高橋尚子、チームQで24時間募金マラソン(深夜帯のぞく♪)&プチジョグ
(16日)JOG 7km,37分54秒,平均心拍137
消費エネルギー 372kcal(脂肪 74kcal)
情報は正確に読まなきゃダメだね (^^ゞ 高橋尚子の「24時間募金ラン(深夜帯のぞく・・笑)」。Yahoo!で記事を流し読みした時点だと、基本的に高橋が1人で走るのかと思い込んでた。
24時間テレビの日テレと同系列のスポーツ報知をよく読むと、「高橋尚子さん(48)が中心・・・志に共感したアスリートや女優などの『チームQ』とともに」と書いてる。
ここでのチームQは、高橋のマラソンのサポートチームという意味じゃなくて、募金ランのチームらしい。高橋を除いて(?)5人で、そのうち4人は既に決定。残り1人の立候補を、昨日(8月16日)の『行列のできる法律相談所』の生放送で呼び掛けたとのこと。
☆ ☆ ☆
しかし、走る1人につき、私有地サーキット1周5kmで、10万円を寄付? 自分が寄付するの? で、その5倍、ギャラが入ると(笑)。コラコラ!
考えてみれば、東京マラソンだって、わざわざ10万円以上寄付してチャリティーランナーになる人は大勢いる。そんなに奇妙な提案でもないわけか。
でも、大昔から言われてるけど、24時間テレビって、タレントのギャラとか日テレの儲けが公開されないと、ちょっとビミョーな企画ではあるね。CMの料金と量、一部出演者のギャラ情報から考えても、公表される募金総額より遥かに巨大なお金が動いてるのは、間違いない。
とか言いつつ、私も毎年、マラソン中心に見てるし、偽善とまで言うつもりもないけど、多少の違和感は以前から持ってる。マラソンが無ければ見ないかも。あるいは、最後の10分だけとか♪
そろそろ1回くらい、ノーギャラで出てくれるタレントだけでやってみればいいのに。テレビに出たい人間はいくらでもいるんだから、十分集まると思う。少なくとも、明石家さんまは顔を出してくれるんじゃないかな。
☆ ☆ ☆
まあ、そうゆうビミョーな視聴者をつなぎ止めるためにも、高橋が自分から企画を出したと。当初の企画は、高橋も参加するリレー形式だったけど、高橋が「自分の限界に挑戦し、走って自分が募金することで恩返しがしたい」とのこと。
当初は150kmを狙ってたらしいから、高橋といえどもかなり大変なチャレンジだね。実際、先週の練習中に右ふくらはぎを肉離れ。金メダリストも、年齢による衰え、老化には勝てないと♪
で、半ば理数系のマニアック・ブロガーとしては、早速、募金額を計算してみよう(笑)。昨日がドラマ物理学記事だったから、今日はテレビ算数記事ってことで。
☆ ☆ ☆
仮に、番組全体が25時間で、走らない深夜帯が6時間あるとして、走るのは、25-6=19時間。つまり、60分×19=1140分。
今回は沿道の応援客に手を振る必要がないし、信号待ちもないし、仮眠・休養もかなりある。高橋が中心だと平均で1km7分ペースくらいかな? 控えめに1km8分として、1140÷8=142.5。
大体、140kmか。高橋が他のメンバーの伴走をする時には、同時に2人走ってることになるから、全体の合計のべ距離だと170kmくらいか。1周5kmだから、170÷5=34周。
10万円×34=340万円 (募金総額の推定値)
あぁ、そのくらいか。これ、全員の合計金額だから、超人気者の高橋やタレントにとっては全く余裕だろうね。ギャラの合計額はこの数倍だろうし(笑)。コラッ! まだ言うか!
真面目な話、アラフィフになった高橋が1人で何km走るのか、真夏にどのくらいのペースを保てるのか、興味はある。今年は自分の自転車レース(乗鞍ヒルクライム)も中止だし、わりと長めに見るかも。マラソン映像中心のチラ見で♪
☆ ☆ ☆
最後に、単なる市民ランナーは、9日連続で走って、1日休んだ後、また7kmだけ。これでも、蒸し暑さに極端に弱い私としては、かなりキツイ (^^ゞ 例年は自転車シーズンだから、そもそも8月にこれだけ走るのは超久々なのだ。
言い訳はともかく、昨日は気象データ以上に蒸し暑く感じて、序盤は超低速。徐々にペースを上げたけど、トータルでは1km5分25秒ペース。遅っ! いや、右足首の痛みも長引いてて、かばいながら走ってるもんで。また言い訳か!♪
気温27.5度、湿度94%、風速1m。心拍は異常に高い値だけ補正した。最近の暑さも異常だけど、こちらは補正できず(笑)、月末までは続く見通しらしい。冷房が故障しないことを祈りつつ、ではまた。。☆彡
往路(2.4km) 14分09秒 128 140
LAP1(2.1) 11分09秒 144 151
復路(2.5) 12分36秒 151 162
計 7km 37分54秒 141(81%) 162(93%)
(計 1951字)
| 固定リンク | 0
« NHKドラマ『太陽の子』の物理学、ウラン235濃縮(遠心分離)と核分裂反応式、熱中性子の断面積の数式 | トップページ | 山P=山下智久が活動自粛、メディアとジャニーズ事務所に関する感想など »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 重い荷物と急坂がキツかった出張終了、まだ疲れが抜けず・・&プチジョグ(2021.03.05)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
「ランニング」カテゴリの記事
- 重い荷物と急坂がキツかった出張終了、まだ疲れが抜けず・・&プチジョグ(2021.03.05)
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
コメント