久々に人気記事・人気ブログランキングに復活、一安心・・&また埃アレルギー呼吸困難ジョグ
(24日) JOG 9km,52分11秒,平均心拍134
消費エネルギー 479 kcal(脂肪 120 kcal)
今日は全然違う話をトッピングするつもりだったけど、予定変更。単なる自己満足とはいえ、ランキング復活のご褒美ってことで♪
最近、時々ボヤいてたように、ウチのアクセス数は6月以降、急激に減少し続けてた。下は3月からの月間アクセス数の推移。
簡単に言うと、青い折れ線がページビュー(単純な合計)で、下の緑っぽい色と山吹色っぽい色の線が訪問者数。過去15年間、ここまで激しく落ち込んだことはない。5月のピーク時と比べると、今はわずか3分の1!
6月からコロナ自粛が解除されたのも大きいけど、それよりもウチの記事6000本に対する検索サイトのランク付けが全体的に下がった(?)方が大きい。というより、時々、検索結果から消えてたんだと思う。
そうゆう事は実際ある。昔から何度も確認してたのは、新しい記事の扱い。最初は目立つようにランク付けされた後、半日以内くらいに1度、消えてしまう。で、さらに半日ほど経った頃、また復活するのだ。
☆ ☆ ☆
理屈や分析はさておき、先ほど(9月25日1時ごろ)発表された人気記事ランキングを見ると、ウチのドラマ&文芸記事が62位にランクインしてた。ほぼ1ヶ月ぶりのこと (^^ゞ 『おカネの切れ目が恋のはじまり』第2話のレビューというより、軽いコネタ記事♪
正直、そんなに多いアクセスでもないんだけど、最近としては珍しいクリーンヒットではある。実は最初、かなり手抜きの記事だったんだけど、アクセスが多いから大幅に追記して、画像も増やした。真面目に読んでる人や、繰り返しアクセスする人が多いのは、いいね♪ 珍しく海外からも、あちこちの国からアクセスが入ってる。
ちなみに今月に入って、ランキングに画像が付くようになったのはいいとして、無理やり正方形にしてるから縦横の比率(アスペクト比)がおかしくなってる。担当者さん、縦横比は元のままでトリミング(部分カット)した方がいいと思うな。
一方、別にその記事のおかげって感じでもないんだけど、ブログ全体のアクセス数もちょっと回復したから、人気ブログランキングでも76位にランクイン。こちらは20日ぶりのベスト100復活。
ちなみに、「テンメ」の部分が黄色いのは、私がページ内検索をかけてるから。下にスクロールしたり、自分の目で探すより速いから、時々使ってる技だ。ちなみに、お仕事関連でも使ってる。
明日は、何事もなければもうちょっと上にランクされるはずだけど、たまに完全にスルーされることもあるから期待しないことにしよう♪ ともあれ、一安心。そろそろこの辺で下げ止まって、切り返してくれないかな。。
☆ ☆ ☆
で、気分を良くしたのはいいけど、今、体調はかなり悪い。また家の片付けでホコリを吸ってしまって、プチ肺炎もどきで呼吸困難なのだ。昔からある、ハウスダストのアレルギー。
何もしなくても胸が息苦しいから、走るのは止めた方がいいな・・とか思いつつ、9kmだけゆっくりジョギングして来た。涼しかったし、月末恒例いの距離稼ぎってことで。一応、パブロンを1錠だけ飲んだけど、ほとんど効かなかった気がする。というより、どんどん気管支炎もどきが悪化してるのかも。
かなり息苦しい中、無理しない程度に頑張って、トータルでは1km5分48秒ペース。ま、こんなもんでしょ。走っただけでも良しとしよう。気温19度、湿度82%、風速2m。最初は霧雨まじりで、寒かったほど。心拍計はちょっとだけ補正した。さすがに低い心拍。
あぁ、息苦しいから、寝る前にもパブロン飲もっと。余ってるから♪ そうゆう理由か! パブロン中毒は克服したけど、念のため多めに備蓄してるわけ。良い子や良い大人は真似しないように(笑)。余ってるとやっぱり、飲みたくなるから。ではまた明日。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 14分42秒 126 144
LAP 1(2.1) 12分31秒 135 143
2 12分15秒 140 148
復路(2.3) 12分43秒 144 156
計 9km 52分11秒 134(77%) 156(89%)
(計 1731字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨に台風直撃?、週末の天気が心配&レース1週間前のジム、去年よりかなり充実♪(2025.06.24)
- 名言「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し」の出典、アンドレ・ルサン『Amour fou』(狂った愛)か&ジョグ(2025.06.23)
- 放置で過放電してた自転車ヘッドライトのバッテリー、長時間の充電で回復♪&本物の自転車の準備スタート(2025.06.22)
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
「ランニング」カテゴリの記事
- 梅雨に台風直撃?、週末の天気が心配&レース1週間前のジム、去年よりかなり充実♪(2025.06.24)
- 名言「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し」の出典、アンドレ・ルサン『Amour fou』(狂った愛)か&ジョグ(2025.06.23)
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
コメント