 15分32秒 154 163
計12km 1時間01分15秒 146(83%) 163(93%)
(計 1628字)
| 固定リンク | 0
« 「灰色のサイ」(gray rhino)か「黒い白鳥」(black swan)か~株価の「冷たいバブル」、新型コロナと共に去りぬ | トップページ | 「トレンドブログ」とマニアックブログは真逆♪&歯痛プチラン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あれこれと新しい事をやり過ぎて混乱中・・&13km走(2021.01.25)
- コンビニコーヒーのレギュラーカップに、カフェラテのラージが入るのか♪&12kmジョグ(2021.01.23)
- 週末~週初め恒例、ズーーッとお仕事&プチラン2回が精一杯(2021.01.18)
- コロナ禍の成人式、晴れ着の女の子たちの笑顔を見てると・・&18km走(2021.01.11)
- 流行のコインランドリー、試しにスニーカー(ランニングシューズ)を洗濯したら安くて綺麗♪(2021.01.10)
「ランニング」カテゴリの記事
- あれこれと新しい事をやり過ぎて混乱中・・&13km走(2021.01.25)
- コンビニコーヒーのレギュラーカップに、カフェラテのラージが入るのか♪&12kmジョグ(2021.01.23)
- バイデン大統領就任式、力強い英語スピーチ(黒人女子が♪)&プチジョグ・プチラン(2021.01.21)
- 陸上100m走のタイム(時間)とストライド(歩幅)、ピッチ(歩数)の関係~2021年・大学入学共通テスト・数学ⅠA・第2問〔1〕(2021.01.19)
- 週末~週初め恒例、ズーーッとお仕事&プチラン2回が精一杯(2021.01.18)
コメント