緊急事態宣言・第1弾、全国解除、「古い生活様式」へ♪&寝不足頭痛ラン
RUN 13km,1時間06分35秒,平均心拍148
消費エネルギー 696kcal(脂肪125kcal)
頭、痛い。。 そうそう、思い出したわ。昔は「頭痛が痛い」と書くのがお約束だったね(笑)。しばらく忘れてたってことは、あんまし頭痛に苦しんでなかったってことか。
基本的にここしばらく、高熱を出してないってこともあるけど、わりとグッスリ眠れる夜が多かった気がする。ちょっと短くて不規則だけど、バタン・キュー(死語♪)って感じで、横になってすぐ寝入るパターン。
ところがここ3週間くらいは、仕事その他であおられて、睡眠もグジャグジャになって来た。昨日なんて最悪。日曜なのに家でずーーーっと仕事してたこともあって、頭が興奮して眠れない。1時間おきくらいにトイレに起きてしまった (^^ゞ 膀胱の問題じゃなくて、神経の問題。
☆ ☆ ☆
それも、元をたどれば結局、新型コロナと自粛なのだ。私の仕事もプライベートも、ここ3ヶ月は激変。特に、3月後半からは個人的な「新しい生活様式」に入ってた。
で、ちょって慣れたかな・・と思ったら、今度は「古い生活様式」に戻れと♪ そうは言ってないだろ! いや、遂に首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)も北海道も、緊急事態宣言が解除されたから、これからは生活がちょっとずつ元に戻ることになる。大阪の通天閣も輝く緑。アベノマスク・・じゃなくて、あべのハルカスもニッコリ笑顔。THE PAGE の記事より。
今後は普通の出勤に加えて、例えば、図書館の本をちゃんと返却するとか(笑)。コラコラ! 図書館員も自粛してるからなのか、請求メールが届かないから、まあいいかって感じだったりする♪ どうせ今、貸出はやってないはずだし、私以外ほとんど誰も借りないようなマニアックな本だから、延滞による実害は無いはず。
もちろん、昔のバイト先のSさんみたいに、図書の本を古本屋に売るなんてこともあり得ない(笑)。犯罪者の実名イニシャルか! 目撃はしてないけど、「いいんだよ、そんなの」と豪語してた。確かに、私が古本屋で買った本の後ろに、図書館のハンコが押されてたことがある (^^ゞ 確か法律的には、知らずに買った私に責任はないはず。倫理的にはビミョーだけど。
で、そのSさんの凄い所は、そのいい加減さで結構うまく生きてる所。あの人ならいいか、とか、あれは仕方ないか、とか思わせてしまうようなキャラで、わりとみんなに好かれてた。明らかなウソをついてても、笑って聞き流してしまう。あぁ、こうゆうのもアリなのか・・って感じで、変な話、いい社会勉強させてもらったのだ。今どうしてるのかね?
☆ ☆ ☆
それはともかく、「古い生活様式」に戻る前に、そもそも「新しい生活様式」とは何なのか? 発表された頃から、ちょうど個人的に慌ただしくなって来たから、マジメに読んだことがなかった。ここ3週間、テレビのニュースさえほとんど見てないし (^^ゞ 厚生労働省HPより。
身体的距離、マスク、手洗い、3密は聞き飽きたとして、遊びにいくなら屋内より屋外? これって、どうよ。場所によると思うけど。混んでる野外ライブより、空いてる映画館の方が安全じゃないの?(個人の感想♪)。移動はあんましするなと。「誰とどこで会ったかをメモ」?(^^ゞ 容疑者の取り調べ対策か! かつ丼は!(古っ・・)
「働き方の新しいスタイル」だと、テレワークは聞き飽きたけど、ローテーション勤務ね。なるほど。名刺交換はオンライン?(笑)。どれどれ。Sansanって会社が有名なの? で、業容拡大のために厚労省に働きかけたとか?♪ コラコラ! メールやFacebookじゃダメなのかね。名刺をスキャンすることなくって、最初に1回すればいいんだけど。
これ、意味あるの?(^^ゞ 美人の大きめの写真が欲しいってことか(笑)。う~ん、まあ、何が流行るか読みにくい時代だから、一応、頭に入れとこう。とりあえず、ルックスのいい人は得しそうだね。ただし、若い女性は気を付けて、と。Sansan(サンサン、33)の名刺だから、Yonyon(ヨンヨン、44)株式会社ね♪
☆ ☆ ☆
で、新しい生活様式をまだ理解してないのに、もう古い生活様式に戻り始めると♪ 「自粛うつ」とか言われてるけど、ちょっと切り替えが難しいかも。とりあえず、久々にスーパーや銀行に行ってみようかな。ここ1ヶ月ほど、ほとんど避けてた。特にスーパーの長い行列(1m間隔)はうんざりするからパス。本屋の立ち読みも避けてたけど、そろそろいいかね?
ランニングの方は、まだしばらく間隔を空けた方がいいね。公園はみんな、明らかに2m以上くらいの距離を取ってる。私は今日も、横5m、縦15mくらいの距離をキープしながら、頭痛をガマンしてスタスタ。ものすごく蒸し暑く感じたけど、たかが気温20度、湿度83%、風速1mだった。やっぱ、自分の体調のせいだね。
丸2日休んだ後なのに、妙に重い脚で13kmだけ頑張って、トータルでは1km5分07秒ペース。遅っ! 心拍計は珍しく、高過ぎる値だと思うけど、私の心臓が不調だっただけかも。異常に高い値だけ削って、後は修正してない。あぁ、肩がこる・・とか、古い生活様式のボヤキを口にしつつ、ではまた明日 ☆彡
往路(2.4km) 13分05秒 133 148
LAP1(2.1) 10分53秒 146 155
2 10分40秒 152 160
3 10分37秒 154 161
4(2) 10分03秒 156 165
復路(2.2) 11分18秒 153 164
計13km 1時間06分35秒 148(85%) 165(94%)
(計 2290字)
| 固定リンク | 0
« 好きなものをあきらめて、自分という舟を好きになりたい・・~『野ブタ。をプロデュース』第7話(再放送) | トップページ | 小学校『5、6年のプログラミング ドリル』問題と解き方4、アルゴリズム、移り変わり図 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 愛人男性の局部切り取り殺人犯・阿部定、予審調書の内容はNHK『アナザーストーリーズ』と違う印象&11km(2023.05.31)
- また土曜にお仕事・・、眠いのに11km走った後のつぶやきミックス(2023.05.28)
- 小鳥を草原に放してプチ炎上のキリン淡麗CM、美しいグリーンが爽やか♪&背筋痛ハーフ走、1km4分台(2023.05.25)
- 演出家問題で揺れる乃木坂46、人気は落ちてる?とGoogle対話型AI「Bard」に質問すると・・&10km(2023.05.24)
- Windows10のブルースクリーン(QRコード付)連発、システムの復元も失敗、でもなぜか回復♪&15km走(2023.05.22)
「ランニング」カテゴリの記事
- 森永製菓の広告「1000円で沢山送ります」♪&最後は16km走でノルマ達成、23年5月の全走行距離(2023.06.01)
- 愛人男性の局部切り取り殺人犯・阿部定、予審調書の内容はNHK『アナザーストーリーズ』と違う印象&11km(2023.05.31)
- また土曜にお仕事・・、眠いのに11km走った後のつぶやきミックス(2023.05.28)
- 小鳥を草原に放してプチ炎上のキリン淡麗CM、美しいグリーンが爽やか♪&背筋痛ハーフ走、1km4分台(2023.05.25)
- 演出家問題で揺れる乃木坂46、人気は落ちてる?とGoogle対話型AI「Bard」に質問すると・・&10km(2023.05.24)
コメント