コロナ対策ラン、また何とか合格点、20年5月の全走行距離
(29日)JOG 13km,1時間11分10秒,平均心拍139
消費エネルギー 660kcal(脂肪158kcal)
ミルクと砂糖たっぷり、紙パックの雪印コーヒーって、たま~に買うけど、1Lすぐ飲み干しちゃうのはなぜ?(^^ゞ ・・って言うか、1Lすぐ飲んじゃっていいの? 一応、コーヒーと名前を付けてるけど。乳飲料だから大丈夫か・・っていうのは間違った考えだろうね(笑)。いや、何となく直観的に分かるのだ。どれどれ、明治のHPを見ると、
「乳飲料とは、生乳や乳成分を主原料に乳製品以外のものを加えたものです。・・・・・・乳固形分(無脂乳固形分と乳脂肪分を合わせたもの)を3.0%以上含むことと定められています」。
なるほど。コーヒー豆が少ないとか、カフェイン含有量が少ないとかって話は関係ないわけネ。カフェインの量は書いてないけど、注意しろっていう警告もないから大丈夫なのかも。ず~っと同じパックかと思ったら、ちょっとずつ変えてるんだ。現在は2018年ヴァージョン。違いが細か過ぎて、なかなか分からない (^^ゞ Since 1963の定番商品。
とりあえず12時間で1L飲んで、全く物足りない♪ 普段からカフェイン中毒ってことかね? コロナ自粛用の備蓄で、最初に無くなったのはコーヒーの備蓄だった。そんなに飲んでたのか。。
☆ ☆ ☆
逆に、ほとんど減らなかった備蓄は、マンナンライフの蒟蒻(こんにゃく)畑♪ 1コも食べてないから、ジャマ(笑)。コラコラ!
食べ物を粗末にするとバチが当たると、母親がよく言ってた。私は高校卒業後の1年目まで、ご飯粒をほとんど残さない良い子だったのだ。人に褒めてもらったこともある。
ところがドッコイ庄一by綾瀬はるか(久々・・笑)、今では、ご飯粒を残さない方が無駄な時間とエネルギーを使うと考えてしまうようになった。これって、子どもの頃、1円玉を拾うと損するとか言われてたのと同じ発想だね♪
大人の階段を登るとは、こうゆう事なのだ。一般論か! ちなみに飲み物は基本的に、全部飲み干してる。あれも最後の1滴とか、エネルギーの浪費だとは思うけど(笑)。それを言うなら、シャンプー、リンスや洗剤か♪
☆ ☆ ☆
・・って感じで、ゆる~い呟きを書いてる場合じゃない。もう眠いから、サッサと寝よう。金鳥サッサって、まだあるんだね♪ 古っ!
で、昨日はまだ29日だけど、土日はもう走れそうにないから、5月の最終日に決定。走行距離のノルマから逆算して、13km走らなきゃいけない。脚に疲れが溜まる一方だけど、無理して頑張って来た。
序盤からかなりスピードを落として、完走優先。緊急宣言明けの週末だからなのか、若者たちの歓声があちこちで聞こえた。逆に言うと、やっぱ今まで我慢してたわけね。エライぞ、ヤング(死語♪)。トータルでは1km5分28秒ペース。微妙。。 気温18度、湿度95%、風速1m。心拍計は低めだったから、プラス3で補正した。
往路(2.4km) 13分59秒 128 141
LAP1(2.1) 11分54秒 134 142
2 11分44秒 137 147
3 11分23秒 145 150
4(2) 10分43秒 147 152
復路(2.2) 11分28秒 146 156
計13km 1時間11分10秒 139(79%) 156(89%)
☆ ☆ ☆
一方、5月の全走行距離は、
RUN 220km ; BIKE 0km
ビミョ~~~(^^ゞ コロナ自粛で、日常生活の活動量が減ってるから、240kmくらい走ろうと思ってたのに、220kmが精一杯か。まあでも、新年の1月から5ヶ月連続で200km超えたのは5年ぶりなのだ。コロナも発症してないし、ウエストも何とかキープしてるし、良しとしよう。
一方、自転車は乗ろう、乗ろうと思いつつ、いまだにパンクを直してない (^^ゞ いや、替えチューブと工具を探すのが面倒なもんで。流石に、今さらパンクごときで自転車屋に行くのは恥ずかしいし♪ たぶん、夏までには直すと思う(笑)。コラッ! 遅いわ!
下の月間走行距離の棒グラフを見ると、まるで猛練習したみたいだけど、1回あたりの距離が短すぎる。来月は、15kmを目指そう(笑)。短っ! ではまた明日。。☆彡
(計 1721字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
- 迷惑メール急増!、大切なメールが埋もれてしまうほど多くて、削除するのも大変・・&短いジム(2025.04.22)
- 日曜恒例、仕事に追われつつ10km&一言つぶやき(2025.04.21)
- パビリオンの名前入りで分かりやすい大阪万博マップ、大阪府・市がネット配布、紙(税込200円)より便利(トイレには注意)(2025.04.19)
「ランニング」カテゴリの記事
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
- 迷惑メール急増!、大切なメールが埋もれてしまうほど多くて、削除するのも大変・・&短いジム(2025.04.22)
- 日曜恒例、仕事に追われつつ10km&一言つぶやき(2025.04.21)
- 世界初、北京ヒューマノイド(人型)ロボット・ハーフマラソン2025、2時間40分で天工 Ultra 優勝&13km走(2025.04.20)
「自転車」カテゴリの記事
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
- 迷惑メール急増!、大切なメールが埋もれてしまうほど多くて、削除するのも大変・・&短いジム(2025.04.22)
- 『正直不動産2』でZ世代・十影役を好演、マラソンも特技、板垣瑞生の訃報(不慮の事故)&短時間ジムは充実(2025.04.18)
- 仕事であおられてる中、ジムは好調でしっかり、ブログは手抜きの公衆トイレつぶやき♪(2025.04.17)
コメント