としまえんの回転木馬「エル・ドラド(EL DORADO:黄金のもの)」、乗りたい♪&13km
(25日) JOG 13km,1時間12分26秒,平均心拍140
消費エネルギー 723kcal(脂肪 152kcal)
ウサイン・ボルトもコロナ感染ってことで、ツイッターの英語ビデオのリスニング和訳でも書こうかと思ったけど、コロナと陸上関連の話が多過ぎるから、今日は気分転換。
昨日(20年8月25日)の朝日新聞・夕刊に大きく、回転木馬の記事が載ってたのだ。「回転」と「木馬」の漢字だけで妙に興奮する男子もいるはず(笑)。コラコラ! 他人事か!
☆ ☆ ☆
「回転木馬 愛され49年」「今月閉園の『としまえん』」。残念だね。としまえん、私は3回か4回行ってると思う。基本的に、遊園地とかテーマパークは好きなのだ。少年のような心の持ち主だから・・って言うか、少年だから♪ 寒っ!
おきにいりと言うか、一番ビビるのは、フライングパイレーツ(笑)。大きい船が、振り子みたいに大きくスイングして、上の頂点あたりに達した時、何か物を落とした覚えがある。今はスマホとか落とさないのかね?
回転木馬は乗ってないと思うな。っていうか、そもそも「カルーセル」が「回転木馬」って意味だと知らなかったし。フランス語やイタリア語から来た英単語なわけね。
タレントのカルーセル麻紀の語源も、お店の名前から来てるらしいから、元をたどれば回転木馬だろう。回転や木馬のプレイが好きって話は聞いたことない(笑)。まだ言うか!
☆ ☆ ☆
で、としまえんの「カルーセル・エルドラド」は何と、1907年にドイツで作られた物だから、113年の歴史☆ いいね。
途中で米国に行ったり、解体されたりっていう劇的な運命も面白い。としまえんが閉園して解体されても、またどこかで復活するはず。機械遺産だし、今さら廃棄はないでしょ。オークションにかけて高く売るとか♪
el dorado(エル・ドラド)というスペイン語はたまに聞くけど、試しにGoogle翻訳してみると、「The Golden」と出た。
定冠詞+「黄金の」=「黄金のもの」。そこから、黄金郷とか、色んな意味や使い方が生じてるわけね。当然、英語版ウィキペディアも調べてみたけど、この回転木馬だけの項目は無し。回転木馬(carousel)の項目の中に一応、日本のとしまえん(Toshimaen)も載ってた。ちゃんと日本の「機械遺産」ってことまで記載。
私はたぶん、今まで一度もメリーゴーランド(Merry-go-round)の類には乗ってないと思うけど、東京ディズニーランドで乗ったかな? 「一緒に乗った」覚えがある方、コメントどうぞ(笑)
ティーカップ(アリスのティーパーティー)なら、よく覚えてる。腕で本気で回して、気分悪くなったから (≧▽≦) 子どもか! 可愛いNちゃんと一緒だった ♡ 実名イニシャルか!
☆ ☆ ☆
って感じで、気分転換した所で、昨日の走りについて。5ヶ月ぶりに16km走った後、1日おいて、13kmジョグ。これでも最近の私にとっては長距離だ(笑)。ダメランナーか!
できれば、24時間募金ランの土屋太鳳と同じく、合計30kmにしたかったから、14km行けるかな・・と思ってたけど、太腿に筋肉痛が残ってたし、右足首もまた痛くなったから、13kmで終了。トータルでは1km5分34秒ペース。超苦手な夏とはいえ、なかなか5分半が切れない (^^ゞ
気温24.5度、湿度95%、風速1m。いやぁ、25.5度で98%くらいに感じたな♪ 細かっ! 心拍は異常に高い値だけ低く補正した。大体合ってたし、低めだったはず。それでは今朝はこの辺で。。☆彡
往路(2.4km) 14分24秒 126 140
LAP1(2.1)12分19秒 134 139
2 11分57秒 137 148
3 11分40秒 144 153
4 (2) 10分31秒 150 158
復路(2.2) 11分36秒 153 161
計13km 1時間12分26秒 140(80%) 161(92%)
(計 1622字)
| 固定リンク | 0
« 日テレ24時間TV募金マラソン2020~高橋尚子116km+チームQ120km=470万円寄付 | トップページ | 陸上競技場のメインスタンドは、皇族が日差しを受けないため西側に作られるから、ホームストレートが北から南になる? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 魔女のほうき星雲(英語 Witch's Broom Nebula)&心臓リハビリジョグ(2021.04.17)
- 『日本カメラ』休刊、会社も解散、唐田えりかにまた逆境・・&心臓不調15km走(2021.04.16)
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 小室圭さん発表、A4版・28ページ(4万字)の長い釈明論文の感想~誠実で優秀だけど、堅すぎて不器用かも(2021.04.09)
- 新年度でバタバタ中、走りもブログも短めに(2021.04.08)
「ランニング」カテゴリの記事
- 不二家の藤井聡太チョコON&OFF購入、集中力アップ、ストレス低減♪&15kmジョグ(2021.04.20)
- 飲酒で気道(気管支)が収縮、アルコール誘発喘息で呼吸が苦しい・・&9km走(2021.04.19)
- 魔女のほうき星雲(英語 Witch's Broom Nebula)&心臓リハビリジョグ(2021.04.17)
- 『日本カメラ』休刊、会社も解散、唐田えりかにまた逆境・・&心臓不調15km走(2021.04.16)
- 水泳(競泳)で陸上競技と比べてフライング失格が少ないのは、人間的な判定が理由か?&13km走(2021.04.14)
コメント