コネタ2つ、記事を保留・・&プチジョグ連発
(20日)JOG 7km,38分15秒,平均心拍138
消費エネルギー 367kcal(脂肪 81kcal)
(21日)JOG 7km,37分02秒,平均心拍140
消費エネルギー 380 kcal(脂肪 76kcal)
あぁ、お盆休みがいつの間にか終わって、また仕事に追われる毎日になってしまった。焦る。。
小学生も今ごろ、夏休みの宿題に追われてるんだろうな・・とか書こうとしたけど、そうそう。今年はもう夏休みが終わってる所が多いのか。それは気の毒だね。コロナ自粛と猛暑で、あんまし外出も出来なかったんだろうし。
私? いや、「自粛警察」が怖くて、ブログには書けない(笑)。と言っても、注意深く読んでる常連さんなら、ある程度わかるだろうけど♪ ブログの一番熱心な読者は自分自身だから、自分が読むと、あぁ、これはアレの時だな・・とか、それはあの意味だな・・とか、ギリギリ分かるように書いてるのだ。
単なるウソは書かないけど、分かりにくい表現なら時々わざと使ってる。ボカしたり、別の意味にも取れるようにしたり、複雑にしたり♪
☆ ☆ ☆
今、仕事に追われてるのは、単純なな事実。特にこの土日は、ほとんど休みにならない。今日は完全にお仕事のみで、たぶんランニングもお休み。
そんな時でも、ブログにはお休み梨・・じゃなくて、なし♪ いや、期間限定の文字につられて、梨のチューハイを買ってみたもんで(実話・・笑)。
さて、今日はまずトッピング用のコネタとして、過熱したスマホに10円玉を貼ると冷える(笑)とかいう都市伝説的なワザを調べてみた。これ、色んな意味で奥が深い話になるから、とりあえずパス。
簡単な結論だけ先に書いとくと、ウソではないけど効率は良くないから、むしろ面白お遊びに近いって感じか。多分、一番カンタンで効率がいいのは、電源を切ることだ♪ 使えないだろ! いや、だから、過熱する状況で使わないっていうのがベストでしょ。
とか言いつつ、私も昨日、スマホのカメラを使おうとして強制終了されたけど (^^ゞ 初体験。iPadやデジタルカメラだと、経験ないけどネ。やっぱ、スマホは詰め込み過ぎで、構造と機能に余裕がないってことか。
☆ ☆ ☆
一方、たまたま1ヶ月前の朝日新聞・別刷beを読んでると、「夜、爪を切ると大切な人の死に目に会えなくなる」と書いてた。そうか。蛇が来るのは夜の口笛だったか(笑)
で、夜の爪問題も、迷信の類の言い伝えとはいえ、ズブズブの世界なのだ。あちこちで日本書紀の話を出典に挙げてるけど、いつものごとく、実際に原文を調べてみると、なかなかピッタリ来る箇所は見当たらない。ネットとか面白本の類はホント、役に立たないものが多いね。マニアック・レベルでは♪
まあ、日本書紀の原文がすごく読みにくいってことだけは分かった。実は、実家の少年少女文学全集みたいなものしか読んだことなかったのだ。これもとりあえず、今後の研究課題としとこう♪ また、それか!
☆ ☆ ☆
というわけで、記事2本分のコネタを保留にして、今日はもう練習日誌で終了。連日の7kmジョグ継続で、一昨日はトータル1km5分28秒ペース。気温27度、湿度90%、風速2m。かなり、しんどかった。心拍は、高過ぎる値だけ低めに補正。
昨日はなぜか、思ったより脚が軽くて、自然にペースアップ。トータル1km5分17秒ペース。遅っ!(^^ゞ 気温26度、湿度95%、風速0.5m。心拍はかなり高めに補正して、高過ぎる値は低めにカット。右足首があんまし痛まなかったから助かった。
ただ、真夏に薄着で公園を走ると、途中の道や帰宅後のクールダウンも含めて、どこかで虫に刺されてしまう。たぶん、信号待ちで止まってる時と、クールダウンでとぼとぼ歩いてる時じゃないかな。
痒い時は、アルコールを飲めなくて困るのだ (^^ゞ 梨チューハイの立場は! カロリー控えめのスイカの蒟蒻(こんにゃく)畑でガマンしようか♪ ダイエットの道は、長く険しいのであった。それでは、また明日。。☆彡
(20日)
往路(2.4km) 14分11秒 128 140
LAP1(2.1) 11分23秒 141 148
復路(2.5) 12分43秒 146 157
計 7km 38分15秒 138(79%) 157(90%)
(21日)
往路(2.4km) 13分57秒 124 141
LAP1(2.1) 10分37秒 149 158
復路(2.5) 12分27秒 148 162
計 7km 37分02秒 140(80%) 162(93%)
(計 1828字)
| 固定リンク | 0
« 藤井聡太棋聖、王位戦4連勝で二冠!、勝因は封じ手・8七同飛成(同飛車大学)と地元・三河の「好手」海鮮丼♪ | トップページ | 横須賀と横浜の境界(追浜=おっぱま)を走るコースなら、初日(土曜)は雷雨だと思うけど・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
- 藤井二冠、高校3年の卒業直前に自主退学!、時間を惜しんで将棋に専念&11km走(2021.02.17)
「ランニング」カテゴリの記事
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- 藤井二冠、高校3年の卒業直前に自主退学!、時間を惜しんで将棋に専念&11km走(2021.02.17)
コメント