マクロン仏大統領「Nous sommes en guerre」(我々は戦争中だ)&18km走
RUN 18km,1時間31分05秒,平均心拍151
消費エネルギー984kcal(脂肪138kcal)
危ない、危ない。久々に締切時間ギリギリまで追い込まれてしまった。ブログの毎日更新も戦争なのだ。負けるわけにはいかない。勝ってもメリットないけど♪ 自虐か!
いや、30分以上の余裕は残してたんだけど、フランス語の正確な記事がなかなかヒットしなくて時間をムダに費やしたわけ。いい加減だね、仏メディア。あっ、今それどころじゃないと。なるほど、「戦争中」だから。
☆ ☆ ☆
まずはフランスのニュース専門チャンネル「France 24」にアクセス。
「DECLARATION DU PRESIDENT DE LA REPUBLIQUE」 共和国大統領の宣言
「CORONAVIRUS EN FRANCE」 フランスにおけるコロナウイルス
「127 MORTS ET 5423 CAS CONFIRMES」 死者127人、確認された患者数5423人
記事で全文をまとめてくれてるのかと思ったら、見当たらないから、仕方なく動画を見始めたら、長い、長い (^^ゞ なかなか戦争宣言しないから、締切間近の日本人ブロガーは早めに撤退♪ 他のサイトで、要点だけの動画を流してるのを発見した。france info (フランス情報)のサイトより。実際には何度か繰り返したらしい。
「Nous sommes en guerre. En guerre sanitaire, ・・」(ヌ・ソン・アン・ゲール. アン・ゲール・サニテール)
我々は戦争の只中にいる。公衆衛生の戦争だ・・・
(Google翻訳の英語訳: We are at war )
☆ ☆ ☆
長くて時間がかかるから、以下省略。いや、どうせ需要がほとんどないだろうから♪ ドラマ『グランメゾン東京』ならともかく、新型コロナのニュースのフランス語だと検索アクセスは入らない。単に私自身が、ちょっとフランス語原文を知りたかっただけだ。
安倍首相の会見の言葉が感情的だとかいう批判が一部にあったけど、フランス大統領の方が遥かに心情的な言葉遣いと喋り方だし、米大統領のトランプもオバマも思い切り感情を込めてた。
国のトップの言葉というのは、単に冷静でロジカルだと決して大勢には響かないのだ。ドイツのメルケル首相はわりと例外に近いかも知れないけど、それはドイツの物理学者だからだろう。女性だし、珍しいね。
珍しいといえば、フランスのマクロンも若くてイケメン♪ 実に珍しい。日本で言うと、小泉進次郎が首相になったようなもんか。ちょっと今、人気が落ちてる感があるけど、いずれまた浮上すると思う。女性票を稼げるから(笑)
☆ ☆ ☆
で、戦争と言えば、命の危険と共に、物資の不足だけど、今日は嬉しいプレゼントがあった。古新聞1ヶ月分を回収に出したら、トイレットペーパーが置かれてたのだ。助かった。1ロールだけど (^^ゞ あぁ、エリエールとかの12ロールが欲しい。。
そうか、その手があったか。ほんじゃ、よその新聞を一杯買って来て、知らんぷりして朝日の回収に出せばまたもらえるね♪ コラコラ! そんな金があったら、転売ヤーから高額で買った方が手っ取り早いかも。転売禁止を逃れるために、マスクは「ホッチキス」という商品名になってるらしい(爆)。似てないだろ!
あっ、試しに大王製紙の株主優待を調べたら、エリエールやティッシュをもらえるらしい♪ 最低取得額、13万円(^^ゞ 高っ! いや、優待をもらった後は高値で売り抜ければいいから、後でマジで調べてみようか。
☆ ☆ ☆
・・・って感じで、私も日々の生活に追われる中、4日ぶりにマジメに走って来た。丸3日間もサボッたのは、別に怠けてたわけじゃなくて、ちょっと仕事が忙しかったわけ。とか言いつつ、神アプリで画像の拡大ごっこもやってたりする♪ 暇人か!
休養十分だから脚は軽かったけど、最近は短距離ばっかだったから、18kmが長い、長い。まだかよ・・とか内心ボヤキながら、空いてる公園を地道に走って来た。心拍が異常に高かったのは、寝不足かね? 最近は低かったのに。
まあ、しんどかったわりには感触のいい走りで、トータルでは1km5分04秒ペース。5分切ろうと思ってたのに、心拍が高過ぎたから自重した。今だと、心停止で救急搬送されても、病院の対応に余裕がないだろうから。っていうか、院内コロナ感染もあるし。病院のマスク不足、ちょっとは解消してるのかね。
気温9.5度、湿度60%、風速2.5m。心拍計は時々不安定な動きをしてたけど、一応最初から最後まで動いてくれた。米国株(ダウ平均)が久々の2万ドル割れからリバウンドし始めたのを見ながら、今日はそろそろこの辺で。。☆彡
往路(2.4km) 12分58秒 133 148
LAP1(2.1)10分52秒 149 157
2 10分42秒 156 160
3 10分45秒 156 161
4 10分38秒 158 163
5 10分41秒 158 162
6 10分48秒 159 165
復路(2.8) 13分41秒 156 165
計18km 1時間31分04秒 151(86%) 165(94%)
(計 2089字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「お盆前」の仕事が終わらないままの99分エアロバイクは不調、ご褒美アイスはロッテ「爽」梨♪(2022.08.17)
- 今週、残り500字♪、台風直撃の前に高めの負荷でバイク1時間(2022.08.14)
- 3ヶ月ぶりのツイートごっこ、今週はブログの書き過ぎだから少なめに・・(2022.08.13)
- エアロバイク1時間半、45kmまで到達、ご褒美はオハヨー「昔なつかしアイスクリン」♪(2022.08.12)
- パナソニック固定電話VE-GD56DL(RU・RU・RU)購入、ドア・窓・人感センサーも買えばホームセキュリティー(2022.08.09)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント