2020年10月12日は休日(スポーツの日)じゃないのか!♪&18kmジョグ
(5日)JOG 18km,1時間36分53秒,平均心拍144
消費エネルギー 951kcal(脂肪 181kcal)
失敗した。。 またお菓子の大袋を一気食いしてお腹が苦しい・・って話じゃなくて、来週の月曜日は休日じゃないのか! 完全に「体育の日」だと思ってた♪ 古っ! マジで衝撃かも (^^ゞ
「Google検索も間違えてる♪」とか書こうとしたら、来年のスポーツの日か(笑)。今ごろ、2020年のスポーツの日を検索する人間なんていないってことね。ごく一部のマニアを除いて。
っていうか、2021年のスポーツの日は、7月に移してないのか。東京五輪の開催が決まったら急いで移すつもりかね? 日本の雰囲気的には、ちょっと開催の可能性が上がってるような気はするけど、コロナ次第か。既に多くの日本人には抗体みたいなものができてるって説もあるけど(京大)、果たして。。
☆ ☆ ☆
で、来週の月曜は祭日で休みだと勘違いしてたこともあって、この土日はかなり緩んだ生活をしてしまった。いや、不快な事も続いてたもんで、心の緊張を緩めることも大切だったわけ。
日曜のブログ記事なんて、2000字弱のつもりだったのに、4000字近くも書いてしまった (^^ゞ どうせ、あんな硬い記事はあんまし読まれないのに。自虐か! 「くたびれ損の骨折り儲け」(笑)。寒っ! まあ、私自身が愛読者だからいいのだ。
日本学術会議について調べたおかげで、審議会(委員会、協議会、調査会)とか、私的諮問機関(研究会、懇談会、懇話会、etc)とかいう地味な存在も見えて来た。名前が色々あってゴチャゴチャしてるけど、要するに審議会には法的根拠があるわけね。国家行政組織法。
で、日本学術会議も法的根拠があるアドバイス組織だから、審議会みたいなもんだと橋下徹が言うと、任官拒否された学者が反論すると♪ あぁ、微妙な論争が何となく分かった気がする。
学者側にとっては、審議会よりも政治から独立した自由な学問的団体だってことか。それなら国家予算を使わずに自費でやれと♪ なるほど。まあ、マニアック・ブログも自費だし、サポートしてくれる職員は自分だけだし(笑)
☆ ☆ ☆
おっと、もうそんなつぶやきをブログに書いてる余裕はない。来週の月曜は休みじゃないのだ。お医者さんの予約もあるし。結構、楽しみだったりするけど(笑)。高齢者のヒマつぶしか!・・とか政治家が書くと炎上するんだろうね♪ 「ご高齢の方々の心の支え」とか、慎重な表現を使わないと。
で、昨日はスポーツの日の件で動揺して、また走るのをサボって雑用に専念しようかと思ったけど、3日連続サボった後だから、渋々と公園へ。最低14km、なるべく16km、行けそうなら18kmって感じで、序盤は控えめな走り。
16kmで止めそうになったけど、10月に入っていまだにその程度だとヤバイから、顔をしかめつつ18km完走。この程度の距離でも、3月末以来。何と、半年ぶり (^^ゞ ダメだろ!
トータルでは1km5分23秒ペース。遅っ! 気温20.5度、湿度75%、風速2mはちょっと暑く感じた。心拍は終盤、高過ぎる値だけど、ちょっと補正しただけ。心臓とか呼吸困難とかいうより、背筋痛が続いてるな・・とかボヤキつつ、今日は早くもこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大
往路(2.4 km) 13分27秒 126 144
LAP 1(2.1) 11分45秒 135 144
2 11分23秒 141 150
3 11分18秒 143 153
4 11分27秒 146 157
5 11分29秒 149 158
6 11分30秒 155 159
復路(2.8)14分36秒 155 162
計 18km 1時間36分53秒 144(82%) 162(93%)
(計 1532字)
| 固定リンク | 0
« 人の写真・イラストを足長、小顔に修正するアプリ、「spring」(スプリング)の使い方 | トップページ | 方丈記「猿の声を聞いて 涙をこぼす」(原文「猿の聲に袖をうるほす」)、『カネ恋』最終回SPに合わせた意味と現代語訳 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
- 既に週間字数制限オーバー、最後は一言つぶやきだけ(2023.03.19)
- 「糖質カット炊飯器」、糖質を減らすというより、水分を増やしてるだけ(国民生活センターの注意)&また10kmラン(2023.03.17)
「ランニング」カテゴリの記事
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
- 17年半ぶりに3000m測定、後遺症で左足の親指付け根が痛い・・(2023.03.21)
コメント