覚えにくい言葉、スカイプ(Skype:Sky peer-to-peer)の意味、仲間と仲間をつなぐ空&プチラン
(7日) RUN 7km,36分01秒,平均心拍139
消費エネルギー 354 kcal (脂肪 74kcal)
昨日の記事では、パソコンのデスクトップ画面に突然現れて、「アレ?と共に去りぬ」となった妙なフォルダの画像を載せた。
実は、私のデスクトップには、常駐してる変わったファイルもある。「思い出せなかった言葉」♪ そのまんまか!
1年半くらい前に作って、わざわざ目立つデスクトップに置いてるんだけど、そこに言葉を書き込むこと自体を「思い出せな」いから(笑)、中身はあんまし増えてない。若年性認知症か!
ちなみに、昨日の夜食べたのはカレーライスとパン。一昨日はチャーハンと鶏肉とか♪ 米国の首都は・・・ニューヨーク (≧▽≦) 古っ! 小学校でワシントンと正しく答えられる生徒は少数派だったね。東京の首都は・・・日本とか。 寒っ! 昭和のキャバレーは? ローソン(笑)。コラコラ! 英国の首都に似てないだろ。
☆ ☆ ☆
軽口はさておき、「思い出せなかった言葉」ファイルの話。どんな言葉が記録されてるかっていうと、プライベート関連はパスするとして、タレントだと「高畑充希」♪ これ、多分、ベテラン女優の高畑淳子とゴチャ混ぜになってるのも、思い出せない理由の一つか。
あるいは、文化人だと、ドナルド・キーンとロバート・キャンベルも、いつも混同してモヤモヤする (^^ゞ 米国出身の日本研究者ってことで、キャラがかぶってるのだ。
さらに、音楽の話も登録されてる。「ドラマの曲が思い出せない ソラシレ レドシドラ 終盤のいい場面で流れる曲 ギャルサーではないと思うけど」。これ、14年前の春ドラマの名作『ギャルサー』で正しかった。
こんな風に色々と思い出せないものがある中、一番イラついてたのが、テレビ電話・・じゃなくてビデオ通話の「スカイプ」なのだ。コロナのテレワークで話題のZoom(ズーム)は一発で覚えたのに、スカイプはそもそも意味不明。
何で、発毛剤と同じ名前なのかね?♪ スカルプだろ! いつも、先頭はカ行だったかな、サ行だったかな・・とか、しばらく考え込む。サ行+カ行ね。
☆ ☆ ☆
要するに、全く意味不明の言葉だから覚えられないんだろうと思って、英語版ウィキペディアで語源を調べると、元々は「Sky peer-to-peer」(スカイ・ピア・トゥ・ピア)だったと書いてる。
この場合のSkyは、動詞の用法かと思ったけど、フツーに名詞のようで、「仲間と仲間をつなぐ大空」という意味。これを縮めて、Skyper(スカイパー)にしたかったけど、既に登録されてたから、Skypeにしたと。
ソース(情報源)となってる出典は、15年前のスカイプHPのアーカイブ(保存ページ)。笑えるのが、語源の説明の直後。「最初、その名前は多くの人にとって無意味だった(たぶん今でも)」♪ そう。今でも無意味な名前だから、極東の善良な一市民が思い出せなくてイラつくのだ。スカパーにも似てるし。
しかし、2003年開始の8年後には、マイクロソフトに8000億円(!)で売却☆ 数あるITベンチャーの中でも、飛び抜けた成功例だね。私も一発、狙おうかな。宝くじで♪ 小市民か!
☆ ☆ ☆
というわけで、スカイプはもう忘れない。毎日、頭皮はケアすると。まだ言うか!
で、昨日(月曜)の走りは、土曜の出張ウォークの疲れがかなり取れたおかげで意外と好調。と言っても、まだ暑いから7kmだけスタスタ走って来た。トータルでは1km5分09秒ペース。この短距離だと、ギリギリのRUNペースかな。
気温26度、湿度70%、風速1.5m。気象条件も、前日よりはちょっとマシだった。心拍計はほぼ正常だったけど、最後だけ極端に上がってたから低めに補正。たっぷり汗を流した後は、またお仕事が待ってるのであった。終わらないんだけど (^^ゞ
ぶつぶつボヤキつつ、今朝はそろそろこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
LAP 1(2.1km)11分54秒 124 138
2 10分22秒 140 151
3 9分45秒 148 159
4(0.8km) 4分00秒 157 164
計 7km 36分01秒 139(79%) 164(94%)
(計 1725字)
| 固定リンク | 0
« 突然現れたデスクトップのフォルダ「Removable Storage Devices」、削除方法を探す間に消滅&台風ジョグ | トップページ | Loohcs(ルークス)高等学院学長・伊勢谷友介逮捕、大麻でschool(学校)をひっくり返した後に注目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 出張終了!、疲れと寝不足の中、ジムでエアロバイク1時間(2022.08.04)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 純文学の芥川賞作家・高瀬隼子、PCは純「かな入力」派♪&猛暑ジョグ6km(2022.07.30)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント